goo blog サービス終了のお知らせ 

D.N.A

大っ嫌い、なのに、愛してる。

ピアノを弾くこと

2004-04-27 | >ひとりbbs
>体育祭の朝、私ったらとってもぶる~。だって走るの速くないんだもん。
なんか想像できそう。音楽は5なのに体育は2みたいな。このことで語らしてもらうけど、おれも体育嫌で厭で仕方なかった。だから運動会やら体育祭やらはもう何ヶ月も前からいやだいやだと思っておりました。
しかし、今思うのは、どうして速く走る勉強を努力をしなかったんだろうと思います。走るのが遅いのはなぜか。ビリから5位に上がる方法はないのか。そのために本屋に行って陸上競技の本を買ってみるのはどうか等。
本には技術的なことも書いてあるし。
一方、図画工作や美術なんてのは、その人の絵心しだいですからどうともならんけど。
ま、これも何らかの本に技術的なことが書いているとは思いますけどね。

>でも始業式や月曜日や合唱コンクールは大好きよ。たくさんの人の前でピアノが弾けるから!

ただ弾くんじゃなく多くの人に見てもらいたいというのがあるんですか。その辺おれはただ弾かされてたというか、消極的だったなあ。そういえば合唱コンクールでクラスの女子がピアノ弾いてたっけ。彼女もかわまこのような思いで弾いていたのかな。
まあイメージとしては「DNA」に代表されるギターなんですが、ピアノの方が好きなのかな。



ノストラダムスの大予言

2004-04-17 | >ひとりbbs
>ノストラダムスの大予言って、心配している人が不用意に言ってしまった言葉なんじゃないかな~。

数ある予言のうちたまたま適合しているものを見つけ出すっていうか、これは競馬にも「サイン」というのがあるんだけど、それと一緒かな。
ようは、結果論。何とでも言えるわな。

>内心怒ってることがあったり。
意味不明。

>そんな歌もあったね~。
ぜひ、「そんな歌」を聴かせてください。

♪ノストラダムスが予言した通り この星が
爆発する日はひとつになりたい
あったかいリズム 2コの心臓がくっついてく
唇と唇 瞳と瞳と 手と手
神様は何も禁止なんかしてない 愛してる 愛してる 愛してる
あたしまだ懲りてない 大人じゃわかんない
苦しくて せつなくて 見せたくて パンクしちゃう
そっぽ見て待ってるから ポッケの迷ってる手で ほっぺに触れて恋してるチカラに魔法をかけて 太陽がずっと沈まないように♪

川本真琴「1/2」

ラジオやってください。(4/12付)

2004-04-14 | >ひとりbbs
>あ~ラジオやりたいな~。天気予報とか、ヒットソングとか。
本当にやってください。ほとんどのファンはそれを期待してますよ。でも天気予報は正確に伝えないと。感情の赴くまま予報されそう。
ヒットソングならバッチグーっしょ。
でもなにげに、マイナーな曲とか選曲されそう。
そうそう、そしてFMだったらNHK-FMで。
沖縄じゃFM東京系が入らないもん。
案外地元のFM FUKUIで実現しそう。

>みんなの力を貸してください。
はーい。はーい。手伝います。
でもベクトルが天気予報だとえっ?とか思うかも。
でも、「お天気お姉さん」なら大歓迎さ~。
公式ページ

31日付け(2)

2004-04-01 | >ひとりbbs
>神楽坂の蕎麦屋で

神楽坂鳥茶屋のことですか?
てか、ヤフーグルメで検索したところだけど。今度彼女と行ってみますね。


>長生きするコツは感動することを心がけるって。

よくテレビでやってますね。
笑うとがん細胞が消えるとか何とか。
てか、涙もろいのはどうなんでしょ。
昔から言われてます「笑う門には福来たる」。


31日付け

2004-03-31 | >ひとりbbs
映画の主役について、
>主役の思いが語りシナリオになる。

全編アドリブということですか?
決められた台詞も大事だがそれだけじゃだめよ、ということですか?

>夜空の星が点在するように、色どり、傍役となる。

主役の思いに対して、夜空の星がごとく、たくさんの(色々な)人々が傍役として連なるということですか?

>どちらか一つでも成り立つ。
わかりません・・・。

>スポットライトを追う。

最初芝居を想像してしまった。もう一度最初から読むと映画の話。
キャメラの向かう方向に主役が追いかけるとか、そういう意味?

公式ページ