スズカマンボ 2005-01-06 | しりとり用データベース 鹿毛 栗東・橋田満厩舎 2001年4月28日生 父サンデーサイレンス 母スプリングマンボ 朝日チャレンジカップ優勝 次は「ほ」、「ぼ」、「ぽ」
ウインクリューガー 2004-08-13 | しりとり用データベース ということで、しりとり第二弾は、競走馬名編です。 第1回目はウインクリューガー。 2000年生、タイキシャトル産駒 NHKマイルC、アーリントンカップ優勝。 次は「か」、「が」 血統
最終集計~漫画・アニメキャラ編~ 2004-08-13 | しりとり用データベース 今までのしりとり135ワードを集計しました。 1つの文字につき最低2つ以上揃えました。 あ行(25) あ(3)アクミ、阿佐田哲也、アムロ・レイ い(8)飯島良、イガラシ、池辺、石崎了、伊集院隼人、伊角慎一郎、イルミ、岩鬼正美 う(10)ウイング、牛バカ丸、鵜堂刃衛、ウーブ、海坊主、梅沢正彦、ウモリ、宇留千絵、ウンタマ、雲童塊 え(2)江頭富士夫、江口沙織 お(2)大空翼、越智康介 か行(18) か(3)カイオウ、カカロット、カミュ き(5)キルア、キラ、金田一一、キン肉マンスーパーフェニックス、キンタ く(5)クラピカ、クリシュナ、グルド、桑原和真、黒峰美花 け(2)ケイト、ケムマキ こ(3)コエンマ、小暮公延、ゴン=フリークス さ行(17) さ(3)斎藤一、桜木花道、サンジ し(6)死牙馬、志々雄真実、島野、順奈正太郎、ジョナサン・ジョースター、シルバ す(4)スクワラ、朱雀、ズシ、スージーQ せ(2)セル、仙道彰 そ(2)孫悟空、ソーニャ た行(20) た(4)ダアク、ダイ、橘吉平、たるるーと ち(3)地場衛、チャオズ、趙石 つ(2)塚山由太郎、摘詰角田野廷遊豪 て(2)手塚国光、勅使河原優 と(9)東堂院戒、塔矢アキラ、富樫源吉、戸叶、トキ、戸愚呂、戸愚呂(兄)、ドドリア、トンパ な行(10) な(2)ナッパ、夏目 に(2)新山誠、西田ひかる ぬ(2)鵺野鳴助、ぬけさく ね(2)ねずみ、ネフェルトピー の(2)野上冴子、野比のび太 は行(11) は(3)葉柱ルイ、ハンゾー、伴宙太 ひ(2)日比野真琴、ヒュンケル ふ(2)不二周助、プラタリッサ へ(2)べし見、ベジータ ほ(2)ポップ、本田敏則 ま行(15) ま(5)前田富士雄、間柴了、マジュニア、マシリト、マチ み(4)ミキサー大帝、南方熊楠、ミルキ、ミルモ む(2)ムルモ、ムウ め(2)メルル、メンマ も(2)桃城武、モンチャック や行(6) や(2)山田サチ子、夜神月 ゆ(2)雪代縁、雪代巴 よ(2)吉川のぼる、吉長小百合 ら行(11) ら(3)ライザー、ラット、ラーハルト り(2)流河旱樹、リルム る(2)ルカ、流川楓 れ(2)蓮城暁、冷越豪 ろ(2)ロビンマスク、ロン=ベルク わ行(2) わ(2)和谷義高、ワムウ
ワムウ 2004-08-12 | しりとり用データベース 「ジョジョの奇妙な冒険」より。 このマンガはロックグループから名前を借用することが多いが、これはワム!から取ったものと思われる。 随分昔のキャラなので、性格とか能力とかは思い出せない。 コミックスでも買えば別だが。 「わ」完了!! そして、しりとり用データベース漫画・アニメキャラ編完了!!! ポーズ
吉長小百合 2004-08-10 | しりとり用データベース 「クニミツの政」より。 「吉永小百合」さんと一字違いのマンガの中のキャラ(先生)。 ま、GTOでいうと、マツシマナナコが演じたキャラとかぶるな。 かな~り苦しいが、「よ」完了!!
本田敏則 2004-08-09 | しりとり用データベース (ほんだとしのり) 「ヒカルの碁」より。 院生の中ではそこそこの実力があるが、進藤、和谷、越智らの前には歯が立たない。 翌年のプロ試験では、伊角(全勝)、門脇(1敗)についでプロ試験を3位で合格(6敗)。 なんのことはない、伊角と門脇以外の者で泥仕合をやったに過ぎない。 とはいえ、社に負けたあたりから職業「囲碁棋士」を自覚し始める。 「ほ」完了!!
ヒュンケル 2004-08-08 | しりとり用データベース 「ダイの大冒険」より。 アバンの使徒。 ある日水に飲まれてアバンと離れ離れになる。 それをミストバーンが拾い、悪の特訓を施す。 大魔王バーンに気に入られ、六軍団長の1人に任命される。 ガイコツとかを操る。 最後はフレイザードの炎からダイたちを助けて自らは炎の中に沈む。 (が、生きているのは少年漫画の王道) 「ひ」完了!! イラスト?