goo blog サービス終了のお知らせ 

YS4031 blog

右手にピックとスロットル

KDX220SRのウインカーLED化

2016-10-11 13:26:32 | バイクカスタム
秋らしくなりました

この時期は用事が多くて鬱陶しいdes!!

今月は9件もある上、平日日中の用事も多いんですよ


さて今日はタイトルも通り↓コレです



KDXのウインカーのLED化ってあきらめてる方も多いのでしょうか?

ネットで調べようにもあまり記述がありませんね

KDXはバッテリーレスで電装系が交流電気?

おまけに発電量が少ないのかウインカーは前後同時に点灯せず交互点灯!?


使用したパーツは

 DRCさんのウインカー
 同じくDRCさんのICリレー

とりあえず付けてみましたが・・・

(ちなみにリレーに来てる配線のウインカーFとウインカーRは同時点滅するように結線します)

点くことは点くが完全に消えきらず”ポワ~ン”と光が残ってしまいますw

前後のどちらか片方をノーマルにするとしっかり消えます

やはり消費電力不足でリレーが正常に作動しないのでしょうかね


で、ICリレーに加えてさらに



コレを追加してみました

これまたDRCさんのレジスターです

安くはありませんがこの辺りで電子部品屋さんもないし見栄えも考慮して

で結果は大成功!!

あ~良かった~

実は納車前日だったのですーwww

というわけであわてていたので実物の画像はありませんよ

YZF-R25 カスタム#6

2016-09-12 12:55:22 | バイクカスタム
久しぶりに塗装をしてみました

YZF R25 めざせM1!ペイント&ステッカーチューン ys4031 カスタムマシン


何がいいって、BGMがいいwww

サイドカウルはやはりmonstarのデカい「M」貼ったほうがいいかな

ブルーは○松第一塗料さんのブルーメタリックCですが、ちょっとコースメタリックでも足した方が良さそうです(後の祭りw)

YZF-R25 カスタム#6

2016-08-06 18:22:50 | バイクカスタム
オリンピック開幕です!甲子園も始まります!お盆も近い!!

そんなこと考えてると何だか気持ちが緩んできちゃいますが、仕事が待ってはくれませんw

やっぱりお盆までは忙しいのです!


でも頭の中では色々考えてしまいます

のんびりTV観たいな~とか、次のギタカラは新曲入れたいな~とか

そして



愛車YZF-R25のM1化現象です!!

今の忙しさがひと段落したらカウルのペイントをはじめようと考えています

塗料とステッカーはもう用意してあります

画像のとおりアッパーカウルとスクリーンは仕上げました

こんな時期にやるのはどうかとも思いますが、いや、、、暑くて乗る気にはならんわい!!www