みなさん、こんばんハンジ(゜∀゜)≡
本日は日本時間の18日早朝に行われた、EURO2012第3節デンマーク対ドイツの試合の模様をお届けします☆
またもや椅子じゃないところに座って会場を見つめる、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)。
試合前なのでシャツも出したままリラックス(゜∀゜)♥
この日の会場は、第1戦と同じウクライナのアリーナ・リヴィウ。芝の状態をチェックして。
マヌ子も準備運動を開始。マンシャフトの中でもしっとり肌タイプのマヌ子のおでこがテカっていますね。本日も会場は湿度が高そう!
“デンマークのレジェンド”である、同国代表チームのモアテン・オルセン監督とあいさつするヨギヨギ。
試合前の練習も、気合じゅうぶんです!!
【メンバー】
1 Neuer
15 L.Bender
5 Hummels
14 Badstuber
16 Lahm
7 Schweinsteiger
6 Khedira
13 Müller→18 Kroos
8 Özil
10 Podolski→9 Schürrle
23 Gomez→11 Klose
今回は、イエローカード累積のため欠場のボア(ジェローム・ボアテング選手)の位置に、これが初A代表スタメンとなったラース君(ラース・ベンダー選手)がイン。
これまで右サイドバックという経験のないラース君の起用については、ヨギヨギやハンジ(ハンス=ディーター・フリック代表アシスタントコーチ)も「彼ならやれると、これまでのトレーニングを通して確信している」と太鼓判!
試合前はおだやかな笑みを見せていたエジ(メスト・エジル選手)。
ところが今回、序盤からいまひとつキレのない動きが目立ちます。
エジらしくない動き……気温や湿度など、天候条件でのヘビーさもあるかと思いますが、いったい何があったのか……。
試合は立ち上がりから三浦(トーマス・ミュラー選手)の惜しいシーンが!
しかし手堅く守りに徹するデンマークに、なかなかゴールを割ることができません。
初戦、この場所で試合をしたときに「この湿度はまるでサウナのよう」と語った王子(フィリップ・ラーム選手)。この日はアグレッシブなシーンも目にすることができました(≧∀≦)
体力勝負といえば、馬並みに力強いケディ(サミ・ケディラ選手)☆
この日もガツガツ挑みます!
第2節では大活躍で復活を印象付けたシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)。この日はいつものように主導権を握りきれない場面が目立って。
先制点を決めるのはどちらか、モヤモヤし始めた19分に勝負が動きます!!
※(マリオ・ゴメス選手)からのパスを決めたのは……ポド(ルーカス・ポドルスキ選手)!!!
記念すべき自身の100キャップ目ゴール!
うしろのシュバイニィの喜び方がカワイイ(´ρ`)♥
しかも、効き足でない右足でのシュートです!!!!!!!
ダブルでおめでとう、ポド~!!ヽ(^▽^*)乂(*゜▽゜)ノ
(○゜ε゜○)ノ=3 フンガーーーー!!!
ひさびさの代表での得点にポドも大喜び!!!
そんなポドに、みんなもお祝い~~~!!!(〓_〓)≡ {Θ_Θ}≡
これで0対1!!!!!! ドイツが先制です!!!
ここから勢いに乗っていきたい……!!!!!
ベンチではヨギヨギもしっかりガッツポーズ!!!!
ところがそのすぐあとの24分……。
ミカエル・クローン・デリ選手の高い位置からのヘディングが、松(マッツ・フンメルス選手)や※の頭上をかすめてゴール!!
デンマークが追いついて1対1。試合はふりだしに!!
まだまだ前半も半ば。ここからゲームが動くかと思ったそのとき……。
マヌ子(マヌエル・ノイアー選手)がお約束の"飛び出しセーブ"を披露!!
(゜ロ゜;)セーブできたからいいものの、相変わらず不思議な笑いを出させるんだから!!
かたやデンマークのゴールキーパー、ステファン・アンデルセン選手はファインセーブの連発。冷静なプレーに、それ以降なかなか決定機が訪れません(`Д´;)
試合は1対1のまま後半へ。ハーフタイムのときに海外コメンテーターのみなさんが「ラームはパーフェクトですね!!」と言っていました♥(^p^)ムフ
あと、個人的に気になったのが芝のコンディション。
エジやシュバイニィらが何回かつるりと滑っていましたが、けがにつながるようなことがなく何よりです。
チャンスを逃して、オルセン監督も思わず「おにぎりポーズ」!!/(´口`)\<オニギリッ!!
ちなみに「本家おにぎり」は……。
こ・ち・ら(爆(爆(爆)☆/(´Д`)\<オニギリッ!!
64分、ポドに代わってしゅーるれたん(アンドレ・シュールレ選手)が投入されます。
さらに10分後には、この日決められずにいた※と弥勒さま(ミロスラフ・クローゼ選手)が交代。
弥勒さまが入ると、さすがにデンマークも警戒を強めます。
しかしこの日は、ところどころゆるい守りとともに、シュバイニィがまったく目立たず……(´Д`)
むしろユニフォームが汗でぺったり貼りついて、違う意味で目立ってはいたのですが!!
のちに本人もインタビューで語っていますが「疲労感が強く、波に乗れなかった」そう。
じりじりとボールが回っているだけの時間がすぎ、両チームとも決定的なチャンスを狙っていた80分。
ケディからエジ、そこから弥勒さまが出したパスに、どこから走ってきていたのか右サイドをグーンと上がってきていたラース君がディフェンスを飛び越えてゴール!!!!!!!!!
先発初出場にして、初の代表ゴールです!!
きょうのラッキーボーイはラース君だったのか~!!(○゜3゜○)っ ̄凵 ̄)っ〓_〓)っ!!
みんなも大喜び! ラース君、もみくちゃ状態です!!(笑)
「ハグに出遅れた……orz」(しゅーるれ)
なぜかエジとハグしてるケディがオモロイ( ´)艸(` )プププ
それにしても弥勒さま……近 す ぎ ま す ☆(*゜パ)
トレーニングのときから、後輩たちに目を配っている弥勒さま。
今回も、ラース君に気遣いをみせているシーンを何度か見かけました。
もう、なんというか……親心!?(´ρ`)<うらやましいな~!
王子も☆超笑顔☆でラース君を祝福♥
同会場第1戦の※に続き、値千金のゴールに笑顔120%です♪(〓_〓)*゜。・゜
ルーキーも、キャプテンがこれだけ喜んでくれるとうれしいでしょうね(´∀`)
ラース君、シュバイニィからも喜びのハグをうけて。いいな~~。゜ヽ(゜`Д´゜)ノ゜。←ジェラスィ!!(笑)
しかし、ここでまたお味噌が。
今回もドイツのサポーターたちが発煙筒を炊いてしまいました……_ノ乙(、ン、)_
NO 発煙筒!!!!(<>_<>#)
その後はどちらもさらなるチャンスを狙いつつ、地味なけん制が続いて。
今回、松(マッツ・フンメルス選手)も頑張っていましたが、1点入れられたところは惜しかったですね(ρ゜∩゜)
84分にはトニ(トニ・クロース選手)を投入☆
するとまたまた、マヌ子が飛び出して、あわや得点されるかとヒヤヒヤ!!
なんじゃ、この“テヘペロッベン”な表情は~!!
(//`Д´//)ノ=3ダマサレンゾ!!
そのまま、3分のロスタイムに突入。積極的とは言い難いですが、とりあえず守っているうちに試合終了の笛が鳴りました。
この結果、1対2でドイツが勝利~~~!!!
そして全チーム中、唯一の全勝を果たして
グループ首位で勝ち抜けました!!
みんなと握手を交わすヨギヨギ。これで一区切りというところでしょうか。
得点こそ爆発的に伸びはしなかったものの、死のグループと言われた仲での勝ち点9はお見事!!
残念ながら、これでデンマークは敗退です(TДT)<それにしてもキアル選手のタトゥーすごい……
そして次のドイツの相手は、ギリシャに決定!!
油断できない相手ですが、どうかこの日の課題も改善し、上り調子で立ち向かってもらいたいものです。
ひとまず、グループリーグ首位突破おめでとう!!
GO GO Nationalmannschaft!!
めざすは欧州の頂点だ~~~!!!
では、また(゜∀゜)ノ
【おまけ】
コーヒーをすするヨギヨギ。座り方がなんだかカワイイ~♥
試合前のワンシーン。みんなで何を見ているのかというと……?
いや、コレじゃないと思う。絶対(゜Д゜||)
なんとなく本調子じゃなかったエジ。それでもご開帳♥{Θ_Θ}<ツギガンバル
ベンチのゲコ(マリオ・ゲッツェ選手)。あくびしてるの~?
ラース君をセレブレーションしたあと、ご自分でずり上がったボトムを直す弥勒さま☆
「あ、ちょ、ちょっと待って……。まだ直せない」(ミ)
弥勒様のふとももといい、松の危険なヘアスタイルといい、なかなか味のあるショットです( ̄∀ ̄)