
(新潟けいざい新聞の記事より)
大雪ではございましたが、昨日朱鷺メッセにて洋上風力発電に関しての市民シンポジウムが開催されました。
私はZOOMのによる参加。会場以外で約250名が同様の形で参加をしていました。
新潟日報にもでておりましたが、新潟市沖でも風力発電が計画されているとの報道がなされています。
皆さまご周知のとおり、菅内閣も2050年までの温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする。所謂カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことを宣言いたしました。
これ、ワイドショーなどで「突拍子もないことを」と言われていましたが、とんでもない。既に120か国が同様の宣言を出している。京都議定書、パリ協定など何か他人ごとのように私も聞いておりましたが、
とんでもない。
今日も除雪中心に活動をいたしますので、詳細はゆっくりとブログで述べさせていただこうと思います。
あらためてリモート会議はいいものだと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます