たてもの備忘録

我が家の家造りメモ&ねこブログ

上棟検査

2010-06-24 22:46:36 | 建て方工事
上棟検査で以下の指摘がありました。

1、1階壁玄関左SS金物1本未了(図面表記なし)
2、1階壁SS金物下地204平使いではなく縦使いにする。
3、1階壁補強合板追加(図面表記なし)
4、内壁補強合板の釘打ち未了(現在仮止め)
5、2階床合板釘打補強未了(CN65を@100で補強)
6、1階壁補強合板のCN50が壁スタットに打ち込んでない所有り。(3列必要)
7、2階壁開口まぐさ受けCN90釘打ち未了
8、通し縦枠スタット上下2-CN75T補強釘打ち必要
9、片流れ縦枠頂部頭つなぎ釘打ち2-CN90@227,5で打つ事。釘打増し。
10、DSP穴発砲ウレタン充填不足。

社内の検査員ということですが、厳しくやっていただいたようです。
専門用語でよくわかりません…







1階の掃き出し窓はシャッター付きのため、こんなに出っ張ってしまいました。
これは予想外でした。


玄関ドアも入りました。


玄関ホールのFIX窓ですが
イメージよりひとまわり小さく感じて、設計の確認をしましたが
設計図どおりらしい。


こちらはロフトの窓。
猫の日向ぼっこ用と考えてますが、冬場にどれくらい日が当たるか…。

サッシ 断熱材

2010-06-19 23:00:45 | 建て方工事
部分的にサッシが入りました。
窓枠の色は白。シルバーと迷いましたが、吉とでるか凶とでるか…


北側の納戸用小窓


西側1階ハイサイド


ハイサイドというには低すぎました。
理由は分かりませんが、2×4だと構造的にこの高さが限界らしいです。
ここは網入り曇りガラス。


2階リビング用と思われます。これはアミなしの透明強化ガラス。


キッチン後方の窓とロフト用の窓



断熱・防音材のロックウール サンマット
55Sと90Sは厚さの違いです。


玄関扉も届いてました。デカい…。


1階天井裏には配管がはりめぐらされてます。



リビングの照明

2010-06-19 22:16:19 | インテリア

当初、深澤直人デザインの『MODIFY』がいいなと思っていたのですが、
調光不可という事が判明…


インテリアコーディネーターさんに薦められている
伊藤豊雄デザインの『MAYUHANA』
これは調光可能。


IKEAの『PS MASKROS』も検討しましたが
デカすぎで、ちと安っぽかった…


イサムノグチ『AKARI』は、やっぱり和風になってしまうし…



ということで
最終的には『MAYUHANA』に落ち着きそうです。

しかし、球体の中心下部(地球でいうと南極の位置)の
樹脂の溜まりが気になるものと気にならないものとがあり、
実際に店で確認することになりました。

全部ダメだったらどうしよう…




上棟打合せ

2010-06-15 21:48:20 | 建て方工事






上棟打合せがありました。
平日じゃないと、工事関係者が集まりにくいこともあり
会社に休みをもらって臨みました。
10時から始まり、おわったら14時でした…

子供部屋のロフト追加希望は叶わず、
コンセント、照明等の電気関係
水まわりの水道関係、そして空調関係の
全ての位置や高さの確認。

さらには建て方の釘打ち等を厳しくチェックを入れました。

思ったより時間がかかりました。







上棟前

2010-06-13 22:59:22 | 日記
上棟の前に下見をしました。




子が、自分の部屋が狭いと泣きました…
子供部屋の天井が思ったよりも高く、今からロフト追加できないかと
少し悩む。


北側バルコニー。
釘打ちが丁寧にされていました。



北側バルコニーから見た、階段吹き抜け小窓


ここはお風呂。
窓が少し低かった。もう少し小さくてもよかった…



屋根(DSパネル設置)

2010-06-12 23:06:12 | 建て方工事
今週は少し晴れ間が続いたので工事が進んだようです。

とうとう屋根がつきました。
2階の間取りがほぼ見えてきました。


リビング吹抜け


キッチンからリビング方向


リビングから北側バルコニー方向


リビング東側


廊下からトイレ方向
右側がお風呂


キッチン。奥が子供部屋と家事コーナー


上部ロフト


階段吹き抜けを真下から。
中央は天窓がくり抜かれます。


2階の壁

2010-06-06 23:09:45 | 建て方工事




2階の壁が、ほぼ立ち上がりました。
広さがだいたい把握できました。

以下、気になる部分を備忘録


この隙間、こんなにあいてて強度が保てるのか…


玄関の柱、下部の造作がズレていて雑な造りに見えます。


釘のめり込みは、釘打機によるもので、
打つ強さの調整で加減できるようなのですが
かなりめり込んでいます。


おそらく鎚による痕だと思いますが…


そして、壁や梁にある足跡。
あまり気分いいものではありません。

6月15日の上棟打ち合わせでは
きびしくチェックしていきたいと思います。

釘打ちの件

2010-06-03 23:20:10 | 建て方工事
釘打ちの件、けさ現場で直接監督から説明を受けました。

釘の打損じや、めり込みは
釘打ち機による作業のため、少なからずあることらしい。
チェックの際に、必ず是正するとのこと。

やり直すのであれば2度手間だし、最初から丁寧にやればいいと言ったが
そうはできないらしい。
ミスがその場ではわからないということか…。

あまり納得いかない説明だった。

少なくとも、腕のいい大工ではないことは確かなようだ。
どうやらハズレくじを引いてしまったらしい。
(悲)

2階の南側壁が立ち上がりました。


上部のハイサイドの位置は結構高いです。


2階東側の壁がこれから立ち上がります。


ダイニングあたりから右側がリビング、左がバ北側バルコニーです。


北側には、お風呂と洗面の壁が立ってました。


これから出番を待つ材は、1階に置かれています。



釘打ち

2010-06-01 23:49:58 | 建て方工事
備忘録なので、悪い事も書かないといけません。

壁用構造用合板と2×4材の釘打ちが数カ所打ち抜けがあり、
釘打ちのピッチも均一でなく、アタマのめり込みも多くて、かなり雑な仕事に見えたので
監督に厳しく指摘しました。




これがプロの仕事と言えるでしょうか。トホホ…

かなり厳しく追及したので、
是正した写真が送られてきました。




釘、こんどは多すぎないか…