たてもの備忘録

我が家の家造りメモ&ねこブログ

1階天井

2010-05-29 23:58:17 | 建て方工事
1階の天井というべきか、2階の床下というべきか。
梁(根太というらしい)が渡され、天井の高さもおおよそ把握できるようになりました。







根太の集成材がコラージュ的な模様で少しかっこいいけど
この状態は今だけしか見られません。


階段ホール吹き抜けの天窓からの光が少しイメージできます。
玄関はかなり広いです。
いや広すぎたかも。


晴天のち 通り雨

2010-05-27 22:52:11 | 建て方工事
きのうの雨から一転、朝はいい天気でした。
が、お昼ごろ通り雨でザーザー降りになったので、おそらくまた雨ざらしになったのでしょう。


柱というべきか、2×4材でフレームが仕切られて、
少しずつ間取りが見えてきて大きさを実感できるようになりました。


玄関から。ホール奥のFIX窓も大きさが把握できましたが、もうちょっと大きくてもよかったか…


手前の洋室と奥の納戸。
もう少し窓を高くしたかったのですが、構造に入るとのことで微妙な位置のハイサイドに。


玄関側から寝室。


玄関の全貌が見えてきました。
仕切り左側がシューズインクローク。


この材は2階床の梁と思われます。


中央の部分、材料に穴があき、欠けていました。
どう見てもあまりいい仕事とは思えないので、メールにて監督に報告しました。

「釘を打つ際に金槌でたたく力が強く木材が割れております。
 工事の際このようにならないように注意して行っているつもりですが、
 万が一このような場合は是正の対象です。今一度大工に注意・指示致します。
 当然ながら上棟時の検査の時にこれらの不具合を検査し交換
 もしくは補強をする事になっておりますのでご安心下さい。」

との返事をいただきましたが、この文では
万が一が起きてしまっているような気がするので安心できないぞ。
大丈夫なのだろうか…と逆に不安になりました。









雨なのに

2010-05-26 23:31:20 | 建て方工事
構造壁ができると、雨養生は難しいとのことで
全て雨ざらしでした…

床は貼られているので、床下には水は入らないはずですが
やはりちょっと心配です。



梅雨入り前までに早く屋根までできないものかな…と。

構造躯体工事

2010-05-25 22:55:02 | 建て方工事
通常であれば、工場で作ったフレームをクレーンで組み上げていくので
1日か2日でできてしまうらしいですが、
わが家の場合、クレーンが入れない土地なので全て現場で作っているようです。


構造用合板で床下と壁が貼られ始めました。


床下の合板は千鳥に貼るそうですが、そうなってるのかな…。


玄関も立ち上がりました。

足場と土台

2010-05-21 23:50:00 | 建て方工事
足場が組まれて、建物の大きさが少し把握できました。


思ったより大きく感じます。


着々と土台が組まれていきます。


寝室の部分、3×4集成材根太と鋼製束


2×4材です。


床下断熱材です。


なんだか大きく感じるな…

水道排水設備工事

2010-05-15 23:44:14 | 基礎工事
きょうは、かなり進展があったようです。
内部型枠組みが全て外されて、基礎全体が現れました。


手前の部分、排水管を設置する前です。



↑玄関部分、生コン埋める前の様子


玄関部分が埋められました。


配水管ユニット?みたいなものでしょうか。


配水管接続完了


↑北側の敷地は思ったよりも幅がありましたが…


エコキュート設置用のコンクリートが、意外に幅をとりました…

ベースコンクリート完了

2010-05-01 23:02:30 | 基礎工事
コンクリートが乾いていました。
ここのところ天気が良くて幸いです。







               ↑よく見るとネコの足跡が… これはお決まりの必須パターン…?



                       ↑なぜか配管も埋められているようです。