goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭

ハーブの花の咲く季節

5月家の工事中

2025-06-07 | トップ

家の外壁・ベランダ・屋根吹替工事中

 


埼玉通信

2024-12-22 | トップ

埼玉通信届く


7月の庭

2024-07-09 | 日記

7月の庭 

休んでいたブログを再開

 

今年 初めて ひまわり 「サンフィニティ」の苗を買い植えました

ラベルには100輪咲き! 3ヶ月開花! との表示がありますが 本当に100輪も咲くのだろうか!

いまは4輪咲いていますが蕾もたくさんついています     現在 草丈45㎝  

何輪咲くか 楽しみです

           

     

     苗に付いていた ラベル

 

              サンフィニティ   現在草丈45㎝

 

 

猛暑日が続いていますが夏のお花は元気です

       

       ニチニチソウ:初恋                    アズーロ

 

     

       イソトマ                     日日草

 

 

7月に咲いている花々

 

 

パイナップルリリーは植え替えたので元気に伸び伸びと育っている

数日で花が開くでしょう

 

 


埼玉通信が届きました

2023-12-21 | トップ

埼玉通信が届きました

 

 

テーブルに封筒が置いてありました 

馴染みの文字を見て直ぐにチカからの埼玉通信と分かりました

 

 

 

開封すると丁寧に養生テープで止められていました

私も養生テープを丁寧に剥がし持ち上げるとリースのステキなモビールでした 

 

 

 

毎年玄関にクリスマスの飾りつけをしているので届いたリースのモビールも早速吊るしました

写真を撮る時 窓が閉まっているのにモビールがゆらーりゆらーりと揺れているので

リースが正面を向いたところがなかなか撮れません 

10枚位撮った中に1枚だけ正面を向いたのがありました

ふっと思いました この揺れるのがモビールですよね  

 

 

 

これからは毎年このモビールも飾ります 

下のリースは息子が4歳の頃 幼児教室で紙粘土で作り緑の絵具を塗り手持ちのボタンを

張り付けて作ったものに私がリボンを巻きベルをつけたものです 

息子は恥ずかしいのか他のにして・・ と言っていたこともありましたが

飾り初めて30年以上過ぎました 


猛暑が続く夏

2023-08-27 | 日記

 

 猛暑が続く令和5年の夏 

 

猛暑の影響か夏に強いマリーゴールド・日々草が枯れてしまいました

馴染みの園芸店でその話をすると他のお客様もそう言っています    

と聞きました 気温が異常に高いのが影響しているのではと・・・

 

 

 

 ユーフォルピア・ダイヤモンドフロスト  

 唐辛子 

マリーゴールドの植木鉢には園芸店お薦めの夏に強い

ユーフォルピア・ダイヤモンドフロスト と 唐辛子 に植え替えました

ユーフォルピア・ダイヤモンドフロスト 私は初めて使いましたが

40㎝位まで大きく成長すると園芸店で聞いたので楽しみです

 

 

 

 枯れてしまった日々草 

 

例年ですと9月初め頃まで元気に咲いているのですが

今年は根元から枯れてしまいました

 

白の日々草の植木鉢には3色の日々草に植え替えました

 

 

 

 ペチュニア 

 

6月8日に植えたもの

 

枝が大きく広がり沢山の花が咲きました

咲き終わった枝先は切らないと次の花が咲かないのでそろそろ刈り込みをしなければ・・・

 

 

 

 サフィニア 

 

 6/25 植えたころのサフィニア

 

今では植木鉢が見えなくなるほど枝が下がり鉢いっぱいに咲いています

相変わらず花殻摘みは毎日の日課です

 

 

 

 8月の庭