見出し画像

ChatGPTさんの『古事記』英訳

ChatGPTさんの『古事記』英訳 海幸彦と山幸彦 3 ≪改訂版≫

『古事記』海幸彦と山幸彦 3 ≪改訂版≫

訓壯夫云遠登古、下效此。以爲甚異奇。爾火遠理命、見其婢、乞欲得水。婢乃酌水、入玉器貢進。爾不飮水、解御頸之璵、含口、唾入其玉器、於是其璵著器、婢不得離璵。故、璵任著、以進豐玉毘賣命。

爾見其璵、問婢曰「若人、有門外哉。」答曰「有人、坐我井上香木之上、甚麗壯夫也、益我王而甚貴。故其人乞水故、奉水者、不飮水、唾入此璵、是不得離故。故任入將來而獻。」爾豐玉毘賣命、思奇、出見、乃見感、目合而、白其父曰「吾門有麗人。」爾海神、自出見、云「此人者、天津日高之御子、虛空津日高矣。」卽於內率入而、美智皮之疊敷八重、亦絁疊八重敷其上、坐其上而、具百取机代物、爲御饗、卽令婚其女豐玉毘賣。故、至三年、住其國。

≪英訳≫

When the maiden was wondering about the mystery, Hoori no Mikoto requested water. She fetched water and offered it to him in a jade vessel. However, he didn’t drink the water. Instead, he untied a precious bead from around his neck, put it in his mouth, and spat it into the jade vessel. The bead stuck to the vessel, and the maiden couldn’t remove it. Thus, she presented the vessel with the bead to Princess Toyotama.

Upon seeing the bead, Princess Toyotama asked the maiden, “Is there someone outside the gate?” The maiden replied, “There is a splendid and noble man sitting on the top of a fragrant tree above the well. He is even more esteemed than the king. He requested water, and when I offered it to him, he didn’t drink but spat this bead into the vessel, and it wouldn’t come off. So, I brought it as it is to offer it to you.”

Princess Toyotama, intrigued, went outside to see the man herself. After exchanging glances, she told her father, “There is a remarkable man outside the gate.” The sea god went out to see and said, “He is indeed an esteemed child of the heavenly high sun. Let him come inside.” They prepared eight layers of seal skins and eight layers of silk as a seat for him. He was served with a splendid feast of various treasures, and Princess Toyotama was given to him in marriage. He stayed in her country for three years.

≪この英文の和訳≫

侍女が不思議に思っていると、ホヲリの命が「水を下さい」とおっしゃいました。侍女は水を器に入れて差し上げました。

ところが、ホヲリ命(みこと)は水を飲まれず、首に繋いでいた大切な珠を解き取って口に含み、その器に吐き入れられました。その珠が器にくっついて、侍女はそれを離すことができなくなりましたので、そのままトヨタマ姫に差し上げました。

するとトヨタマ姫はその珠を見て、侍女に「門の外に人がいますか」とお尋ねになりました。侍女は「井戸の上の桂の上に人がおいでになります。その方はとても立派でお威厳のある方で、王様よりも尊い方です。水を求められたので差し上げましたところ、水を飲まれずにこの珠を吐き入れられましたが、離すことができませんので、そのままお持ちいたしました」とお伝えしました。

するとトヨタマ姫は不思議に思われて、外に出て見て、その方と目が合いました。そして父上に「門の前に素晴らしい方がおります」とお知らせいたしました。父上である海神さまが外に出て見て、「これは尊い御子様だ」とおっしゃり、中にお招きいたしました。海驢(あじか)の皮を八重に重ねて座とし、それの上に絹の敷物を八重敷いて、おもてなしいたしました。さまざまな美しい品々を差し上げて、御馳走をし、やがてその女(むすめ)トヨタマ姫をお嫁に差し上げました。ホヲリの命(みこと)は、その後三年間その国にお住まいになりました。

令和5年8月1日(火) 2023
≪改訂版≫

*「訓壮夫云遠登古」の部分が訳出されていない。

*「訓壮夫云遠登古」は、「くんのそらおん とおのことこ」と読みます。¹ 現代語訳すると、「若い男が遠くに登る」という意味になります。⁵ このフレーズは、『古事記』の中で、天照大神が高天原から降りて、日本列島を治めるために、若い男たちを遠くに派遣したときに使われました。¹ このフレーズは、若い男たちが遠くに旅をすることを表しており、彼らが日本列島を開拓するために必要な勇気や決意を象徴しています。

≪枕言葉のようなものですか?≫
「訓壮夫云遠登古」というフレーズは、単独で用いられることは少なく、一般的には文脈の中で使われ、その場面に応じて解釈されることが多いため、枕言葉のようなものとも言えます。ただし、全体としては、勇気や努力を称える内容を表していると理解されています。

「訓壮夫云遠登古」を直接的に英訳することは難しいですが、文脈によっては以下のように解釈され、英語で表現することができます。

The brave man said he climbed a distant ancient place.(勇敢な男が、遠い古代の場所を登ったと言いました。)
The phrase "訓壮夫云遠登古" means praising someone's courage and effort.(「訓壮夫云遠登古」というフレーズは、誰かの勇気や努力を称えることを意味します。)

≪ChatGPTの解説≫ ↓

「訓壯夫云遠登古、下效此。以爲甚異奇。爾火遠理命、見其婢、乞欲得水。婢乃酌水、入玉器貢進。爾不飮水、解御頸之璵、含口、唾入其玉器、於是其璵著器、婢不得離璵。故、璵任著、以進豐玉毘賣命」

*冒頭の「訓」は「以下訓読み」ということ(Bingの説明)

この部分は、以下のように読み解けます。

「訓(以下訓読み) 壯夫云遠登古」壮(つよ)い男)は云(言)う、遠く登って古(いにしえ)を辿り、これに従う。これを非常に異とし、奇と思う。あなたは火遠理命(ひのとおりのみこと)に会い、その女中を見て、水を欲しがる。女中は水を注ぎ入れた玉の器を進呈する。しかし、あなたは水を飲まず、首から下した璵(ひすいの玉)を口に含み、その玉の器に唾を吐き込む。すると璵は器に固くくっつき、女中は璵を離すことができない。そのため、璵は器に残り、女中は豊玉毘賣命(とよたまびめのみこと)に進呈する。」

*「壮(つよ)い」
意気が盛んで勇ましいこと。また、そのさま。「その志を—とする」
2~30歳前後の血気盛んな年ごろ。また、その年ごろの男性。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る