【You Sawaki ☆ Blog】

Rock Drummer 沢木優 × 行政書士 樺島誠二
二刀流Blog
~SINCE 2004.12~

ちょいと気になる “いけす”

2007年11月20日 | weblog
昨日は、ホントに寒かった(>_<)!
冬を感じましたねぇ。
さて!またまたどうでもいい話しなんスけど…
ウチの地元に、2ヶ月ほど前にOPENした “とらふぐ” のお店。
元はコンビニだったんだけどね。
その店の入り口横に、小さい “いけす” らしきモノがあるんですワ。
正直、いけす…と言うよりは、水槽って感じかなぁ(笑)。
最初は、単なる見せ物用の水槽で、数匹泳がせるのかなぁ?
なぁ~んて思ってたんだけど、どうやら いけすのようです。

でね、この狭い狭いトコに、いっっぱいフグを入れちゃってんの。
↓写真は昨夜のモノだけど、コレかなり少ない方ですね(笑)。
朝とか、もう満員電車状態だもんっ(>_<)!
下の方に、くたびれて死にそうなヤツとか何匹もいるし、明らかに色がヘンなヤツもいるし。
ちょっとコワイものがあります(-_-;)
“さぞかし、フグもストレスフルだろなぁ…” って、店の前を通るたびに思うんだよ。

それより何より!あれ観ちゃうと食欲が失せてしまうんでない?って気がしてならないワケです。
夕方になると、ぐっとフグの数が減るので、“あれを店で出すのかぁ…” と考えるとなお更ね。
きっと 他の人たちも、同じコト思ってる人が多いんじゃないかな(苦笑)。
いけす自体が小さいんだから、でっかいのをビッチシ入れないで、あくまで観賞用として
ちっちゃいフグを入れたらいいのになぁって(^^♪。
海草なんかも仕込んだりしてね(笑)!
まぁ、めっちゃ余計なお世話なんだけど、ずっと気になってたもんで…。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする