第二回 西宮
第二回は西宮です。祖父母の家がここにあり、おそらく記念すべき一人旅第一回は小学校の頃...
西宮探検その2
実は、西宮の祖父母の実家に泊まる前に、昨年11月に大阪のホテルに缶詰になって書い...
第3回 神戸
昨年9月に神戸に取材に行っています。もう九月も下旬に差し掛かろうというのに猛暑でした。このまま世界は暑い世界になっていくのでしょうか。20世紀末に始まり、ついこないだ終焉を迎え...
第4回 東京柴又
ついに、行ってきました。男はつらいよ全50作を全て観て、東京は葛飾柴又、帝釈天でうぶゆ...
今週作家取材日誌休載
すみません。間に合いません。なんでこんなに時間が無くなっていくんだか。自由業のサガでし...
作家の近況
さて、これだけ書いてる、書いてると言いながらどんな感じか近況を伝えないのもなんなので。...
作家の近況その2
さて、作家としての近況です。牛歩ではありますが、進んでいます。先日、「頭の中に構想はあ...
作家の書斎
さて,今日は近況ではなく、書斎の説明です。作家の近況その1の時に、スタンバイしているPCが...
作家の予言
さて、今度は何を言い出すのか、とタイトルを見て思われたでしょうね。こちらの記事はまず、三週間前の5/20の時点で書いています。そして...
作家の演出性
以前、この逆の演出の作家性という話をしました。真逆にはならないのですが、思い出してタイ...