グランド・ブダペスト・ホテル(THE GRAND BUDAPEST HOTEL)
TOHOシネマズ シャンテ
ウェス・アンダーソン監督の『グランド・ブダペスト・ホテル』みてきました。
『ダージリン急行』でずっと気になっていた監督の最新作。

日比谷シャンテは、いい映画やるよね~

格式高い高級ホテルを取り仕切るコンシェルジュと、
彼を慕うベルボーイが繰り広げる冒険を描いた群像ミステリー。

ストーリーのテンポはよい
出てくるキャラクターは多かったけど
顔と役割は覚えやすかったが、名前覚えきれず、、
ガンバッてついていきました~
内容うんぬんより、この世界観好きかも。

殺人事件があってミステリーなのに可愛いのだ。
魔法にかけられ絵画の中に入り込んだら
ヨーロッパの高級おもちゃやお菓子ばかり、、みたいな。
子どものころに憧れていた世界だわ。
色がキレイでセンスよくオシャレ


このホテルに泊まってみたーい。
あ、コンシェルジュ目当て、、は、老女になってからね。笑

お菓子だって可愛すぎる

ウェス・アンダーソン監督の映画は正面からの撮影 + シンメトリー。
途中で気づいたのですが画面がスクエアサイズで映画らしからぬ。
こだわりが強いんですね。
とにかくオシャレな世界を観て感じてほしい

余談ですが、、、
この映画、監督が
シュテファン・ツヴァイク(作家)にインスパイヤーされた作品らしいです。
クレジットであったのですが和訳ナシです。。
(某、ラジオから知った情報なので知っていてよかったです。)
戦争がなくなることを信じ『世界平和』を願っていた作家。
可愛い世界観の裏には、こんなメッセージがこめられていらんですね。
日本も戦争が終った後、憲法で守られていたけど
2014年、日本も変わってしまうのかなぁー
この映画も明日は我が身と感じなくてはいけないのか。。
上映時間:100分
グランド・ブダペスト・ホテル(THE GRAND BUDAPEST HOTEL) ~Movie Walker~