四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

12月18日練習日記

2023-12-19 15:45:37 | 日記

急に寒くなりました。12月も半ばになっていよいよ冬本番ですね。今週末には今期最強の寒波が襲うとのことで、インフルも流行っていますから十分注意して、無事に年末年始を乗り切りましょう。

今日は今年最後の練習です。
タンゴ・カミニート、シャレード、宇宙戦艦ヤマト、ドナウ川のさざ波、遠くへ行きたい、上を向いて歩こう、ブンガワンソロ
●カミニート:歯切れよくリズムを崩さずに。転調後は滑らかに歌って。[編曲は松本洋二先生、一部成島 弘先生が追加]
●シャレード:もとはテンポの速い3拍子なので遅れないように、軽快に。
●宇宙戦艦:力強く勇壮に、中盤からは明るく。
●ドナウ川:全体の形は見えてきたので、テンポ・音程を合わせることが課題。
●上を向いて:速いSwingなので軽快にテンポに乗って。
全体にテンポがバラバラ。決められた速さ(メトロノーム)に合わせる練習をしっかりと。

来年の最初の練習は1月8日(月) 9:30~ 福祉にて。
また元気に集まりましょう(新団員のPiano担当を迎えて)。

今年1年、ブログをご覧いただいた皆様、ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。

今日の旅のつれづれは、松島の2点。
 

近隣演奏会情報
●1/3(水)14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 特別演奏会 オリックス Presents ニューイヤー・コンサート2024、J.シュトラウスⅡ/歌劇『こうもり』より序曲、ヴェルディ/歌劇『リゴレット』より「慕わしき御名」、グノー/歌劇『ロメオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」、パスクッリ/ドニゼッティの歌劇『ラ・ファヴォリータ』の主題による協奏曲、J.シュトラウスⅡ/ポルカ「観光列車」、/ワルツ「春の声」、/ワルツ「美しく青きドナウ」、外山雄三/管弦楽のためのラプソディー、[全席指定]SS¥8,000 S¥5,000 Sシルバー(65歳以上)¥3,000 A¥2,500 中学生以下S・A¥1,0000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●1/8(月)14:00 ニューイヤーコンサート ウィンナー・ワルツ・オーケストラ、春の声、トリッチ・トラッチ・ポルカ、南国のバラ、雷鳴と稲妻、ウィーンわが夢の街、美しく青きドナウ、ラデツキー行進曲 ほか、全席指定 6,500円、千葉市民会館大ホール 043-224-2431
●1/13(土)13:30 クレド交響楽団 第10回記念演奏会、ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番、/交響曲第5番、[全席指定]無料、すみだトリフォニーホール 楽団 チケット係 credo.ticket@gmail.com
●1/13(土)14:00千葉交響楽団 ニューイヤーコンサート2024新春を彩る華やかな調べ、J.シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」より“侯爵様、あなたのようなお方は”、ワルツ「美しく青きドナウ」ほか、【全席指定】S¥5,000 A¥4,000 B¥3,000円、市川市文化会館 楽団事務局TEL 043-222-4231
●1/14(日)14:00 第44回日本フルートフェスティヴァル in 東京、工藤重典[指揮]、◯アマチュアフルーティストによるフルートオーケストラ ビゼー/カルメン(編曲:土`方逸郎)、◯ジュニアフルーティストによるフルートアンサンブル バッハ/「目覚めよと呼ぶ声あり」よりコラール、L.モーツァルト/おもちゃの交響曲、◯特別企画 平成のフルーティストアンサンブル シャミナード/コンチェルティーノ(ソリスト:Cocomi)、◯プロフルーティストによるフルートオーケストラ 「魔法の笛」フルートオーケストラのための(2003)、バッハ/トッカータとフーガ ニ短調、[全席指定]一般¥3,000、すみだトリフォニーホール プロアルテムジケ 03-3943-6677 https://proarte.jp/
●1/14(日)15:00社会人ビッグバンドジャズの祭典!、〇ビッグバンド・バグス feat. 中溝ひろみ、〇ザ・サードコースト・ジャズ・オーケストラ、〇日本大学 Blue Swing Jazz Orchestra、【スペシャルゲスト】米澤美玖 Special Band!! feat. WaKaNa、【全席指定】一般¥2,000 高校生以下¥1,000、船橋市民文化ホール 047-434-5555
●1/20(土)14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 2023/2024シーズン#653〈トリフォニーホール・シリーズ〉、佐渡裕[指揮] 白鳥玉季[朗読] 御喜美江[アコーディオン] 石橋栄実[ソプラノ]、武満徹/系図 若い人たちのための音楽詩、マーラー/交響曲第4番 ト長調、S¥7,000 A¥6,000 B¥5,000 C¥4,000 すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●1/21(日)13:30 上智大学OB管弦楽団 第9回演奏会、シベリウス/フィンランディア、スメタナ/モルダウ、シベリウス/交響曲第2番、[全席指定]¥2,000すみだトリフォニーホール 篠原 090-2746-0909
●1/21(日)13:30 千葉フィルハーモニー管弦楽団 第70回演奏会、プロコフィエフ/交響曲第7番「青春」、ショスタコーヴィチ/交響曲第12番「1917年」、【全席自由】1,000、市川市文化会館 楽団 info@chibaphil.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月11日練習日記 | トップ | 1月8日練習日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事