こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/08/03 剪定 & 土用干し & 梅雨明け

2009-08-03 21:51:33 | Weblog

昨夜植木屋さんから電話があり「明日剪定に行ってもいいか」との連絡が
あった。こちらから依頼しようとしてたとこで、
お願いした。
昨年 も同じ時期に来てもらってた。 


日課・・・  ラジオ体操。


剪定のじゃまにならないよう


植木鉢などを移動させる。
きょうは一人で8時前に来られ、すぐに作業を始められた。毎年2~3名で
やってもらってる。


「なるべく短く」とだけお願いする。特に注文はしないがこの松は一応「門か
ぶりの松
」なので「
もみ上げ」と呼ばれる方法で始められた。
この方法は時間がかかる。毎年松一本に一人がかかりっきりになる。きょう
は一人なので他の剪定
は進んでない。


私は自治会の仕事
昨夜より徴収の後処理をしている。

主な仕事は、
1.徴収したのを項目別に計算し直し、項目別にお金を振り分け、貯金する。
2.緊急の支払いのため、立て替えてたお金の精算をし、出金する。
3.遠方に住んでいて直接納付できない人の為に、その人の口座から引き
落としをし、領収書を送付
する。
4.昨日徴収できなかった3名の徴収をする。

今朝は2番目の作業から。


あらかじめ入・出金伝票、領収書を書いておいた。


入金と出金、振替をし、


領収書を郵送する。


歩けば4000歩くらいの距離だが、自転車なのでこれだけ。


正午のニュースは


○ 近畿地方で梅雨明け。
 やっと梅雨明け。平年より15日遅い。


やっと「土用干し」ができる。
2009/0
6/13 【梅干作り手順】の、⑫ 土用に入ったら【梅】としその葉を
土用干しをするの作業。

土用干しが遅れてたので蓋を開けるまで「カビ」が生えてないか心配だ。 
「【梅】2kg・塩分10%・短期間の食用」の瓶の蓋を取る。


きれいな色になっている。
笊に並べ天日干しする。


左が【梅】2kg・塩分10%、右が【梅】3kg・塩分18%。


色は左の方が綺麗。


天日干ししているうちに、右も色づいてきた。この状態で3日3晩干す。


「土用干し」している間に、自治会の協議費は
1名は持って来て下さった。2名は自治会長さんが徴収して持ってきてくだ
さった。これで徴収は終
了した。


再び金融機関へ。


奥も表も駐車場は満車だった。窓口で聞いたら講習会があるとのことだ。


家に戻ると、「もみ上げ」仕上げ中。
この植木屋さん、昨年もそうだったが殆んど休憩はし
ない。暑い中の重労
働でも、休憩時間は10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15。

3時過ぎより、


剪定の終った松葉を、


他の場所に移す。別の目的で使う。




4時前に「松の剪定」が終わり、あとはものすごい勢いで他の剪定を始めら
れた。


この間、枝の片付けをする。
6時前に本日の作業が終わり、残りは明日。


夕刻の日課・・・ 畑の管理。


【西瓜】などの収穫。


空中ブランコ。これままだ収穫できない


剪定の片付けをしただけでこれだけになった。

■ タマちゃん18歳、きょうも元気



   

この記事についてブログを書く
« 2009/08/02 銀行員 & 7回忌 | トップ | 2009/08/04 国力の差をまた... »

Weblog」カテゴリの最新記事