こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/12/22 きょうは冬至、冷た~い朝

2009-12-22 20:50:21 | Weblog


冷た~い朝。
霜で一面真っ白。分厚い氷も張っている。
奈良市の今朝の最低気温は -2.7℃(6:12) 、今季最低気温。


朝日は雲に隠れてまだ出てこない。
ここで、日課・・・  ラジオ体操。
近所のおばちゃん、いやお姉さんが笑いながら通った。


きょうは冬至
一年のうち昼の長さが最も短い日。
この日は日の出は最も遅く、日の入りは最も早いと思われがちだが、そう
ではない。


奈良県での分単位の日の出~日の入り時刻は・・・
きょう冬至7:00~16:50、昼の長さは9時間50分。
ちなみに夏至4:44~19:13で昼の長さは14時間29分。
夏至と冬至では、昼の長さが4時間39分も違う。

日の入りは 2009/11/28~12/12 が最も早く16:46で、すでに少しずつ日
は長くなっていた。
一方、日の出は 2010/01/01~15 が最も遅く7:04で、冬至を過ぎても夜
明けは遅くなっていく。
冬至を過ぎるころには畳の目一つずつ日が長くなるという。

《有がたや能なしの窓の日も伸びる》 (小林一茶 4-183)


ラジオ・新聞・ネットのニュースは
鳩山首相記者会見
○ 「子ども手当」 所得制限なし (各紙)
 
私はもともと「子ども手当」支給には反対子どもは親が育てるもの。
 「日本の未来を担う子どもたちの育ちを、社会全体で応援する」の趣旨に
 は賛成する。国はそのために工夫して間接的な支援にすべきだと思って
 いる。


午後、火曜日の買い物に


「Hスル」と「Iオン」
「Iオン」は「火曜得々市」。タマちゃんの「一正のサラダスティック」などの買
い物。

・・・ない、タマちゃんの「スティック」がない。いつも置いある場所にはクリス
マス用の料理が並んでた。昨年は「Sティ」でも同じようなことがあった。
もう一度陳列棚を探すと、別の場所で店員さんがダンボール箱から出して
いるところだった。よかった。

屋上の駐車場へ一旦荷物を運ぶと


2009/12/22 16:39  冬至の日の日の入り 
二上山へ日が沈むところだった。
包装を頼んでたので店へ戻り、再び屋上に上がると、


静かな夕焼けに変わってた。


自治会の仕事
買い物の帰りに支払いを1件済ます。これで今年の支払いは全て終わったはずだ。
家に帰り、


明日の準備。
水利関係のことで、現場と農業用水の利用者宅を回る。

■ タマちゃん18歳、きょうも元気