こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/12/14 【大根の奈良漬】その2

2009-12-14 20:14:15 | Weblog


快晴の朝。

ラジオ・新聞・ネットのニュースは
○ 12月調査日銀短観 大企業製造業業況判断指数は ▼24


前回9月調査から9ポイント改善した。3期連続の改善だが、水準は低い。


きょうは【大根の奈良漬】作り。まとめは最後の方で。
作っている間にいろいろする。


昨日 徴収した自治会協議費の預け入れに


金融機関へ。
出迎えてくれたのは、


プーさんのサンタクロース。もうこんな季節になった。

引き続いて、自治会の仕事。
支払いはあと2~3件残っているが、自治会会計の決算報告書の作成を
する。毎月、月次決算してるので1回で合うはずだ。
しかし、決算書類より通帳の残高が多い。合わない金額はちょうど1万円。


自治会のパソコンで別の文書を作成してたら、1万円を二重計上してたの
に気づく。
修正したらぴったり合った。


少しずつかじっていると、


  【干し芋】  
乾燥する前になくなってきた。噛むと口の中で、じゅわ~と甘さ広がる。


畑へ野菜の収穫に。
いつもの水炊きセット【白菜】【だいこん】【ねぎ】の他に


【ブロッコリー】初もの。
収穫していると「里芋作り名人」が来られ、


【里芋】いろいろを頂いた。
こちらの言葉で手前から【赤いも】【小芋】【ずいき芋】。


【大根の奈良漬】の前に、【胡瓜】を漬け直す。


まず粕作り。


2009/06/20 の『奈良漬作り(2)』を参考に酒粕4kg、砂糖1kgに焼酎少々を加え、


かき混ぜ
る。 
 
胡瓜をしごき、さらに布で古粕をとり、


隙間がないように並べ、


新酒粕と交互に漬け込んでゆく。


いよいよ【大根の奈良漬】
今年初めて作るので、正しい手順はわからない。【胡瓜の奈良漬】に準じて
作っていく



2009/11/29 に「塩漬け」しといた。水はすぐに上がってきてた。


水に3時間つけて塩抜きする。


いつものように新聞紙の上で4時間ほど乾燥させる。
家で食べるので新聞紙を利用している。笊で乾燥させたほうがよいかもしれない。
【胡瓜の奈良漬】は陰干してたが、【大根
】は日なたで乾燥させた。


【胡瓜の奈良漬】と同じように漬け込む。
粕は【胡瓜】で使ってた2008年物の古粕を使った。

■ タマちゃん18歳、きょうも元気