goo blog サービス終了のお知らせ 

郊外の丘に住んで

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ビックリ 大きな角煮定食

2025-03-07 21:50:00 | 日記
立川駅近くの四つ角飯店でランチをした。

メンバーは娘と孫と我々老夫婦の四人。
ここに決めたのは孫の勧めで。以前彼は同店向かい側の「資格の学校T」に大学通学の合間に友達と通っていた。
いつも店の前は行列で、彼が見て多かったときは50人くらい並んでいたそう。もちろん彼も友達と挑戦した。人気の角煮定食を注文したがどう頑張っても食べきれなかったという。

その角煮定食を彼の忠告に従い、食べ残すことのないよう、二人分を頼んで四人で食べることにした。しかしそれだけでは、気がひけるのでミニチャーハンも二人前注文した。
運ばれた定食は、、、↓

大皿にはみ出しそうに鎮座している角煮にビックリ。聞きしに勝る大きさだ。
皿から料理がこぼれないように悪戦苦闘しながら食べやすい大きさに切り分ける。気を付けたのだけれど袖口がベトベトに汚れてしまった。
角煮は口に入れると柔らかくておいしかった!しかしあまりに大量でご飯の量もハンパない。このほかにミニチャーハン(といっても十分に一人前)も食べないといけない。大食漢の夫と自分が食べた"一人前〝は手に負えなかった。お店に容器を用意してもらい残りを持ち帰り用に詰めた。
娘と孫のほうは頑張って完食。
お代は5000円札で間に合った。スマホで予約してから大分待ち時間があったがありがたいコスパ満足ランチでした。

腹ごなしに、ららぽーと立飛まで歩く。途中「ノースリンクコーヒー&ティー」でひと息↓
間違えてサイズの大きいのを注文してしまい、またもやお腹が悲鳴、、。IKEAを過ぎ、ららぽーとでブラブラ買い物をする。
帰りはモノレールで。車中から富士山がきれいに見えた。
立川駅で娘と別れる。
下車駅の駅ビルにオープンしたばかりのオギノパンで夕食のパンを買いバスで帰宅。

公園の坂道の街灯が「お帰り」と言うようにちょうど一斉に点灯した。↓


15000歩歩けたし、往きの中央線ではかねてより狙っていた今のところ無料サービスの二階建ての車両に座れたし、いい一日でした。






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^♪ (のり)
2025-03-07 22:18:07
このお店気になっていますが、いつも行列でゆっくりできない気がして入ったことはありませんでした。 様子が分かりました。 有難うございました。
返信する
Unknown (yosi0428)
2025-03-07 22:25:41
ホントに量がハンパないです。女性なら一人前で四人くらいでもいけるのでは?
お店も分かってるみたいで
注文には寛大のように感じました。スマホで予約できるようになったので、地元ののりさんには有利かも、ですね。
返信する
Unknown (yosi0428)
2025-03-07 23:05:06
追伸 のりさま
スマホで予約すると順番の進み具合がわかります。さらに近くなると店の方に来るよう指示があります。
返信する
おはようございます(^^♪ (のり)
2025-03-08 09:19:26
ご丁寧にありがとうございました♡
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。