娘夫婦と老夫婦で富士山麓の墓参に行き、熱海に一泊した。
初日は墓地までの途中、レストランでのランチをはじめ、サービスエリアや、パン屋さん、喫茶店、スーパーなどいろいろ娘がネットで調べた店に立ち寄った。早足の娘の後を、短い足で頑張って追って回った。立ち寄った店の全部は思い出せないし、写真を撮る暇もあればこそ。
お墓の休憩所の売店でもお土産を買い、一路熱海へ。
宿についてホッ。

早速伊豆の海を下手なスケッチで描く。

大浴場では露天風呂やサウナなどでおしゃべりしながら長々と。9時にベッドへバタンキュー。
翌日帰途は小田原へ立ち寄り、和菓子、蒲鉾などの買い物。


御幸の浜↓道路下の通路の先に広々した海が広がる。インスタ映えするというので人気の場所らしい。
最後に早川の水産市場周辺で刺身、干物など日々の惣菜類を購入。
夫の運転で一般道からのんびり墓参していたときに比べて目まぐるしくも刺激のある墓参になった。老いまっしぐらの夫の表情も普段と違って帰宅後もイキイキしている。
次は信州の山にすずらんのころ連れていってくれるそう。それまで足が衰えないようにしなければ。