よしろ日記

囲碁ファン「よしろー」による中国・韓国の囲碁情報や国際戦の情報などなど。

2023韓国女子囲碁リーグ選手名鑑

2023-07-08 12:07:45 | 韓国女子囲碁リーグ

7月6日、2023NH農協銀行韓国女子囲碁リーグが開幕しました!

今年は4年ぶりに海外選手が参戦!日本からは藤沢里菜六段、仲邑菫三段、中国から呉依銘五段が出場するとあって注目度が高いですね!

4日に行われた開幕式は日本のメディアでも報じていました!

「出場することができてうれしい」仲邑菫女流棋聖 “強豪国”韓国リーグに参戦(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

「出場することができてうれしい」仲邑菫女流棋聖 “強豪国”韓国リーグに参戦(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

4日、囲碁の仲邑菫女流棋聖、14歳が、韓国でステージの上に立ちました。仲邑菫女流棋聖(14)「初めて韓国女子リーグに出場することができて、とてもうれしく思います」...

Yahoo!ニュース

 

韓国女子囲碁リーグ観戦歴6年の私からすると、ここまで注目されるのは嬉しい限りです。

選手名鑑見て、さらに楽しんでほしいと思います。

今年の韓国女子囲碁リーグは8チームが参加。

3対3の団体戦で総当たり×2の計14試合で順位を決めます。

上位4チームがプレーオフに進出。

10月まで続く長丁場です。

試合は毎週木曜日~日曜日の午後7時30分から行われます。

対局はフィッシャー方式。

3局中、1局が持ち時間40分で1手打つと追加20秒、残り2局が持ち時間20分で1手打つと追加20秒。

この辺はKBリーグと同じですね!

第1局(40分+20秒)と第2局(20分+20秒)が19時30分対局開始で第3局が21時開始です。

それでは全8チームを紹介します


「西帰浦(ソギポ)七十里」
(前年優勝)



監督:金惠臨(キムへリム)三段

第1指名:曺承亞(チョスンア)六段
第2指名:李玟眞(イミンジン)八段
第3指名:金侖映(キムユンヨン)五段
第4指名:柳珠儇(ユジュヒョン)二段

昨年は11勝3敗でシーズン1位!プレーオフも制し初優勝。曺承亞(チョスンア)六段はレギュラーシーズン12勝2敗でMVPを獲得しました。

今年は史上初の連覇を狙います。

「順天(スンチョン)湾国家庭園」
(前年準優勝)



監督:李尙憲(イサンホン)五段

第1指名:呉侑珍(オユジン)九段
第2指名:李映周(イヨンジュ)四段
第3指名:李度弦(イドヒョン)三段
第4指名:仲邑菫三段

何と言っても仲邑菫三段が注目を集めます。中国女子甲級リーグとの掛け持ちでスケジュール的に大変でしょうが、若さでカバーしてほしいですね!

あとは19時30分対局開始なんて日本ではまず考えられないので、そこが一番の課題かと思います。

「H2 DREAM 三陟(サムチョク)」
(前年3位)



監督:李多慧(イダヘ)五段

第1指名:金彩瑛(キムチェヨン)八段
第2指名:趙惠連(チョヘヨン)九段
第3指名:金恩善(キムウンソン)六段
第4指名:金秀眞(キムスジン)六段

昨年は三陟(サムチョク)海上ケーブルカーというチーム名でした。2年ぶりの優勝を狙います。

「扶安(プアン)セマングムジャンボリー」
(前年4位)



監督:金孝貞(キムヒョジョン)三段

第1指名:金湊笌(キムジュア)三段
第2指名:金珉舒(キムミンソ)三段
第3指名:金多瑛(キムダヨン)四段
第4指名:藤沢里菜六段

優勝した2019年以来、4年ぶりに扶安(プアン)チームに藤沢里菜六段が帰ってきました!当時のメンバーとはガラリと変わりましたが、今年も優勝請負人になってもらいましょう!!

「保寧(ポリョン)マッド」
(前年5位)



監督:金美里(キムミリ)五段

第1指名:崔精(チェジョン)九段
第2指名:朴昭律(パクソユル)三段
第3指名:高ミソ(コミソ)初段
第4指名:金希洙(キムヒス)初段

昨年は絶対的エース・チェジョン九段が12勝2敗でしたがチームは7勝7敗でプレーオフ進出ならず。

昨年入段の高ミソ(コミソ)初段と金希洙(キムヒス)初段が新加入してまずは4位以内を狙います。


「浦項(ポハン)ポスコフューチャーエム」
(前年6位)



監督:李晶媛(イジョンウォン)三段

第1指名:金惠敏(キムヘミン)九段
第2指名:金京垠(キムギョンウン)四段
第3指名:朴泰姬(パクテヒ)三段
第4指名:金先彬(キムソンピン)二段

「ポスコケミカル」が今年「ポスコフューチャーエム」に社名変更。チームもガラリと生まれ変わりました。

「ソウル富光薬品」
(前年7位)



監督:權孝珍(クォンヒョジン)七段

第1指名:許瑞玹(ホソヒョン)三段
第2指名:鄭有珍(チョンユジン)四段
第3指名:金相仁(キムサンイン)三段
第4指名:呉依銘五段

平均年齢20歳以下の若いチームに中国から呉依銘五段が加入!台風の目になるでしょうか!

「麗水(ヨス)世界島博覧会」
(前年8位)



監督:李賢旭(イヒョンウク)九段

第1指名:金恩持(キムウンジ)五段
第2指名:李スルジュ(イスルジュ)二段
第3指名:姜多情(カンダジョン)三段
第4指名:李娜炅(イナギョン)初段

韓国の女性棋士で現役最年少の李娜炅(イナギョン)初段が加入してチームはさらに若くなりました。

前年はチーム1勝13敗と大きく負け越しましたが、今年は巻き返しを図ります。

麗水(ヨス)市は2012年に万国博覧会が開かれましたが、今度は2026年に世界島博覧会が行われるそうです。麗水(ヨス)市には300余りの島が点在します。



韓国女子囲碁リーグ公式HP

http://w.baduk.or.kr/

 



もっと早く公開するはずでしたが、今週多忙で遅くなりました。

何とか仲邑菫三段の韓国女子リーグデビューに間に合いました!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KBリーグ優勝は!! | トップ | 女子甲級リーグ第8戦結果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国女子囲碁リーグ」カテゴリの最新記事