goo blog サービス終了のお知らせ 

よしろ日記

囲碁ファン「よしろー」による中国・韓国の囲碁情報や国際戦の情報などなど。

2024三星火災杯統合予選組み合わせ!

2024-07-27 22:54:09 | 国際戦

2024三星火災杯世界囲碁マスターズ、今年は統合予選が行われます。

昨年の決勝三番勝負は丁浩九段が2-1で謝爾豪九段に勝って優勝しましたね

2023三星火災杯結果 - よしろ日記


本戦シード選手

前回ベスト4・・・丁浩九段、謝爾豪九段、許嘉陽九段、朴廷桓九段

国家シード
韓国・・・申眞諝九段、卞相壹九段、申旻埈九段、金明訓九段

中国・・・李軒豪九段、辜梓豪九段

日本・・・一力遼九段、芝野虎丸九段 

台湾・・・許皓鉱九段

ワイルドカード・・・未定

統合予選(8/26~31)

出場枠は
一般組13、シニア組2、女子組2、国際組1

の18名の狭き門です。

柯潔九段井山裕太九段も出場します。

仲邑菫三段は女子組ではなく一般組にエントリー。

1回戦から楽しみな対局ばかりです。


一般組(1~7組)


一般組(8~13組)

シニア組、国際組、女子組








参考記事

海峰棋院-2024/07/26 第29屆三星盃統合預選 籤表

 


農心杯各国予選

2024-07-21 19:56:36 | 国際戦

第26回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦の予選が韓国、中国、日本それぞれ行われました。

〈中国〉
直近の世界戦の成績により謝爾豪九段、丁浩九段、李軒豪九段の3名が確定。

残り2枠を巡って予選が行われました。

1組
1回戦
王星昊九段(黒中押)謝科九段
范廷鈺九段(黒半目)連笑九段
2回戦
楊鼎新九段(黒中押)王星昊九段
范廷鈺九段(白中押)党毅飛九段
決勝
范廷鈺九段(黒中押)楊鼎新九段

2組
1回戦
許嘉陽九段(白中押)李欽誠九段
趙晨宇九段(白中押)李維清九段
2回戦
辜梓豪九段(黒中押)許嘉陽九段
柯潔九段(黒中押)趙晨宇九段
決勝
柯潔九段(黒中押)辜梓豪九段


中国代表
謝爾豪九段、丁浩九段、李軒豪九段、范廷鈺九段、柯潔九段

参考記事

http://www.eweiqi.com/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=180&id=35373


〈日本〉
7月16日と18日に予選が行われました。

7月16日
広瀬優一七段(白中押)大竹優 七段
余正麒八段(白半目)福岡航太朗五段
広瀬優一七段(白中押)余正麒八段

7月18日
関航太郎九段(黒中押)酒井佑規五段
許家元九段(黒5目半)富士田明彦七段
許家元九段(黒中押)関航太郎九段

広瀬優一七段が実力者・余正麒八段に勝って初の代表入り。

是非大暴れしてほしいですね!

残り3名は公式にはまだ発表されてませんが、一力遼九段、井山裕太九段、芝野虎丸九段でしょう。

〈韓国〉
主催国・韓国は7月8日から19日まで棋士230名が参加して行われました。

1次予選、2次予選を勝ち抜いた6名とシード6名が最終予選で激突!

最終予選結果 (左が勝ち)
1組
偰玹準九段-洪性志九段
卞相壹九段-朴炫洙六段
偰玹準九段(黒中押)卞相壹九段

2組
沈載益七段-朴廷桓九段
金明訓九段-韓昇周九段
金明訓九段(黒中押)沈載益七段

3組
姜東潤九段-柳珉瀅九段
申旻埈九段-李昌錫九段
申旻埈九段(白中押)姜東潤九段

なんとランキング2位の朴廷桓九段と3位の卞相壹九段が最終予選で敗退。

ランキングシードの申眞諝九段と、申旻埈九段、金明訓九段、偰玹準九段までは確定。

残り1名はワイルドカードとして後日発表されます。

2012年の第14回から12年連続で出場している朴廷桓九段、ここで途切れるのでしょうか。


第26回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦

第1ラウンド(吉林省延吉市)9月5日~8日

第2ラウンド(釜山) 11月30日~12月4日

最終ラウンド(上海) 2025年2月予定


参考記事

http://www.cyberoro.com/news/news_view.oro?num=530902


日本棋院HP

https://www.nihonkiin.or.jp/match/noshin/archive.html

 


第10回応氏杯ベスト4は!!

2024-07-04 19:32:18 | 国際戦

7月4日、第10回応氏杯世界選手権の8強戦が行われました。

一力遼九段(黒半目)許嘉陽九段
柯潔九段(黒中押)王星昊九段
謝科九段(白中押)元晟溱九段
許皓鋐九段(白半目)李欽誠九段

韓国勢がここで姿を消しました!!

7月6日、8日、9日、準決勝三番勝負が行われます。

準決勝組み合わせ

謝科九段 vs 許皓鋐九段
柯潔九段 vs 一力遼九段

中国2、日本1、台湾1

一力遼九段は2大会連続の準決勝進出!!

今度こそ、悲願の世界戦決勝進出なるでしょうか!!



7月6、8、9日 準決勝三番勝負

決勝五番勝負
第1局 8月12日
第2局 8月14日
第3局 10月24日
第4局 10月26日
第5局 10月28日



参考記事

https://sports.sina.com.cn/go/2024-07-04/doc-incayivk7369372.shtml

 

第10回応氏杯ベスト8!! - よしろ日記

第10回応氏杯16強戦組み合わせ - よしろ日記

第10回応氏杯16強決まる! - よしろ日記

第10回応氏杯2回戦組み合わせ - よしろ日記

第10回応氏杯開幕!! - よしろ日記





第10回応氏杯ベスト8!!

2024-07-03 22:19:26 | 国際戦

7月3日、第10回応氏杯世界選手権の16強戦が行われました。

李欽誠九段(黒2目半)廖元赫九段
謝科九段(白6目半)金眞輝七段
許嘉陽九段(黒中押)朴廷桓九段
許皓鋐九段(黒中押)彭立尭八段
王星昊九段(白中押)申眞諝九段
元晟溱九段(黒中押)李軒豪九段
一力遼九段(黒中押)劉宇航七段
柯潔九段(白中押)申旻埈九段

前回優勝の申眞諝九段が敗退。

朴廷桓九段、申旻埈九段も敗れ、韓国勢は元晟溱九段だけとなりました💦

4日8強戦組み合わせ

一力遼九段(日) vs 許嘉陽九段(中)
王星昊九段(中) vs 柯潔九段(中)
元晟溱九段(韓) vs 謝科九段(中)
許皓鋐九段(台) vs 李欽誠九段(中)

中国5、日本1、韓国1、台湾1




中国勢ばかりになると面白くありませんので、一力遼九段許皓鋐九段には頑張ってほしいですね!!


7月4日 8強戦
7月6、8、9日 準決勝三番勝負(浙江省寧波市)

決勝五番勝負
第1局 8月12日
第2局 8月14日
第3局 10月24日
第4局 10月26日
第5局 10月28日


参考記事

https://sports.sina.com.cn/go/2024-07-03/doc-incavyqf6760497.shtml

 

第10回応氏杯16強戦組み合わせ - よしろ日記

第10回応氏杯16強決まる! - よしろ日記

第10回応氏杯2回戦組み合わせ - よしろ日記

第10回応氏杯開幕!! - よしろ日記


第10回応氏杯16強戦組み合わせ

2024-07-02 22:06:57 | 国際戦

7月2日、中国・上海で第10回応氏杯世界選手権の開幕式が行われ、16強戦の組み合わせ抽選も行われました。

3日16強戦(日本時間13:00~)

李欽誠九段 vs 廖元赫九段
金眞輝七段 vs 謝科九段
朴廷桓九段 vs 許嘉陽九段
許皓鋐九段 vs 彭立尭八段
申眞諝九段 vs 王星昊九段
元晟溱九段 vs 李軒豪九段
一力遼九段 vs 劉宇航七段
申旻埈九段 vs 柯潔九段





7月3日 16強戦
7月4日 8強戦
7月6日~9日 準決勝三番勝負(浙江省寧波市)

決勝五番勝負
第1局 8月12日
第2局 8月14日
第3局 10月24日
第4局 10月26日
第5局 10月28日


参考記事

https://sports.sina.com.cn/go/2024-07-02/doc-incatzxc7550783.shtml

 

 

第10回応氏杯16強決まる! - よしろ日記

第10回応氏杯2回戦組み合わせ - よしろ日記

第10回応氏杯開幕!! - よしろ日記