ユニヴァーサル・ジャパンHP記事

市民社会フォーラムに投稿した記事を主として掲載してゆきます

農業協同組合についてサーカーの言葉

2008-10-31 20:47:04 | Weblog
資料1  

「協同組合の経営者は協同組合の共同所有者の中から選出されるべきです。

農業協同組合のメンバーは、二つの方法で分配を受けます。
一つは協同組合に提供している土地の大きさに応じてであり、
もう一つは彼らが肉体労働もしくは知的労働での生産に寄与に応じてです。

この分配を支払うにためにまず最初に生産物全体が50対50に二分されます。
50パーセントは賃金として分配されます。
そして50パーセントは、彼らが提供した土地の大きさに比例する持ち株所有に応じて支払われます。

地域の人々が最初に協同組合企業に参加する優先権を得るべきです。

 開発計画は、特定の地域に対してではなく、
すべての地域に平等な発展をもたらすようになされるべきです。

その地域の富やその他の資源や潜在能力をこの開発計画に活かすべきです。
 土地の所有についての議論のある問題は、
農業協同組合を通じて段階をおった社会化によって解決することができます。

協同組合の土地所有は、地域の経済環境と調整しつつ一歩一歩実施するべきです。
この過程において土地の所有権は特定の個人や集団の手にあるべきではありません。」

  

資料2

 「協同組合的な土地経営を導入する計画には段階があるべきです。

最初の段階においては、
すべての非経済的な土地保有地が経済的保有地になるように
協同組合制度に加わることを要請します。
(非経済的土地というのは、生産性の低いか、わずかな土地しかなくて
家族経営として自立してやってゆけない土地のこと=吉見)

この段階では、協同組合は非経済的な保有地を経済的にするために
土地を一つに合併させた人々からだけから成ります。
私的な所有は認められます。

たとえば、一人の人が1エーカーを所有するかもしれません。
別の人は2エーカー、また別の人は3エーカーをその協同組合の中で所有するかもしれません。

協同組合のメーンバーは協同組合に提供した 土地の割合で
全体の生産物にもとづく配当が与えられます。
個々人は所有地の権利証書を保持しますが、
農業活動は協同的に行われます。
したがって活用されていない境界線の土地が耕作されるようになります。
・・・

 計画の第一段階では、生産的な経済的保有地の所有者を
協同組合に加入するように説得する必要はありません。
しかし、もし、経済的保有地が小区画に分散しているなら、
一つの所有地に合併整理するべきです。
あるいは、小さく分散した非経済的な小区画は、協同組合の経営に加わるべきでしょう。


 第二段階では、すべての人が協同組合システムに参加することを促進すべきです。

 第三段階では、土地の合理的分配と所有権の再確定をすべきです。
この新しいシステムにおいては二つの要素が土地の合理的分配を決定するでしょう。
家族の生活を維持するのに必要な最低限の土地所有と土地を活用する農民の能力です。


 第四段階においては土地の所有権をめぐる紛争はないでしょう。
心理的拡大に適した環境が存在するでしょう。
人々は、自分の小さな利己的な利益よりも
集団の福利を考えることを身につけているからです。

 そのような変化は一夜では実現しません。
もし、内的な衝動と外的な圧力による適切な心理的な準備が、
時間の要素を考慮してなされていないなら、
人々はこのシステムを決して受け入れないでしょう。
強制的に人々に押しつけるべきではありません。

 ソ連の指導者たちは、集団の心理に無知でした。
だから彼らは力によって集団農場を押しつけようとしました。
これは深刻な飢餓 と大規模な国内の不穏を生み出しました。

これらの問題を処理しようとして政府は、心理的方策でなく野蛮な武力に訴えました。

そして結果として、彼らは多くの人々を力で抑えました。
サドビプラは決してある国 の精神に敵対した歩みを進め、
荒廃を引き起こすことはありません。

 多くの人々が協同組合に関して疑問を抱いています。
なぜなら、ほとんどの国で協同組合制度は失敗したからです。
時代遅れになった例をもとに協同組合制度を批判することは不適切です。
それらの国々は協同組合制度の成功のために必須の前提条件を発展させることができなかったのです。

協同組合の成功は三つの主な要素に依存しています。
それは、道徳性、強力な監督supervision 、大衆の心からの受容 です。
これらの三つの要素がはっきり表れているところは
どこでも協同組合は相応の成功を実現してきました。」

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しゃぶってもいい? (マイ子)
2008-12-23 08:07:32

「だめ?ねぇいいでしょ?しても。ねぇ。」
と、ねだるのは私だけでしょうか?
必ずお伺いを立ててからフ○○○オしたほうが、
自分の気持ちが高まって気持ちよく○ェラチ○が出来るのです。
相手の許しがでないときは、我慢。。。
許しが出ないなら出ないで、我慢する分だけ濡れる。。。
許しが出てから、喉の奥まで深く咥えてるときに、
わたしのあそこをさわって、確認してください…と切実に思う。
私は、フ○ラ○オをしていると、とても濡れてしまう、いやらしい女です。

http://XMiO1Jt.bikubikubikini.com/
ち ん ち んは不景気知らず (パイ乙)
2009-01-18 08:19:27

世間は不況で騒がしいけど、はっきり言って俺には無縁だねw
ち ん こ触らせてあげて顔にぶっかけてあげるだけで5万貰えるしw
いやー世の中チョロイっすわwwwwwww

http://SSA2gwk.abaoa.net/