yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

祝70000km♪

2018年08月14日 | トヨタ86
とうとう、8月12日(日) 我が家の86が、70000km走破しました! ジムニーの頃よりも速いペースです!

お盆を迎える前に、あと300km少々でした。そして、70000kmを迎えるに当たって、ディーラーにオイル交換の予約をしました。
今週末です♪

まずは11日に、とりあえず、阿波サン走って、距離を稼いで、出発前に、後150kmくらいでした。そして、12日の夜に、ガソリン満タンにして、行き先を考える・・・今回は、香川県で、70000kmをむかえようと、頭を絞って、まずは、高松のドンキホーテにナビを設定。

まぁ、ナビの案内は無視しながら、徳島市内は、阿波踊りでごった返しているので、できるだけ迂回して、讃岐山脈と平行して走る、広域農道を走りました。この道は、阿波サンや鳴スカほどでは無いですが、コーナーとアップダウンが多く、それなりに荒れている道で、結構好きな所です♪ さすがに、深夜走っているのは私くらいでした(笑)

ドンキに着いたときの写真です。

うげっ! まだ50km弱足りません・・・でも、結構くたびれて、眠気もきたので、そのまま、瀬戸内海の海沿いの国道を走って、自宅に帰りました。

そして、70000kmまで後少し!ってところで、いったん車を止める。


ここは、ぎりぎりまだ香川県・・・でも、県境間際・・・・香川で70000km迎えようとおもったけど、やばい・・・

そのまま自宅方向にはしって、とうとう70000km!!!!!




ここはどこだ!?

あぁ徳島県でした・・・・(笑)
結局、70000km走り終えた地点は、徳島県鳴門市の駐車場でした(笑)


もくろみ通りいかなかったけど、86乗り出して、アスファルトの道を気持ちよく走れるので、ついつい夜な夜なドライブしています。
ほんと、買って良かったです♪ 今や、軽自動車やカローラでも、86と変わらない値段がするのもあるので、価格がどんどん高くなってますね! 86買うときは、高いなぁ~なんて思ってたけど。ほんと買ってて良かった~。

それでは、おさらいです(笑)

10000km・・・・・・鳴門の国道55号 鳴スカでむかえたかったけど、ちょっと過ぎました。
20000km・・・・・・日和佐の阿波サン♪
30000km・・・・・・国道438号 神山町のコンビニの駐車場
40000km・・・・・・自宅の駐車場・・・
50000km・・・・・・大阪豊中市
60000km・・・・・・国道438号 剣山手前
70000km・・・・・・香川県境の鳴門市 国道55号でした。

さて、次は8万キロ! どこで迎えようかなぁ~、まあ直前になってまた考えようっと!
また地道に走ります!





Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆 | TOP | なんだかんだで »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | トヨタ86