坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

第一回「ふくい農ある風景」フォトコンテストのお知らせ!

2020-01-10 16:35:50 | お知らせ
1月16日に行われる1級建築士定期講習受講票に添付する写真を撮るために近所の写真屋さんへ行くと、 第一回「ふくい農ある風景」フォトコンテストのチラシがあったので貰ってきました。 募集期間は2020年1月31日(金)まで。 入賞目指して応募してはいかがでしょうか。   今から撮れる「ふくい農ある風景」は何があるでしょうかね?   最近は見かけていませんが、冬水田んぼ . . . 本文を読む
コメント

「せいこがに」の食べ比べ!

2020-01-09 21:06:38 | グルメ・飲み物
大阪や清水から、せっかく福井に帰ってきたから、 久しぶりに越前ガニでも食べてもらおうと、カニを買いにショッピングセンター「エルパ」へお出かけしました。 「ズワイガニ」をどうぞと言いたいところであるが、高価すぎるので断念。 「せいこがに」を見てみると、越前産と山陰産が売っておりました。 越前産は一匹¥2,400也。 足が一本欠落した「てんぼ」なのに、大晦日はさすが割高ですね。 山陰産は三 . . . 本文を読む
コメント

お土産「551ちまき」

2020-01-07 23:41:38 | グルメ・飲み物
大阪からのお土産は「551豚まん」と「551ちまき」でした。 いつもは「551豚まん」だけでしたが、今回は「551ちまき」も。 どんな種類のちまきがあるのか知らずに電子レンジで加熱し食べたのが「とり肉・うずら卵入り」でした。 ひもの色でちまきの種類が分けられているのを知ったのは全て無くなってからでした。 グリーン:豚肉・くり入り オレンジ:とり肉・うずら卵入り ホワイト:海鮮入り そ . . . 本文を読む
コメント

令和2年スタート!

2020-01-06 23:44:54 | 日記・花・思い出
新年明けましておめでとうございます。 令和2年もよろしくお願いいたします。 元旦は、いつものように家の前にある諏訪神社の初詣から始まりました。   また、娘夫婦、孫達、兄弟が帰省し、今回の年末年始は親族12人で過ごすことが出来ました。   12月31日に行われたサッカーの全国高校選手権1回戦では、福井県代表の丸岡高校が長崎総合科学大付に3-2で逆転勝ち。 年が明け . . . 本文を読む
コメント