goo blog サービス終了のお知らせ 

坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

3年振りの三国花火大会2022③

2022-09-12 21:24:19 | 坂井市

令和4年8月11日は3年振りに三国花火大会が開催され参加してきました。

コロナ禍の影響で、今回は椅子席となり、花火大会会場に入場できる人数が制限され、

参加出来なかった方々もいられるので撮影した中から

三国花火大会2022③(グランドフィナーレ)をアップします。

午後8時29分頃からラストまでの動画です。

花火大会前半は風向きが良くて、煙も上手く流れておりましたが、

後半は風向きが変わり、煙も多く残るようになり、

花火の鮮明度は落ちますが、ラストは迫力があります。

 

三国花火大会の名物といえば「水中花火」です。

三国花火では3台の水中花火船から火をつけた花火玉を花火師が直接海へ投げ込んでいます。

かなり危険を伴う花火ですが、海上に綺麗な半円を描く美しい花火となります。

 

 

花火の破裂地点近くで鑑賞していたので、

煙も流れてきて煙に包まれましたが迫力はありましたね。

 

3年振りの三国花火大会2022① - 坂井市 前田よしひこ

 

3年振りの三国花火大会2022② - 坂井市 前田よしひこ

 

大会特別ページ | 第40回福井県坂井市三国花火大会

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3年振りの三国花火大会2022② | トップ | アミュプラザ博多でのランチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しませてもらいました! (田舎おじさん)
2022-09-13 16:48:21
 やはり動画は良いですね。
 フィナーレの素晴らしさが伝わってきました。
 画面上から楽しませてもらいました。
 ありがとうございます!
返信する
Unknown (ヨシヒコ)
2022-09-13 21:17:02
コメントありがとうございます。
雰囲気だけでもお伝えすることが出来て
良かったです。
(*^_^*)

手持ちのタブレットでの動画撮影のため、
画面越しでの花火鑑賞でした。

コロナの影響で、
当初、市長も花火大会はどうしようかと
ちょっと悩んでいるような感じもありましたが、
議会としては決行する方向で
バックアップ出来て良かったと思います。

日常を早く取り戻したいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

坂井市」カテゴリの最新記事