
令和7年4月17日(木)午後2時30分頃、
三方五湖レインボーライン山頂公園に妻の友人と訪問してきました。
この日だけ時間の都合が取れたので若狭湾から越前海岸のドライブを計画し運転手。
この日は我が家に宿泊し、翌日は、丸岡城から東尋坊・雄島を回遊し、
芦原温泉駅から北陸新幹線で帰路。
レインボーラインの名前の由来は
三方五湖の五色の湖の青色、
日本海の青色、空の青色を合わせて七色の青ということより。
絶景を生み出す「三方五湖」は
三方湖(淡水湖)、水月湖(汽水湖)、菅湖(汽水湖)、久々子湖(汽水湖)、日向湖(塩水湖)で、
天空テラスから見える湖の色も微妙に違って見えます。
山頂公園にはバラ園があり、季節によりバラも楽しめます。
今回、「梅丈テラス」が新設されておりました。
梅丈岳山頂は標高395m。
幾度も来ておりますが、晴天の時は七色の青を見に行きたくなりますね。