<♪面接でこう応えたら合格したよ♪>西宮市医師会看護専門学校 月謝制予備校個別No.1

2022年02月22日 | 西宮市医師会看護専門学校
◎西宮市医師会看護専門学校の

2020年度一般入試(一次)で

個別No,1の生徒さんが合格されました!


おめでとうございます!!


その方に無理矢理お願いして

面接の質疑応答を再現していただきました!!!






「質問内容


・筆記試験合格と知った時の気持ち

→嬉しかったです。母も心配してくれていたので母に早く知らせたいと思いました。


・簡単な自己PR

→私の強みは何事にも努力を怠らないところです。

貴校に受験すると決めてから苦手な数学を克服しようと、

塾や学校の先生に助けて貰いながら毎日勉強していました。

その結果スラスラと1人で解けるようになり、また数学の成績も伸びました。

今後看護師になる上でも努力を怠らず頑張って行けると思います。


・部活動の内容

→毎年6月にある文化祭で◎◎をさせて頂く機会があるので、

その日に向けて週一回△△の先生に来て頂き、◇◇や◆◆を指導して頂いてます。


・公募推薦の結果を受けて、また一般を受けるにあたって反省点と改善したところ

→数学は基礎からもう一度見直し、発展問題も沢山しました。

国語は時間が足りなくなってしまったので文章を早く読めるように勉強しました。

また、面接はスラスラと答えられなかったので答えられるように受け答えの練習をしました。


・面接練習はどのようにしたのか

→学校の先生や母に試験官をしてもらって

受け答えの練習や話している内容がおかしくないか

聞いてもらったりと手伝って貰いながら練習しました。


・周りからどんな風に思われてるか

→私は学校でよく笑うので、一緒にいて楽しいと言ってもらうことがあります。


・それを受けて自分はどう思うか

→とても嬉しく思います。」






個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <面接・小論文に出る医療用... | トップ | <面接・小論文に出る医療用... »

西宮市医師会看護専門学校」カテゴリの最新記事