今回のデザフェスでデビューしました、ナゴヤ堂の新作「トレビのパーカー」ですよ!
ナゴヤ堂では初めてのパーカー!
やっぱりねえ、Tシャツ屋をやってますと、どうもこう、秋冬が心もとないわけですよ。
これから寒い冬を迎えるという11月のデザフェスですので、何らかの厚手のものを用意したい、そういう気持ちはずっと持っていたワタクシだったのです。
まぁ、結局ナゴヤ堂も長くやってて、今さらようやく初 . . . 本文を読む
さあ、2日目も不安なままビッグサイト入り。
初日は、売れないもんだからあまりにも自分のブースを離れられず、他の出展者さんがどこにブースを構えてるのか、全く知らないまま終わっちゃいました。
これはイカン、と、少し周りを歩いてみます。
鬼会さんに会うと、コラボ商品の「仕事中キーホルダー」が入った袋を渡されました!
そうなんです。今回も、鬼会コラボ商品を持ってきたおかげで、お客様に
「あ . . . 本文を読む
11月11日(土)、デザインフェスタ46初日。
今回は、ミニブースを横並びで2つ、というのを久々にやったナゴヤ堂なのです。
組んだブースはコチラ! ・・・え、あれ? ロクな写真が残ってない・・・。
ピンボケですけど、まぁまぁブースの主なところをお伝えできてる写真はこれぐらいでしたので、これでいきます!
今回も角地はもらえなかったのですが、ミニブース2つですと展示面が広く確保できますので . . . 本文を読む
デザフェス46、2日目終了!
もう当然の権利のように、本日も画像3発にてお送りします!
恒例、トイレでの自撮り!
本日のワタクシは「本わか」Tシャツに「仕事中ジャージ」!
そして、今回の新作!
ナゴヤ堂初のパーカー!
その名も「トレビのパーカー」! 5000円!
わはははは! すごいだろ!
・・・ど、どうですか? 欲しいと思いますか・・・? 着たいですか・・・?
すごい不 . . . 本文を読む
デザインフェスタ46、初日が終了しました!
いつも通りの画像3発で、本日は失礼します!
はい、ブース写真ですが、いつも同じような写真ですので、今回はあまりない角度で撮ってみました!
そして、この画像は、何のことやらサッパリわからないと思いますが、今はわからないでいいです!
デザフェス46は、明日まで!
ワタクシもビッグサイト東ホールでお待ちしています!
ぜひ、遊びにいらして . . . 本文を読む
はい! 全員集合!
今度の週末、11日(土)12日(日)は、楽しい楽しいデザインフェスタvol.46ですよ!
アジア最大のアートイベントに、今回もナゴヤ堂、無事に潜り込みました!
ちっともアートじゃないのにね! おかしいよね!
(いや、ホント毎回楽しいです! 引き続きいつまでも出たいものです!)
さあ、2日間のデザフェス、ビッグサイト東ホールはいつも通りアート作品の大海原と化すわ . . . 本文を読む
アメリカで行ったことあると数えた31州のうち、インチキっぽいものをご紹介!
今日は、まずカンザス州!
これまた州の南東部の端っこを掠めただけということなんですが、これには言い訳があります!
ワタクシはルート66の旅の中で、このカンザスを通ったのですが、ルート66自体がこういう通り方をしているのですよ。
イリノイ州からカリフォルニア州まで8つの州、3700km以上に及ぶルート66のうち、 . . . 本文を読む
ハワイ、イリノイ、ミズーリ、カンザス、オクラホマ、テキサス、ニュー・メキシコ、アリゾナ、カリフォルニア、ネバダ、ユタ、
ノース・カロライナ、サウス・カロライナ、バージニア、メリーランド、デラウェア、ニュージャージー、ニューヨーク、コネチカット、
ロードアイランド、マサチューセッツ、ニューハンプシャー、コロラド、ネブラスカ、ワイオミング、ルイジアナ、
テネシー、ケンタッキー、オハイオ、ミシガン . . . 本文を読む
いやぁ、今回も長々と書き綴ってしまいました。
アメリカ旅行は本当に楽しいので、しょうがないのですよ!
旅日記書くまでがアメリカ!
食べ終わったアイスの棒を、今年もぺろぺろぺろぺろやってるうちに、あなた、早くも帰国から1ヶ月が経ってしまっているじゃありませんか!
おっかしいなぁ、以前は旅と旅日記含めて1ヶ月でやってたような気がするんですが・・・。
さあ、そしてこちらも毎回恒例番外編です . . . 本文を読む
さあ、ワタクシのアメリカ旅行最終日と言えば!
リアルターミナルです!
今回も、真夜中から翌日のお昼発の飛行機を空港内で待ちますよ!
そして、シカゴオヘア国際空港のターミナル3には、自販機すら1個もない!
しまった、前回や前々回は、ドリンクとかお菓子くらいなら買える空港だったから、油断してた!
1軒だけスタバが営業してまして、普段はスタバを利用しないワタクシも、仕方なく買い物を。
そ . . . 本文を読む
さあ、もうアメリカ最終夜!
ワタクシは、結局最後の夜を「ギャロッピング・ゴースト・アーケード」でゲームをして過ごすことに決めまして、「Level257」のあったウッドフィールド・モールから南へ車を進めるワタクシ。
あ、ところで、「Level257」がレストランメインのお店で、入るなり食べ物を食べる羽目になることを恐れて、空腹状態で訪ねたため、昼ご飯を食べそびれていたのです。
で、今はもう夕方 . . . 本文を読む
DAY10、9月11日は実質最終日!
12日の昼頃にシカゴを発つ飛行機で日本に帰るので、遊べるのはこの日まで。
朝は7時半までゆっくり寝て、シカゴ中心部へと出発しました。
車を停めて、まずは、
「ルー・ミッチェルズ」!
2013年の時もここで朝ご飯を食べたのでした。
その時と同じメニューの「エッグ・ベネディクト」を。
うははは! さすが! 4年たっても変わらず美味い! 当 . . . 本文を読む
I-94を南下して、ようやくミシガン州を抜けてインディアナ州に入りました!
高速道路上にウェルカム看板があったのですが写真を撮れず、チクショーと思っていたら、インディアナに入ったばかりのレストエリアにも同じ看板が!
さあ、しかし、インディアナ州には特に見たいものはなく、高速上だけで失礼することになりそうだなあ、と思っていたのですが、お腹空いてきました。
ああ、昼ご飯かあ。
そう言えば、 . . . 本文を読む
DAY9! いよいよ旅のゴール・シカゴへと走ります!
朝は7時半に起きてすぐ出発。
若干、まだ昨夜のモーテル6の値段に納得がいってませんが、景気直しに朝ご飯だ!
ホランドという、名前の通りオランダをモチーフにしてるらしい街に降りて、
「ウドゥン・シュー・レストラン」へ!
木の靴ってのは、いかにもヨーロッパっぽいですね。
ウェイトレスさん達は、カラフルなフットボールのユニフォ . . . 本文を読む
ミシガン州サギノーという街にやってきました。
ここには、見たいものがいろいろあるんですよ。
まず、ひとつ!
うわああ! 顔が! 顔がああああああ!!
I-75を降りてすぐにある「テキサン・レストラン」の大きなカウボーイ看板!
とっても見たかったのに!
「テキサン・レストラン」は、このサギノーのあたりに3つか4つほどのお店があった、地方のチェーン店なのですが、残念なことにすでにお . . . 本文を読む