goo blog サービス終了のお知らせ 

吉田ナゴヤ堂本舗・店主の日記

まぬけTシャツ一本勝負!「吉田ナゴヤ堂本舗」店主がTシャツを作る! 売る! 売れない!

【デザフェス61】2日目の様子

2025-07-08 19:34:11 | 日記
デザフェス2日目、日曜日。 前日イマイチでしたので、この日に取り返さないと、と思うのですが、ワタクシだってTシャツ屋さん、長いんです。 だいたいいつも、イベントで初日イマイチな時って、2日目はさらによくなくて大コケするのですよ。 今年の仙台まるデザも、名古屋クリマもそうだった! ああもう、今年のナゴヤ堂は全イベント負け続けるのではないか。 それとも、いよいよお客様の世代が変わっちゃって、 . . . 本文を読む
コメント

【デザフェス61】初日の様子

2025-07-07 19:49:40 | 日記
今回も、熱く、楽しく、苦しくて、サイコーだったデザフェス! 振り返りまして、一昨日、土曜日のことを。 ああ、それにしても、デザインフェスタ! 去年11月の回は抽選で落ちて、今回は例年5月の日程が7月になったため、ナゴヤ堂はなんと1年2ヶ月ぶりのデザフェス! 楽しんで楽しんで、骨も残らんくらい燃え尽きてやるぞ! さあ、組んだぞ、ナゴヤ堂の城・ブースナンバー「南1階I-303、304」! . . . 本文を読む
コメント

【デザフェス61】2日目終了!

2025-07-06 21:12:28 | 日記
デザフェス61、2日間のすべてが終了! 先ほどやっとアジトに荷物を降ろして、ナゴヤ堂としましても、すべてが終了しました。 ほっとしたー。 とりあえず、本日はまたしても画像3発にて失礼しますね。 朝、ビッグサイトに着きまして、まずはブース見下ろし自撮り。 2日目は「人間のフリ」Tシャツにシュガーダディのアロハ。 2日目のブースほぼ全景。 時間がない中、2000円コーナーとアウト . . . 本文を読む
コメント

【デザフェス61】初日終了!

2025-07-05 20:28:52 | 日記
デザフェス61、初日が終了しました! 本日は当然、恒例の画像3発にて失礼いたしますよ。 これが、今回のナゴヤ堂ブース! Mブース2コマかつ角地をいただいてしまったのですが、それを効果的に活かせてるかどうか、イマイチわからん! ブース構築は、前回同様開場ギリギリまでドタバタでしたが、そんな中なんとかブース自撮りを! ピンボケですけど、なんか楽しそうなので、ここはみなさまも、 「 . . . 本文を読む
コメント

【行くぞ、デザフェス】2000円コーナーのご紹介!

2025-07-03 20:02:09 | 日記
さあ、もう明後日からですよ! 7月5日(土)6日(日)は、ビッグサイトでデザインフェスタ! 何を間違ったか、今回もMブース2つを取ってしまったナゴヤ堂、しかも今回はありがたいことに角地に配置されまして! しかし、広いブースでも、そんなに見ていただくものはないナゴヤ堂、今回も過去作の2000円コーナーやアウトレットが大変充実する見込み! で、今日は2000円コーナーをご紹介します! ま . . . 本文を読む
コメント

新作「とけそう」について

2025-06-29 19:37:50 | 日記
先週の名古屋クリマでデビューした新作は「とけそう」Tシャツ! Tシャツなんてのは、そもそもが夏の暑い日に着ていただくのが本来という服ですが、今回はそれもド真夏に焦点を当てた一枚となっております! もうね、近年の真夏なんてのは、元々暑いのが好きなワタクシでも、ちょっと参るくらい、明らかに異常な暑さじゃないですか。 これ着て、冷房の効いたお部屋で、ダラダラしていただくのがいちばんなんじゃない . . . 本文を読む
コメント

【行くぞ、デザフェス!】今回のブース位置

2025-06-28 18:14:36 | 日記
やっべ、もう来週末じゃん! 7月5日(土)6日(日)は、東京ビッグサイトで「デザインフェスタvol.61」! 今回も西館と南館! 両日とも10時から18時! いつも通り楽しいもの、ステキなもの、スゴイものがたっくさん集まる、物凄い催しになるでしょう! 熱っついアツい7月の開催ということで、みなさま、気合入れて楽しみましょう! なおかつ、身体的に無理をせず、健康に楽しみましょう! . . . 本文を読む
コメント

クリマ騒動記2025の4

2025-06-27 20:58:55 | 日記
自分のニンニク臭さで目が覚めました。 クリマ明けの月曜日は、ちょこっと観光して東京へ帰る日! まずはホテル周辺をブラブラ歩きつつ、名駅へ。 朝ご飯を食べるか、また「コンパル」のモーニングでもいいけど、と思っていたら、もっといい案を考えつきました。 JRの入場券を買ってホームに出ると、あったあった、きしめんの「住よし」! 冷やしきしめんを食べました! ホントうまいよなー。 近鉄 . . . 本文を読む
コメント

クリマ騒動記2025の3

2025-06-26 19:46:47 | 日記
クリマ2日目はブースもできてるし、準備と言ってもやることはほとんどありません。 では開場までの間、Tシャツ屋は何をするでしょうか? それは「取材」です。 同業のTシャツ屋さんや、周りの出展者さんに、 「昨日どうでしたあ?」 と聞いてみるのですね。 特に初日が振るわなかった時は、これをやります。 他の出展者さんが、 「いやー、よくなかったですねー」 という傾向なら、 . . . 本文を読む
コメント

クリマ騒動記2025の2

2025-06-25 20:19:12 | 日記
クリマ初日が終わっての晩ご飯は、恒例の「朝日屋」! 毎年来てますが、一度カレー煮込みうどんを食べてからは、そればかり注文しています! 厚揚げとネギがたっぷり、玉子の下から大きなシイタケも! うまいんだ! 満足して本日のお宿へ。 初日の宿は、狙っていたところが取れず、初めてのところでした。 とにかく値段だけ見て決めたのですが、その後レビューを見てみますとよくないことが結構書かれて . . . 本文を読む
コメント

クリマ騒動記2025の1

2025-06-24 20:18:10 | 日記
名古屋のクリエーターズマーケットに行ってきましたよ! 金曜日の夜、新宿からバスに乗って、土曜の朝6時半頃に名古屋着。 まずまず眠れた感触で、あおなみ線。 終点の金城ふ頭に着きますと、おなじみポートメッセなごやは歩いてすぐです。 今回のブース位置、3号館「C-527」に着きまして、荷物を持って来てブースを作ります。 最前列の空席は、今回の新作が座る場所。 最上段のTシャツについて . . . 本文を読む
コメント

【行くぞ、クリマ!】クリエーターズマーケットに行きますよ!

2025-06-15 19:12:29 | 日記
さあ、今度の週末! 21日(土)22日(日)は、名古屋のクリエーターズマーケットに参加しますよ! 毎年恒例、6月の旅仕事ですが、今年だって目一杯楽しんじゃう! 会場は今回も、おなじみポートメッセなごやの2号館と3号館! 名古屋からあおなみ線に乗って、終着駅の「金城ふ頭」のすぐ近く! ナゴヤ堂は、3号館「C-527」というところにブースを構えます! これが3号館の全体マップ。 赤く . . . 本文を読む
コメント

秋葉原「50/FIFTY」、楽しかった!

2025-05-19 20:38:40 | 日記
いやー、楽しかった! 18日の日曜日に開催された秋葉原「50/FIFTY」は、まさにその一言に尽きる! 4~7月、毎月イベントに参加する今年のナゴヤ堂ですが、今回は他のとは違います。 主宰のお二方が50歳を迎える記念に、ということで行われる、今回が初、1日限り。 しかもノンジャンル、何でもありのバーリトゥード展示即売会! ワタクシが当日までに、主にtwitterで知った限りでも、Tシャツ . . . 本文を読む
コメント

【行くぞ、50/FIFTY!】秋葉原「50/FIFTY」に参戦!

2025-05-11 17:54:58 | 日記
マンスリー・ナゴヤ堂生売(ライブ)、5月は18日(日)の「50/FIFTY」! 秋葉原のイベントで、その日に手持ちで全部持ち込む、ってのが、かつての「Wonder "T-shirts" Festival」を思い起こさせて、懐かしい! そうだったなあ、あの頃は! さあ、この「50/FIFTY」は、今回が初開催の1日限り、何でもありのバーリトゥード展示即売会! ナゴヤ堂のようなTシャツ屋の他に . . . 本文を読む
コメント

仙台まるごとデザインマーケットに行ってきたよ!

2025-04-29 21:11:28 | 日記
本当は書きたくない。 今回ナゴヤ堂は過去最悪レベルの売上という大惨敗を喫したので、書けばすべてがグチになってしまうからだ。 ただ、記録として。 後々ワタクシが 「あの時はなー・・・」 と振り返って苦笑いするためだけに、しかたなく書く。 初日、ヒドい売上に終わって、絶望して、くそう、2日目は少しでも取り戻そう、と思っていると、2日目はさらにヒドかった。 全体的に、お客様は少なか . . . 本文を読む
コメント