やっべ、もう来週末じゃん!
7月5日(土)6日(日)は、東京ビッグサイトで「デザインフェスタvol.61」!
今回も西館と南館!
両日とも10時から18時!
いつも通り楽しいもの、ステキなもの、スゴイものがたっくさん集まる、物凄い催しになるでしょう!
熱っついアツい7月の開催ということで、みなさま、気合入れて楽しみましょう!
なおかつ、身体的に無理をせず、健康に楽しみましょう!
それにしてもね! ちょっと言いますよ?
いやー! 待った待った待ちました!
前回、11月のデザフェスを、抽選で落ちちゃったもんだから、去年5月のデザフェス以来、1年2ヶ月ぶり!
この間、つまんない時間が長かったよー! 辛かったんだよー!
もうね、今回だけはブチかましますよ! やってやる!
燃えて燃えて燃え尽きて、骨も残らんくらい楽しみ尽くしてやる!
ではでは、今回のナゴヤ堂のブース位置をご紹介いたしますよ!

さあ、ナゴヤ堂は相変わらずの南館ですが、今回は4階じゃなくて1階!
ファッション関連のブースが、今回は南館の1階に集められたみたいなんですよね!

で、この赤丸つけたところ!
ブースナンバーは「I-303、304」!
「いち」じゃないですよ! アルファベットの「アイ」の303と304!
はーい、お解りですね?
去年の5月の回に「20周年だから! 特別だから!」って散々言い訳しながら、赤字確定のレギュラーブース2コマで勝負しちゃったナゴヤ堂!
あの時散々「もう二度とこんな悪ふざけはしないから!」とかぬかしましたが、またしてもやっちゃった!
ええ、ホントね、これで売上がショボかったら、ナゴヤ堂なんて簡単に死んじゃいますから!
今回はマップを見る限り、メインストリートっぽいところの角地みたいですし!
どうかどうか、売上の方は、何卒・・・何卒!

こちらは、去年5月のデザフェスでのナゴヤ堂ですね!
今回は角地ということで、この時よりもさらに売場が増えるわけですが、前回ですらレギュラー2コマの売場を持て余していたナゴヤ堂です。
ぶっちゃけ、今回も、そんなに広くとってまで見ていただきたい商品が増えたわけでもありませんし、この時よりも持て余しがヒドいことになるでしょう!
でもまあ、前回も好評だった2000円コーナーやアウトレットは、充実させたいと思っておりますですよ!
どうかどうかどうか、毎度毎度のお願いでさすがに耳にタコかと思いますが、とにかくナゴヤ堂に遊びにいらしてください!
どうせブースでヒマしてるワタクシを、慰めに来てやってください!
お願いします! ホントホント! どうか何卒、よろしくお願いします!
7月5日(土)6日(日)は、東京ビッグサイトで「デザインフェスタvol.61」!
今回も西館と南館!
両日とも10時から18時!
いつも通り楽しいもの、ステキなもの、スゴイものがたっくさん集まる、物凄い催しになるでしょう!
熱っついアツい7月の開催ということで、みなさま、気合入れて楽しみましょう!
なおかつ、身体的に無理をせず、健康に楽しみましょう!
それにしてもね! ちょっと言いますよ?
いやー! 待った待った待ちました!
前回、11月のデザフェスを、抽選で落ちちゃったもんだから、去年5月のデザフェス以来、1年2ヶ月ぶり!
この間、つまんない時間が長かったよー! 辛かったんだよー!
もうね、今回だけはブチかましますよ! やってやる!
燃えて燃えて燃え尽きて、骨も残らんくらい楽しみ尽くしてやる!
ではでは、今回のナゴヤ堂のブース位置をご紹介いたしますよ!

さあ、ナゴヤ堂は相変わらずの南館ですが、今回は4階じゃなくて1階!
ファッション関連のブースが、今回は南館の1階に集められたみたいなんですよね!

で、この赤丸つけたところ!
ブースナンバーは「I-303、304」!
「いち」じゃないですよ! アルファベットの「アイ」の303と304!
はーい、お解りですね?
去年の5月の回に「20周年だから! 特別だから!」って散々言い訳しながら、赤字確定のレギュラーブース2コマで勝負しちゃったナゴヤ堂!
あの時散々「もう二度とこんな悪ふざけはしないから!」とかぬかしましたが、またしてもやっちゃった!
ええ、ホントね、これで売上がショボかったら、ナゴヤ堂なんて簡単に死んじゃいますから!
今回はマップを見る限り、メインストリートっぽいところの角地みたいですし!
どうかどうか、売上の方は、何卒・・・何卒!

こちらは、去年5月のデザフェスでのナゴヤ堂ですね!
今回は角地ということで、この時よりもさらに売場が増えるわけですが、前回ですらレギュラー2コマの売場を持て余していたナゴヤ堂です。
ぶっちゃけ、今回も、そんなに広くとってまで見ていただきたい商品が増えたわけでもありませんし、この時よりも持て余しがヒドいことになるでしょう!
でもまあ、前回も好評だった2000円コーナーやアウトレットは、充実させたいと思っておりますですよ!
どうかどうかどうか、毎度毎度のお願いでさすがに耳にタコかと思いますが、とにかくナゴヤ堂に遊びにいらしてください!
どうせブースでヒマしてるワタクシを、慰めに来てやってください!
お願いします! ホントホント! どうか何卒、よろしくお願いします!