今日も成らない中ですが(自分で言ってもいいの?)
気合を入れて戸別訪問などをさせていただきました。
11月の冬晴れ。風も良く吹いてくれたなーー。
影がくっきりと地面をはいつくばってました。
本当にちょっと自分を省みたりするとね、
がっくりとしてしまう。布教っていう行為は
仕方がないんだよね。
悩んでいる方がどこにいるか分からないんだから
こちらから尋ねて探しに行かなくっちゃしようがない。
向こうからは、こっちが見えないんでしょうね。
宗教ってことで拒絶する方も多いしね。
仏教はなぜか大丈夫みたいだね。
小さな頃から慣れ親しんでいる大人も多いんじゃないかな。
天理教っていうと、何でダメなんでしょうか。
よく知らないで宗教ってだけでカテゴリーを
分けちゃうんですもんね。
だから、、、、でも一番ガッカリなのって留守のときかな。
一番でもないかもしれないけど、わりかしいないってのは
肩透かし食います。
断ってくれてもいいからいてください!!なんてね。
断るんじゃいなくてもいいじゃんって思うかもだけど
留守って、、、なにも報告がないもの。
「留守が多かったですー」しか言えなくない?
「留守が多かったけどやったことは残ると思うし、歩けて良かったです」
なんてのは、気休めにしか聞こえてこないのは私だけ?
留守でも自分なりに精一杯思いをこめるように
歩かせていただけばいいんですよね。
留守でも、天に向かって「ありがとうございました」と
言わせて頂いていますし、、留守が悪いんじゃないんですよ。
どうやったら、人に会えなくっても喜べるかが
その布教師の真実なんでしょうね。
どんな思いを持って歩かせて頂いているのかに
尽きると思うんですよーーー。
偉そうに!!思ったことを書いちゃった。
自分なんかまだまだ何も出来てないのに、、、、
今思ったんだけど、留守が嬉しいなんて思っているうちは
まだまだ歩き初めですだよね。笑
誰でも最初の数年はそう願ったりする時期がある。
だんだんと信仰が深くなって、にをいがけおたすけに
熱心に歩くようになると、留守が物足りなくなってくるんです。
せっかく来たのに、、、とか。。。これは高慢なのかな。
でも、そんくらいの意気込みは持ってもいいと思う。
路上の場合はどうだろう。路上は苦手です。
まだまだ開拓中で気持ちが入らないと声をかけることも出来ない。
声も出ない。
頑張りたいです、路上のにをいがけ。私自身は路上でお声を
掛けていただいて、教会に運んでいるので、なんとか今よりも
人に向かって行けるようになりたいんですけどね。。。。
なんとなく、スッキリしました。
読んで下さった方、ありがとうございました。