goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん風ホニャララ日記

旅と着物と侍とマンガを愛するホニャララな生活ののほほんな日記。(TBは事前承認制、コメント受付停止中)

ワンピもナルトも銀魂もない

2010-12-14 21:59:40 | やさぐれ
自社漫画のアニメ化作品も出展拒否=都の漫画規制に抗議―集英社(時事通信) - goo ニュース

ワンピもナルトも銀魂もない、そんなアニメフェアなんて失笑。

表現に対しての規制は、自由の侵害ではないかと思います。

取捨選択の自由は受け取り手にある。
描写された物が不快であるなら、それを見ない自由は受け取り手に在る。

見てしまった事が不快であるから、目に触れないようにどこかでせき止めてほしいと考えているなら、それは判断をさぼりたいだけの怠慢に感じます。
何が有害で何が無害で、何が正常で何が異常か、自治体の定める条例の判断に委ねた方が楽だから、規制した方がいいと言うなら、やっぱりそれは怠慢だと思う。

物事を表現することに対する規制には、どうしても違和感を感じますね。


ちなみに本当に条例が決まったら、源氏物語のマンガも規制対象?
若紫はあの時14歳だったよね。源氏22歳でね。
細川ガラシャさんを描くマンガも?
ガラシャさんの最初の出産、17歳じゃなかったっけ?夫細川忠興も同年齢だったと思うけど。


青少年育成条例とやら

2010-12-09 20:55:02 | やさぐれ
一度否決された漫画規制条例 再び都議会に提出(R25) - goo ニュース

規制すれば良いってもんでもあるまい。

でもそういう姿勢を見せると、安心して政治的に支持してくれる親ごさんの団体があるからそうしましたってことなのかな?

10代前半で性に関する興味がない子のほうが不健全だと思うのは私だけじゃないと思いますね。
同性愛が悪いとも思いませんね。人の気持ちの問題じゃないですか。規制する意味が解らない。

でも、それをマンガに表現したら、罰せられるんですか?
自然のことなのに。

正しく性的なことを教導できる大人が子供の身近にいないからそういうことになったんじゃないの?
見てはいけない、知ってはいけない、って、言いづらい事から目を背けて、避け続けてきた大人の責任で何かが歪んだんじゃないの?
規制することで取捨選択の判断力を低下させて、心の育成を歪めてしまうのではないの?

それは表現してきた人のせいなの?
マンガやアニメのせいなの?


ばかみてー。あほくせー。
なんて気持ち悪い世の中だろう。

あの条例、それでも支持する人、いるの?


ああ、眠くなってきたから寝る。

冬だからね

2010-11-12 16:34:05 | やさぐれ
テンプレートをペンギンに変えました。

いやまだ秋と言えば秋だけど。

なんだか体がしんどいなあ。
今日は毎日飲まねばならないお薬をもらいに病院に行ってきました。

会社はお休みしてしまいました。

会社。
どうなるかなあ。月曜日行けるかなあ。

寝不足してたので、昨日は早くに寝て、2時半ごろ目が覚めちゃってせっかくなんで温かい物とか飲んで、それから3時半ごろ再び寝床に入りました。

そしたら、なんだかもう泣けて泣けて、何がどう辛いんだかよくわからないのだけれども、涙がだーだーだーだーと出てしまって、これが一向に止まらないと言う状態になりました。
横で寝てる旦那は無言だったけど、寝ついてないなあってのは解ります。
睡眠を妨げても悪いと思って居間へ移動して、お客用の布団を引っ張り出して横になりつつ、目が腫れちゃったので氷とか付けて冷やしつつ…。

全然だめだこれー。


全然泣きやまず、そのまんま普段の起床時間になってしまいました。
それからまだ涙止まらず、それでも刻一刻と出勤時間が迫ってきまして、あーーどうしようかなあ、と思いましたね。
来年、入院や手術(あとは夫の実家への帰省)等々あるので、会社は出来る限り休みたくなかったのですが…。

もうねー。無理。
鼻が詰まって呼吸困難になってはふはふ言いながら、「そうだ、会社休もう」と決心しました。
そのころにはそりゃあもう、目の周りの腫れの凄い事凄い事。
息苦しくて頭も痛くなっちゃって。

でも、会社休もう、と思ったらあら不思議。泣きやんだ
もしやこれが噂の出社拒否症か

しかし何だ。
今日からの1か月定期買っちゃったんだよなあ。ああもったいねー、と思う自分のいじましさに少々苦笑い。

そのいじましさで月曜日はなんとか出勤できたらいいなあとかちょっと思っている次第。
日曜日にカラオケでも行ったら元気出るかなぁ

理不尽なやつは

2010-09-14 19:08:41 | やさぐれ
理不尽なやつは死ねばいい。

と、思った今日。

明日の朝一で、一応ダメ押しのメールを出しておきたいところ。
大丈夫だと信じる。

関西人を嫌いになりそうな、この数日です。

あの馬鹿野郎は、「告白」の少年Bが大人になったやつみたいだった。
社会の迷惑だから消えてしまえ。この世から。

早くうまくまとまれや

2010-09-13 19:09:48 | やさぐれ
意味解らん対応、早くまとまって終わってほしい。
うまく行ってほしい。
うまく行くと信じたい…。

ホント、ただその電話を取っちゃったばっかりに、金曜日から延々引きずりっぱなし。
ホント、私は関係ない。

私はそんな事を言った記憶はないということを「こう言われた」と言われ、「だからこうしろ」と言われ…。

意味がわからん。

ウナギおやじは、結果だけ聞きたがったが、結果が出てないので、「まだわかりません」とだけ言っといた。
気になるなら自分で対応しろってんだ。
相手が「こう言われた」って、言った発言主は、たぶんウナギおやじだろうと踏んでいる。

だからいっそう腹が立つ。

だからウダツがあがんねーんだよ。馬~鹿。
関西弁聞いたら嫌悪感起こしそうだよ。

仕事、嫌だ。
誰かのせいで怒られるのはごめんこうむりたいもんだ。
慎ましく、夫の収入だけで暮らそうかと思ったりもするよ。
なんとか、やってけない事はないんだろう。
ただ旅行に行けなくなるくらいで。

でも家に居て対人ストレスがないなら、旅行に行く必要性もないかなと思う。


ぶっとばすぞ!

2010-09-10 22:04:35 | やさぐれ
今日は仕事で、うだうだうだうだ。

くにゃくにゃと逃げ回るおっさんと電話して疲れたわ。
ウナギだな、こいつ。と思いました。
そうやって丸投げして「もう知らない」って言えるおまえさんのお顔をぜひ拝見してみたいもんですよ。

さぞ醜いんだろうね
逃げて逃げて逃げ続けて、ウナギがバーコードになったみたいな顔なんだろうね。

ここってぇ時にケツを決めない輩には、うんざりだ。

電話でよかったなあ、おやじ。目の前に居たらぶっ飛ばす

日焼け止めにかぶれたらしい

2010-06-23 01:15:52 | やさぐれ
お風呂からあがったら、首がざらざらぶつぶつ…。

なんだか昼間っから首がかゆいと思ったんだよね。

どうもやっぱり日焼け止めにかぶれたらしい。
日に焼けても湿疹ができる体質だし、もうどうしたらいいんだ。

日笠も行方不明なんだ!

ああ、夏はやっぱり苦手です。

あさって結婚記念日

2010-04-16 23:32:18 | やさぐれ
あさっては結婚記念日です。

なんと11年目になりました。わ~~

そんなわけで、最近近所に出来たバイキングのお店に行って見ました。
まあ、ファミリー層向けの格安バイキングなので、お味もそんな感じ。
スーパーのフードコート程度の…。

そして夫は、食べ過ぎて帰りの路上で吐いた

そんな夫を置いて、一目散に現場を逃げ出した私。
最悪だよ…。

音無通勤

2010-03-08 22:42:32 | やさぐれ
ipodのイヤホンの先に着いているぷにぷにが取れてしまって、今日の帰りは音無しの構え。

無念でござる

何かしら音楽を聴くと心が和むので(和むような音楽でなくともさ!)、電車の中でガタンゴト~ンだけを聞いていると、とても寂しい気持ちになります。

帰宅して予備のぷにぷにを付けましたので明日からはまた音楽聴いて楽しめます。
って、喜んでいたら。

お風呂で使えるipodスピーカーの電源を前の日に落し忘れてしまっていて、電池切れちゃってたよ…
とほほ。