Trinitaが、あるから・・・

Trinitaを中心として、好き勝手に書く日記です。

日本対エクアドル戦観戦記

2006-03-31 21:10:56 | 独り言

いやぁ~とにかく寒かった!!
桜の花の咲く季節の気温じゃないでしょ、昨日は!!
そんな中でも入りましたねぇ~36000人ですか!?
(Trinitaの試合でもこれぐらい来なさい!)
我が家は、アウェ-G裏ということもあってか、コ-ルは盛り上がらず、やや静かな観戦となりました。
(息子に聞くと、ホ-ム側に何もチェックなしで行けたとの事で、「何故、早く言わぬ!息子よ!」と後悔。)

さて、パパちゃは会社の為4時過ぎ合流でしたが、ママちゃと、暴れん坊兄弟は、11時から並んでたらしい!
(やるな、あんたら!!
寒空の中すきっ腹を満たす為に売店に・・・なぬっ!すべてコ-ルド!!(団子汁は?広島焼きは?てったこは?・・・暖かいものにありつけるTrinitaの屋台村のありがたさを実感!!)

さて、
出てきた!出てきた!
大黒摩季の国歌斉唱が滞りなく終わり、

さぁ!臨戦体制!!
まぁ、内容は省きます。
私の中では正直、今の日本人の中ではNO1のFWだと思う、佐藤寿人のゴ-ルで1点。

勝ちました。(ニッポン!ニッポン!ニッポン!)

そんでもって、ハイ!お疲れさん!
って、こんなんでいいかな?

息子たちは、生ではじめて見る日本代表の試合に大感激の様子。
ママちゃは、守護神川口のプレ-に、酔いしれて・・・。
パパちゃは、日本代表を応援しながらも、「みんなTrinitaの敵やんか!川口!福西!日曜日は覚悟しとけよ!!」と一人でブツブツ言ってたようです。(自談)あぶね~!!


突っ走って、荒れ狂った根本裕一!!

2006-03-26 16:36:32 | Trinita
欲を言えば、あと3点は取れてた試合だったか!?
しかし、中盤でボ-ルを奪うことが出来たし、
DFも体を張ったプレ-で完封!
高松、オズマ-ルのFW陣のゴ-ルこそなかったが、
シャムスカの全員サッカ-が熟成してきた。

本日のMOMは、根本でしょ!!!

1点目は根本のCKを深谷(今日の合同にセットプレ-からのゴ-ル狙ってる!と予告)が足であわせてゴ-ル!

2点目は根本のフリ-キックを二アサイドの哲平が頭でゴ-ル!

3点目は哲平のスッゲ-ミドルが惜しくもバ-に弾かれ、その跳ね返りを
高松がシュ-ト。
しかし、キ-パーに弾かれた先には、根本!!

解説も根本のCK褒めてました。

この勝利を、今度はホ-ムで味わおう!!

反省&神&期待&祝&切り替え

2006-03-21 23:54:09 | Trinita
後半の展開が、前半に出来れば・・・。
失点は2点ともセットプレ-からだったからね。
これは、もったいなかった。

マリノスはそういうチャンスをキッチリ決めた。
これは、TrinitaもG大阪戦のオズマールが決めたけど、
セットプレ-からの得点・失点は大事やね。
はい、反省終わり。

今日は、Gポストの神が2回も活躍。
ツキがあったんだけど・・・。
運もツキのうち、ツキも運のうち。
相手の不運は、Trinitaにとってポジティブに考えよう!

さて、オズマール。
前半のオ-バ-ヘッドには驚いたね!
あれが決まってたら・・・。
でも、試合毎によくなってるね。
何かやってくれそうな気がする。

内村、章太もいいねぇ!急に開花してきた。
(春だから?)
湧き上がる九石ド-ム、凄かった!!
高松と絡めてみたい。

増田が初出場、一度スタメンからみてみたい。
若いFWの力を150%引き出してくれるハズ。

150といえば、
哲平Jリ-グ出場150試合おめでとう!
それで、開始前に奥さんから花束もらってたんだね。

俺もサポ-ト150試合、いや、200試合300試合と、
Trinitaを鼓舞していきます。

次、頑張ろうぜ!

昨年覇者食いに続いて、現首位を食らうぞ!!

2006-03-20 21:09:06 | Trinita
G大阪戦の興奮冷めあらぬ中、明日はマリノス戦。

大海の戦線離脱、三木の足の状態とDFに降りかかった試練。
明日は、深谷、柴小屋、福元の若手3人が、やってくれます。

パワフル梅田、レフティ根本、ブラジルボランチが今回もつぶしまくるぜ!!

今回もトップ下は、哲平でしょ!
ミドルをバンバン打ってくれ!!

そして、3試合目で開幕!?した、オズマール。
切れ味抜群、今年は倒れない高松!(今シ-ズンまだネット揺らしてなかった!)
お前のゴ-ルで、マリノス倒せ!!

山崎雅人。
今年から完全に大分の選手になった。
古巣の中に切れ込んでやれ!

そして、吉田。
好きな選手だが、敵となったら話は別。
絶対にピッチでは、笑顔にさせない!!

色々書いたが、勝つのはTrinitaなんだから。

せっかく大分まで来てくれたマリノスは、
Trinitaの九石ド-ム初勝利の引き立て役にしてあげます。(* ̄ー ̄)ニヤリッ


今期初勝利! イェ~イ!!

2006-03-18 22:35:27 | Trinita
負けー引き分け、ときた第3節。
勝ちしかないだろ!?の言葉どうりに 
やっぱり勝ちました。

1試合ごとに、進化しているTrinitaを確信した試合でした。
気迫が違ったね。G大阪とは。
そして、昨シ-ズンあまりなかった、セットプレ-からの2得点。
それも、高さの高松ではなく174cmのオズマール!!
まじで、バック転したよ!!

またまた、来日初ゴ-ル!! 
Trinita今シ-ズンアウェ-初得点!!

振り返れば、こんな記事が!!
ずばり的中!!すげ-!!

こ~んな記事も!!
前節に続いてドンピシャの采配は、シャムスカマジック健在。
章太が脱皮した。

周作も有言実行このとうり!!

もちろん、全員でつかんだ勝利!
これからの大分旋風に乞うご期待!!


大海が軽い怪我でありますように・・・。

風邪引いたようで・・・

2006-03-14 21:33:32 | 独り言
日曜日からの寒さは、何なんだ
せっかく治りかけた風邪が、ぶり返した。
みんな大丈夫かな?
で、話はかわりますが、
広島サポのblogに面白いものを発見しました。
客観的に見た、大分の事など書いてます。
http://ameblo.jp/plan-of-making-sanfre/entry-10010104733.html

お大事に!・・・俺。

悔しい!!

2006-03-12 18:57:31 | Trinita
寒かった!!

昨日の暖かさは、なんだったのか?というような変わり様。
でも、17000人の熱い声援。

シャムスカマジックは、今年も健在という、
内村の交代からの先制ゴ-ルで、ゆりかごダンス

さぁ!もう1点行こうぜ!のところでロスタイム。
前に後ろに右に左に大活躍の高松森重。
守るのか?
時間稼ぎか?
で、交代のときのスロ-イン、どちらのボ-ルだったのかな?

慌てたな!

一瞬気が抜けたのか?
同点ゴ-ルを食らう。

昨年の7月10日のホ-ムでの広島戦。
0-0の後半ロスタイムにやられた。
2年連続だぜ。
(ということは、アウェ-は今年もゴ-ルラッシュか

ウェズレイ、佐藤をキッチリ抑えてたんだけどねぇ・・・。

チ-ムは、前節よりは良くはなってるが、オズ君はどうでしょうか?
高松が、あれだけ動いて活躍してるんだけど・・・。

次節に期待します。

その次節は、あのG大阪。
今日、フェルナンジ-ニョとマグノが共にハットトリック。
DF陣頼むぞ!!

さぁ!ホーム開幕戦!

2006-03-11 21:45:24 | Trinita
開幕戦は、不本意な敗戦でした。

しかし、明日のホ-ム開幕戦(九石ド-ム初試合)は、
そんなことはありません。

我々がいます!!

我々の声が、魂が、オズマールの本能を呼び覚ます!!
(バック転の練習したか?オズ!)

今年からは、G裏に家族4人が全員集合し、熱く!熱く!いきます!!



この度、我が息子達が、blogを開設しました。
題して、「暴れん坊兄弟の日記」
まだ2回の更新ですが、右の人差し指が拒まなければ、
のぞいてやって下さい。(親バカより)

我が青春時代・・・

2006-03-07 20:11:02 | 独り言
巷では、卒業式のニュ-スを耳にしますが、
私にとっては、はるか昔の話。
しかし、その時の記憶を思い出す時、常にメロディ-が流れてくる。

そこで、最新の定番ソングランキングがありました。
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/14558/

私の時代では、
中学が「贈る言葉」か「人として」(共に海援隊)
「卒業」菊池桃子 「卒業」斉藤由貴かな?
高校は、「じゃあね」オニャン子クラブ」あたりかな?

私には、こちらのランキングの方があってるようです。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/sound/music/page/event-1.htm

人それぞれに、さまざまな思い出とその時代の音楽を胸に卒業していく。

いい歌はやっぱりいいね!

「健康」であることの大切さ・・・

2006-03-07 11:37:29 | 独り言
今日は、鼻風邪ひいて会社休んでます。

日頃からアレルギ-鼻炎持ちの私は、
今の時期の花粉症もプラスされ最悪のなかで、まさにトリプルパンチ!!

日中に水分を取りすぎたり、寝る前に水分を取ったり、
寒暖の差、湿気などで鼻炎になる。

そこで、かれこれ7~8年、漢方薬を飲み続けてるわけですが・・・
改善する兆しなし。

結局、市販の強い鼻炎薬で対応するんだけど・・・。
これが、眠くなるし、口の中が乾く。

なんで自分だけいつも鼻をズルズルいわせてるんかなぁ!って
嫌になる。

でも、こればかりは日常の生活に気をつけて薬と共に、
付き合っていかなければしょうがないようです。

考えてみると、
規則正しい睡眠=やってない。
酒・タバコ  =酒は飲まない。タバコは1日1箱いかない。
清涼飲料水  =よく飲む。
スナック菓子 =結構食べる。((゜O゜)☆\(^^;) 子供か!!)
好き嫌い   =あるよ~たくさん。

ろくなやつじゃないね。

今日を機に、
健康って自分で作るものだ!!と肝に銘じて生活を改めたい!!


と、思いたい・・・。((^┰^))ゞ テヘヘ

またしても、やらかしやがったな!!俺・・・

2006-03-05 00:37:35 | 独り言
日本エクアドル戦発売日。

気合を入れてパソコンの前へ。

いざ10時!!

3~4回のアクセスで大人2枚、子供2枚入力。

いざ、最終の購入ボタンをオン

が、・・・。

残高不足

ちょこむにお金入れるの忘れてた

それから、速攻で着替えて家の下のロ-ソンへ。

で、取れたのがアウェ-のGoal裏でした。

まぁ、エクアドルからサポ-タ-軍団が大挙押し寄せて・・・

こないだろうから、よかです。


実は、去年のオ-ルスターの発売日の朝、

張り切ってマウスとキ-ボードの電池を交換したんだけど

セッティングミスしたまま、「動かん!動かん!」と1時間。

パソコンのガイドブックみて気づいた時には、終わってた。

この時は、家族に散々な愚痴を言われ、パパちゃの株もした。
     
もう少しで大暴落で監理ポスト入りでした。
      

詰めが甘いな

あっという間に3月!

2006-03-02 21:27:26 | 独り言
嵐の様な1月2月を過ごし、弟の49日も無事に終わりました。

それと入れ替わるように、花粉症が・・・。( >д<)、;'.・ ィクシッ!!

昨年は、3月1日より症状が出てきたけど

今年は、2月20日頃から喉の痛み、目の充血が・・・。(-公-、)

「今年の花粉は少ない!」なんて関係ないね。

まぁ、今月一杯は耐えるしかないね! ̄\(-_-)/ ̄オテアゲッ


そ・し・て・

2006 Jリ-グ開幕

幻の2トップ?の仕上がりは!?気になるけど、

ここまできたら、前を向いて走るだけ

いよいよ、はじける時が来た

新コ-ルを覚えてガンガン行こうぜ