
(ピアノの上に飾っているお花:移し替えて自分でアレンジしました🌹)
早いものでもう2月。
明後日は、私のドイツ語の生徒さんがヨーロッパ政府認定のドイツ語試験に挑みます。
試験の内容は、lesen(読む) schreiben(書く) hören(聴く) sprechen(話す)。
その生徒さん、ドイツ語は大学の時に2外(第二外国語)で取っていたのでlesen schreiben hörenは問題無い様ですが、sprechen(話す)が少し不安の様です。
なので、今日の試験前最後のドイツ語レッスンではsprechen(話す)を主にやっていきます。
ちなみに私はドイツ語試験、どの段階を受ける時もsprechen(話す)の試験が大好きで点数が一番高い。
試験管の先生とドイツ語で世間話しまでしたり(笑)
2月は一番寒い月と言われてるので、体調管理に気を付けそれぞれの目標に向かって頑張って行きましょう!