goo blog サービス終了のお知らせ 

北九州市 洋子ピアノ教室・ドイツ語教室

当教室、レッスン等について投稿してます

発表会会場申請

2019-11-08 22:22:52 | インポート

何をするのにも時間がかかり、動きも鈍く超マイペースな私が(笑)今朝は早起きし、来年の私のピアノ教室の発表会会場の申請に出掛けました。
ピアノの先生にとって、発表会の場所取りは大仕事😅
今年は早めに動いたつもりが、希望の11月の日曜は全部既に空いておらず、また毎年同じく9月に。
とりあえず、場所は無事に取れて良かった✌️
ちなみに2020/9/6(日)午後開始。
場所も同じく旧門司三井倶楽部。
来年も更に生徒さんの曲のレベルアップを目指して✊
講師演奏は何にしょうかな?🎹
申請後、スタバでゆっくりお茶しながら読書☕️📕
最近、部屋の片付けや断捨離で本が読めてなかったので、のんびりできて良かったです✨

(大好きな会場:旧門司三井倶楽部)

(門司港駅のスタバ☕️)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本バッハコンクール

2019-11-06 09:17:40 | インポート

11/4(祝)に、日本バッハコンクールの地区大会が行われ、私の小学生の生徒さんが出場しました。
結果発表後、受け取った講評を見せていただくと審査員の先生方の評価も良かったです♪
短期間で曲の仕上げから暗譜までと本当によく頑張りました✨
この生徒さん、お母様が色々思う事があった様で、二年前半に他のお教室から私の教室に移ってきたのですが、脱力の仕方など前の先生から何も教わってなかった様で、最初は音もガタガタで滑らかさもなく、音もきれいではなかったが、今は脱力もできる様になり、滑らかさも出て指も動く様になり、音も綺麗になりました✨
曲のレベルも上り、今年の発表後ではショパンの「ワルツ 遺作 イ短調」と「小犬のワルツ」を弾きました♪
お母様から、「お教室を変えて良かったです。有難うございました」、と感謝の御言葉をいただき嬉しいです!
次の目標に向けて頑張りましょうね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン風景(小2:女の子)

2019-10-29 09:43:28 | インポート

レッスンに可愛いワンピースを着て来たので、思わず写真を撮らせていただきました。
下はプリーツになっていて素敵✨
良く似合っていました❤️
この生徒さん、最近は曲もワークも仕上げるのが早くなりました!
これからが楽しみです✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-10-28 09:54:46 | インポート

最近、肌寒くなりましたね。
秋と言えば、私は食欲の秋(笑)
秋は、運動や読書、芸術、お出掛けなど色々と行動しやすい季節。
私の教室には、1週間後に本番を控えている生徒さんがいます。
今、一生懸命頑張っているところです。

それでは、皆さん素敵な秋を楽しみましょう🍁


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートの事 その2

2019-10-17 09:45:47 | インポート
今回のプログラム、ビバルディの四季と映画音楽は好評でした!
私も気持ち良く伴奏できました。
天気が悪い中来てくださった方々、誠に有難うございましたm(__)m
ヴァイオリニストと一緒に




生徒さんの御父兄と私が師事しているピアニスト先生から頂いたお花と大人の生徒さん達から頂いたお菓子。
有難うございました✨







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする