goo blog サービス終了のお知らせ 

北九州市 洋子ピアノ教室・ドイツ語教室

当教室、レッスン等について投稿してます

発表会終わりました!

2018-09-21 10:30:03 | インポート

(ヴァイオリニストと一緒にパチリ✨)

9/17(祝)に洋子ピアノ教室の発表会、無事に終わりました!
私の生徒さん達は皆、本番に強いのか綺麗な音でとても上手に弾けておりました♪皆、練習頑張ったもんね!
発表会の第3部は、元・山形交響楽団 , 仙台フィルハーモニー管弦楽団で20年以上御活躍されていたヴァイオリニストをお迎えしてのゲスト演奏でした。
合わせ練習は少しでしたが、本番はヴァイオリニストと私の息はピッタリで私も気持ちよくノリノリでピアノ伴奏させていただきました。
御父兄や生徒さん達からも好評でした。
生徒さん達にとって一流のヴァイオリニストの演奏が聴けた事は、良い経験になったと思います✨
ちなみに曲は、タイスの瞑想曲とチャールダッシュでした。
発表会は素敵な洋館風の素敵な会場で開催できたのも良かったです。
御父兄方々、色々な方のご協力のお蔭で素晴らしい発表会になった事に心から感謝申し上げますm(__)m✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会のお知らせ

2018-09-15 10:09:30 | インポート

(私の大好きな会場)

【洋子ピアノ教室発表会】

期日 2018年9月17日(月・祝)
開演 13:30
会場 北九州市門司区旧門司三井倶楽部1F多目的スペース
  (素敵な雰囲気で、美しい音色の出るスタインウェイのグランドピアノが置いてある会場です)

第1部 生徒の演奏
第2部 連弾(生徒と講師による演奏)
第3部 講師演奏(ピアノ演奏)  
     ゲスト演奏(ヴァイオリン演奏)

元・山形交響楽団, 仙台フィルハーモニー管弦楽団のヴァイオリン奏者のゲスト演奏もございます。
ヴァイオリン奏者と私との共演です。
生徒さん達にとってピアノ以外の楽器演奏を聴くことも良い刺激になれば幸いです✨

※会場の座席に限りがある為、今回は申し訳ありませんが一般の方には非公開とさせていただいております。
出演者のご家族・ご親戚・御友人・お知り合いの方のみ入場可能ですm(__)m。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム

2018-09-13 09:42:34 | インポート


発表会のプログラムが出来上がりました!、と言っても作成したのは私ではなく身内ですが…(^_^;)
素敵な発表会になります様に✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルショフスキー

2018-09-11 21:08:31 | インポート


100歳まで長生きした巨匠ピアニスト、ホルショフスキー!
高校の時、ビデオ録画をしてよく観ていたが、今はそれを再生できる機械がないので観る事ができなかったが、
なんとyoutubeで見付けました!
ホルショフスキー氏はちょっと気難しい面もある様ですが、とにかく演奏は素晴らしい✨
特に私は、彼の弾くフランス組曲が大好き!
ホルショフスキー氏はポーランド人なので、ポーランド語はもちろん、奥様とはイタリア語で会話・スイスのルツェルンでのマスタークラスではドイツ語で、アメリカのカーティス音楽院でも教鞭をとっていたので英語でレッスンなど、やはりヨーロッパ人は3or4ヶ国話せるのは珍らしくはない様。つい外国語にも目が行きます。
この動画、ゆっくり観よっと ☕







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試演会

2018-09-10 10:04:46 | インポート


昨日は、ひびしんホールの中練習室で試演会を行いました。
人前で演奏して、どの部分が上手くいかなかったのかがわかったと思うので、17日本番までにできる事をしっかりやっていきましょう。
必ずできる!、と信じて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする