goo blog サービス終了のお知らせ 

北九州市 洋子ピアノ教室・ドイツ語教室

当教室、レッスン等について投稿してます

映画

2015-06-28 23:29:47 | インポート
映画トゥモローランドを観に行きました!
ずっと気になっていた映画なので。
おもしろかったです!
ちなみに、ナイトショーなので人も少なくのんびり♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末♪

2015-06-27 21:10:52 | インポート


週末は、リラックスして好きな事をして楽しく過ごしましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォルテピアノ♪

2015-06-25 09:06:36 | インポート

今年12/5にドイツでヴァイオリニストとのコンサート♪
、で会場はピアノではなく、フォルテピアノ。
私は今までフォルテピアノと言うものに触れたことがない(見た事はある)
しかも黒鍵と白鍵の色が逆で、 考えてみると、ピアノ奏者は弦楽器・木管金管楽器奏者の人達の様に自分の楽器
を持ち運ぶ訳ではないので、各会場によって全く感触の違うピアノとリハーサルの時に仲良しにならなくてはならない。
ましてや、こんな古楽器となると・・・。
ある、木管楽器奏者の方が「ピアノの人は大変ね~。私、自分が人の楽器で吹けって言われたら怖くてできないわ~ワハハ!」、と他人事の様に言っていた笑
まあ、全く不安が無い訳ではないが何とかなるでしょうっ!
私も、ワハハ~(^皿^)

※フォルテピアノ:現代のピアノの標準的な構造が確立される以前の、おおよそ1700年頃のイタリアのバルトロメオ・クリストフォリによる発明から、19世紀初頭までのピアノを指す。

↓フォルテピアノの音色をお聴きください♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2015-06-24 09:48:25 | インポート

(パンダが見てます・笑)

紫陽花がキレイな季節ですね~♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス語

2015-06-19 23:42:21 | インポート


フランス語圏(ジュネーヴ)在住のスイス人の友人がいる為、フランス語を勉強していたのだが、
ここ最近、お休み状態。
私は、フランス語の響きがとても好き!
また、フランス語の勉強始めようっと。
目指せ、3か国語(ドイツ語・英語・フランス語)!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする