goo blog サービス終了のお知らせ 

北九州市 洋子ピアノ教室・ドイツ語教室

当教室、レッスン等について投稿してます

オールショパン

2019-07-25 22:11:29 | インポート

この楽譜は、ショパンのノクターンop.9-2を服部克久氏が連弾用に編曲した物。
当教室の9月の発表会は、第一部はピアノソロ、第二部は連弾(生徒と私or きょうだいで)第三部はゲスト演奏(今年も元・仙台フィルのヴァイオリニストと私の共演)、となっています。
このノクターン9-2の連弾は、私と小5女子が演奏します。
少し合わせてみると、原曲のソロとは別の美しさがある。
この小5女子、昨年の5月に他の教室から私の教室に移ってきたのだが、最初は16分音符もガタガタで滑らかさもなく、音も固かった。
私は腕の使い方・綺麗な音の出し方・脱力を重点的に指導しているので、この女の子は私の教室に来てからみるみる指が動く様になり音も柔らかくなりました。
ちなみにこの小5女子、今年の発表会のソロは「ショパンのワルツ 遺作 イ短調」と「小犬のワルツ」を弾きます。
ソロも連弾もショパン。オールショパンです♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ドリル

2019-07-24 21:49:22 | インポート

今日は、生徒さんの音楽ドリルを購入する為に街へ出掛けました。
楽譜屋に行くと色々な音楽ドリルがあって迷いましたが、この2種類に決定。
基礎固めは大事です!

幼児用のワークは中身がかわいい♡



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月

2019-07-01 09:42:45 | インポート

(5月に門司港に寄港したモナコ🇲🇨の客船を見に行った時の写真)

今日から7月!
お天気が悪い日が続きますが、皆様体調にはお気をつけて🍀
私も、9月の発表会と自身のコンサートに向けて、生徒さんのレッスンと自分の練習を頑張ります!
皆様にとって、素敵な1週間となります様に✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな休日

2019-06-23 17:00:28 | インポート

この週末は、涼しくて気持ちが良いですね🍀
ヨーロッパは、今が一番良い気節。
ウィーン留学時代は、よくお散歩したりオープンカフェでお茶をしたりしました☕️
もうすぐ日本は梅雨に入りますね…。
この爽やかな気温とお天気のままだと良いのに~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本バッハコンクール

2019-06-19 08:52:27 | インポート
日本バッハコンクール:第10回要項が発表されました♪
私の生徒さんも何人か挑戦します!

www.bach-concours.org/p/about.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする