秋晴れの爽やかな日が続いていますね
日曜日
あんまりお天気が良いものだから
朝の散歩に出かけてみました
マンションのアメジスト
なんてことない、エノコロクサ
ススキ・・背景がマンションとは、自然が欲しい
セイタカアワダチソウ
朝陽に輝くススキ
風に揺れて空き地でも綺麗でした
ピラカンサの実も赤く色づいてきた
朝晩、だいぶ冷え込むようになりました
インフルエンザが流行っているようです
お身体ご自愛ください
ご訪問ありがとうございます(^_-)-☆
気持ちの良い秋晴れがつづきますね~
妻が洗車したのでこちらは今日は
少し雨が降りそう(笑)
輝くススキが素敵ですね~
セイタカアワダチソウもそこそこきれいな花ですが
なんかあまり喜ばれませんね~(笑)
コメントをありがとうございます。
早起き?どれとも夜更かし?
ひょとしてまだ夢の中ですか?
近場の写真ばかりで恐縮ですが、ススキがあまりに綺麗だったものですから・・・
セイタカアワダチソウも綺麗なんですけど、嫌われ者ですよね!見ただけでクシャミが出てくる方もいるようですね!
最近早い時間に知らないうちに寝てしまい
朝3時頃に目が覚め風呂に入ることが
良くあります。それからまた寝るんですけどね~
だから一応こんばんはなんです(笑)
こんにちは😃
再度のコメントをありがとうございます。
夜中の3時に起きても、また寝られるのは、若い証拠です。
私など、もう寝られないので、写真の現像など作業してしまいます。睡眠は大事ですから、ゆっくりお休み下さい😊
朝日に輝くススキ、秋ですね綺麗です。
その場の風を感じる様なススキもいいですね~。
私は一昨年前まで毎年ススキを撮っていましたが、撮ってみたら何だかな~で去年から撮っていません。
yokoさんはちょっと散歩で綺麗に撮られて羨ましいです。
ピラカンサは数年前まで庭にあったのですが枯れてしまいました。
ピラカンサの実を食べに鳥が良く来ていて食べつくしていました。
エノコロクサも逆光で輝いて綺麗ですね~。
コメントをありがとうございます。
近場の写真ばかりで、見て貰うのも申し訳ない気がします。
随分お褒め頂き、お恥ずかしい(*ノωノ)です。
朝の光は、柔らかで良いですね~
エノコログサは、夕方の光でも金色に輝き、ステキですね!
我が家にも、ピラカンサの木があります。枝にとげがあって、剪定時にとげが刺さって困ります。
あの熱い夏が嘘のような爽やかな秋が画面から伝わってきます。
相変わらずのスキルの高さに感銘を受けています。
「よさこい」は普段,人様にレンズを向けられないストレスを一気に発散させてくれます。
そして演者さんから伝わってくる熱気,そして何よりも
笑顔に癒やされるのが,毎年会場に足を運ばせる大きな理由となっています。
今日,松島円通院の紅葉を見に行きましたがまだまだでした。
ススキ、エノコログサ、秋を感じさせる風景ですね。逆光好きの私もこの季節に良く撮ってます。冬の足音が聞こえてきそうです。
コメントをありがとうございます。
スキルの高さ・・・とんでもございません、と言いながら、褒めて頂き恐縮です。
よさこいは、一度は撮ってみたいですね。
踊り手も、撮る側もとても楽しそうです♪
これからは、紅葉ですね。
コメントをありがとうございます。
マクロの世界、楽しくて不思議な世界です。
これからも期待しています。
写真は光次第でしょうか!
昨日、ホトトギスを逆光で写しましたが、全くダメでした。
もうすぐ冬の足音が聞こえてきそうです。