goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

ビニールテープで作るバッグ作成中

2019-09-02 05:20:21 | 手作り作品

いつもご訪問ありがとうございます

「ビニールテープで作るお気に入りのバッグ」という
手芸の本を買いました



このバッグを作ります
一番のお気に入りではありませんが、基本のレッスンという事で
作り方が載っていましたので、これにしました

材料をそろえます(本に出ているそのままです、能がありませんね)




編み図です

本には、丁寧に手順が書いてあります

少し編んでみました マス目の中にテープを入れていきます


いきなり大物を作ると失敗するので、最初は小物を・・


小銭入れにしました(たくさん入りそうです)

簡単そうに見えたのですが、口金の付け方が分からず、手芸店に行き
教えてもらい出来上がったのが、👆の作品です

あまり見ないでくださいね!
雑さが分かってしまいます~

いつ出来上がるか分かりませんが、今年中には仕上げたいと思っています

だけど、このバッグ夏物?
冬になったら、使えないでしょうか~

                                                                                                             
萩の花を添えてみました



*写真がボケていてお見苦しく申し訳ありません





10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (eh-0312)
2019-09-02 07:14:15
素敵なご銭入れが出来ましたね♪
今はいろんな物でいろいろなことが出来るんですね。
ビニールテープはしっかりしてて、雨にも強そうなので良いかもしれません。

私は紙バンドのエコクラフトで数点の物を作りましたが、教わって作っても難しくて大変でした。
でも頭と指先を使うので脳の活性には良いかもと・・・^^;

yokoさん、本を見ながら自力で!
凄いなぁ~。
素敵なバックの出来上がり待ってますね。(*^_^*)
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2019-09-02 07:58:17
おはようございます。
手始めに小銭入れですね。 でもyokoさんの事ですからすぐ
大きな素敵なバッグが完成しますよね。
楽しみにしています💛

えっ写真がボケている? うそ‼きれいな写真ですよ。
返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2019-09-02 08:42:55
うららさん~おはようございます(^_^)ノ
いつも見て下さって、ありがとうございます。
ビニールだから雨の日でもOK!
確かにそうですね!
アイデアが浮かばないので、本のそのままです~
いつ出来るかしら?冬になる前に仕上がるようにしたい
ですね😊
うららさんの写真は、いつも優しさが溢れていますね♪
返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2019-09-02 09:01:58
hanahanaさん~おはようございます(^_^)ノ
小銭入れ、簡単そうで意外に難しかったんです。
でも、沢山入って重宝してます。
写真、ボケてませんか?
写真がメインでないと、つい雑なものになってしまいます。いけませんね😅
返信する
Unknown (makkoro88)
2019-09-02 10:57:11
ビニールテープの手芸を初めて知りました!
小銭入れとても可愛いですよ♪
ベースにネットがあると簡単そう・・・と思ったけど、小銭入れのマチの部分とかどうなってるんだろう?(汗)

冬でも大丈夫だと思いますよ♡
光沢があるからジュエリーバッグみたいにアクセントになりそう。
返信する
Unknown (あかり)
2019-09-02 11:06:51
ビニールテープで作るバックを初めてみました。
小銭入れも上手にできましたね。次はバックに挑戦ですね。
頑張ってください。
昔はレース編みに凝って何点か作ってみましたが今は根気がなくなりました(;'∀')
返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2019-09-02 14:30:16
まっころさん~こんにちは
今日も日差しが、とても強いです。
まだ、当分は暑い日が続きますね!
小銭入れは、簡単と思いましたが、つなぎ目(まちの部分)
が面倒でした。
大きさと難易度は、比例しませんね!
まっころさんのお墨付きなので、冬でも持ってみます。
ちゃんと出来上がったらの話です。
いつも、コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2019-09-02 14:35:50
あかりさん~こんにちは
お久しぶりですね~
時々、あかりさんのブログを覗かせて貰ってます。
ふんわり柔らかい写真は、私のあこがれですが、あかりさんの様に上手く撮れません。
いつも、訪問くださりありがとうございます。
バッグが出来ましたら、また見てくださいね😉
返信する
Unknown (aym-waltz)
2019-09-04 17:56:49
すごい☆すごい☆
また、また、yokoさんの ♪挑戦♪ ですねっ☆

ほんとダ☆ 小物といえど、便利そう&たくさん入りそう♪

・・あ? 夏もの?
yokoさんなら、この調子で、あっという間に完成させちゃいそう~☆
そして♪ もし、夏ものなら、それはそれで、季節ごとに持ち物を替えるのって、
日本の四季ならでの楽しみだし、オシャレでいいなぁって、感じました。
(私もね、昨年から、通勤バッグを、夏と冬とでは、替えてみることにしたんです♪
 ↑↑↑ 通勤ウン十年にして、初めて♪)

わからない所を解決していらっしゃるのも、素晴らしいです!
(実は私、ビーズのネックレスでわからないこところを
 もう、10年も作りかけで、そのまま、なんです(・・;) )
見習わないと・・(・・;)です・・

え?写真のぼけですか?
ちゃんと読めて、気にならなかったです。
それに、本って、わん曲してくるし、
つるつるの誌面は、電灯とかの光も反射するし、写すの、きっと、難しいとおもいます~

ビニールテープとはいっても、丈夫そうです♪
出来上がり、楽しみだなぁと思いました♪ Ray
返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2019-09-04 20:45:21
@aym-waltz Rayさん~ こんばんは^^
お忙しい中、コメントをありがとうございます。
「挑戦」なんて、大袈裟ですが、楽しみながら手作り品が出来たら
嬉しいですね!
たぶん、出来上がったら嬉しくて、季節に関係なく持ち歩くと思います。

コメントくださった方に「雨でも大丈夫」との言葉をもらい、「そっか~」と気が付きました。
本当に、気が利かない私です。
こうして公表した以上、仕上げないといけませんね!
頑張ります~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。