goo blog サービス終了のお知らせ 

冬桃ブログ

病み猫

 私の足痛と発熱は二日で治った。
 そんなことより、我が家の深刻な問題は猫である。

 うちにはフータとノアという兄弟猫がいて
いま、8歳なのだが……。


 ノアは細っそりしていて、体のあちこちに
問題を抱えていた。
 結石の手術もしたし、目は片目だし、歯は歯周病で
一本もない。
 そのせいか警戒心も強く、いまだ、私に心を開いてくれない。
 この子がまたどこか具合悪くなりませんようにと
いつも気にしていた。


 かたやフータの方は元気いっぱい。
 丸々太って、性格も呑気だ。
 あんたは長生きするね、と安心していた。


 その元気で無邪気なフータが、三月の初め頃から
鼻をグスグスやり始めた。
 猫にも花粉症があるのかと、最初は苦笑していたのだが
一週間、十日たっても治らない。
 人間の花粉症は何ヶ月も続くが、猫もそうなんだろうかと
確かめるために、動物病院へ連れて行った。
 それから、何度か検査。
 最後は全身麻酔で鼻の組織を取って調べるというので
3泊4日の検査入院。
 結果、悪性リンパ腫であることが判明した。
 癌である。

 鼻から血が滲み出てることもある。


 いまはともかく、少しでもストレスを与えないよう
気をつけて見守っているのだが、一日一回の薬を服ませるにも大騒ぎ。
 しまいには、「なんで、ひとが辛いときに、いやがることをするんだよ!」
という責める目で見返し、私を避ける。
 
 さて、今年も厳しい夏になりそうだ。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

冬桃
兎の12歳は?
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
酔華さん

 猫の年齢は人間に換算すると何倍かになるそうで
うちの猫の場合、8歳ですが、人間でいうと48歳くらい
の体年齢になるのだそうです。
 兎の場合はどうなんでしょう。
 ペットが元気に遊んでいる姿は人間を癒して
くれますが、いつか年をとる……生き物の宿命ですが
やはり切ないですね。
酔華
ペット
我が家のウサギはまもなく12歳になります。
人間でいえばかなりの高齢者だそうです。
今まで病気も怪我もなくやってきたのですが、
先日から左目の周囲が赤くなり、半開きに。
さらに目ヤニもポタッと落ちたりして、
気になっていたのですが、
4日ほどでなんとか快復してきました。
動物病院がどこにあるのか知らないので、
そろそろ調べておかなくては、なんて考えています。

冬桃
毎日、猫なで声
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
すみれさん

 ご心配いただいて恐縮です。
 猫は言葉で訴えられないだけに
こちらも過剰に心配するのかもしれません。
 むりやり口を開けさせて薬を服ませるため
一日一回は猫に「おまえなんか大嫌いだ!」という
顔をされてますが、ここが飼い主の耐えどころ、と
自分に言い聞かせて頑張ってます。
すみれ
お大事に
冬桃さんのお身体は、もうすっかり良くなられたのでしょうか? 原因不明は辛いものでしたね。
まさか、猫ちゃんのフータちゃんに!とビックリしました。
フータちゃんは我が家で飼っていた猫によく似ています。
心配です。 猫ちゃんにお薬を飲ますのに四苦八苦ですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事