
来ました! 革命児がプロデュースするアフリカンアート!
24日から中区日本大通の「ギャルリーパリ」で、 「アフリカン現代アート ティンガティン...

「季刊誌 横濱」 みなとみらい特集号が出てます!
横浜の過去も現在もわかる雑誌「季刊誌 横濱」の 2011年夏号が出ています。 ...

カンボジアの子供達に移動図書館用の車を!
カンボジアは長い戦乱とポルポト政権に苦しめられ、 多くの人が犠牲になりました。197...

最新号の季刊誌横濱、テーマは伊勢佐木町レトロ・モダン
季刊誌横濱の最新号が出ました。特集テーマは、 伊勢佐木町でモダンとレトロに出会...
災害と女性のチカラ
フォーラム南太田で男女参画センター主催の トーク&ライブが開催されます。 災害と女...
かながわ九条まつり
かながわ九条まつり(主催 かながわ九条まつり実行委員会)が 11月13日(日)、大通り公...

「ショパンの手紙」 ピアノとお話のコンサート
ショパンが書き残した手紙と日記を、朴慶南(パク・キョンナム)さんが 朗読します。 ...

私たちは幸せになるために生まれてきた
朴慶南さんの新刊が出ました。 「私たちは幸せになるために生まれてきた」 いいタイ...

新刊です。「横浜の時を旅する ホテルニューグランドの魔法」
横浜の光と影を色濃くまとったニューグランド。 このホテルは関東大震災の復興シンボ...
ひいきブログの引っ越し
私の大好きな「クロコマのブログ」が引っ越しをしました。 元はここ。 http://ameblo.jp/...