続々・男一匹BASIC

特小やCBやハムのコンテストや自転車や歩きのことを。
第1回特小/CBコンテストの優勝はサイタマAD966局!!!

今年最後のレースも無事終了

2006-11-27 13:09:10 | やまのしたのした
いやもう、なんという、風も弱く、こんなこともあるもんなんだなぁ、という天気に恵まれ、今年最後のレースを楽しんできました。大井松田IC降りて開成町ってとこでの公道3時間レースに、MTBと2人組で参加。男子車種混成180分耐久です。で、結果は17チーム中13位 大満足な結果でした。ブービーより少しマシ感があって感激です。

 今回はほとんど高低差のないフラットなコースで1周3.1km。自分は小径車で参加したんですが、このチャリの初レースです。
 コースは、前半の長い直線がやや向かい風の緩い登り。タイトなコーナーからここに入るんですが、速い人を先に抜いてもらったりするためにこのコーナーでは強い減速が必要で、立ち上がりがとてもきつかったです。この立ち上がりでがんばると緩い登りをそこそこのスピードで乗り切れるんですが、最後の周回では20km/hからの加速がまったくできずで、ここが一番きつかったです。後半の長い直線は路面が粗く手が痛くなりますが、緩い下りでもあり、一番スピードが乗ります。景色も広く気持ちよく走れました。
 周回は、最初が相方で4周、次に自分が3周、4周、3周、4周、最後は自分で5周でエンド。ピットロードがグニャグニャでとても長く、交代回数でだいぶ損をしたように感じます。多少ペース落としてでも交代回数を減らせばよかったかなぁとも。

 今回は速い方が多くてだいぶ気後れしてしまいました。あー、走るシケインでぶがご迷惑をおかけしたかと思います。速い人たちごめん でもまた来年も行く気になってて、さらにごめん

 で、写真なんですが、見事にデジカメ忘れてしまいました! バカっ晴れだっただけに紅葉やハングライダーもきれいに見えてたので、実に悔しく。ま、またの機会に。しっかし、楽しかったぁー

明日は3時間耐久レース

2006-11-24 19:37:13 | やまのしたのした
参加証が届かなかったんですが、どうやら現地で大丈夫とのこと。ヤキモキしてたんですが、これでスッキリ現地へ向かえることとなりました。今回は2人で3時間、交通遮断しての公道レースです。ビアンキの小径車での初レースです。天気がいいといいんですが。のんびりドベ2目指して走ってきます。

2006年6m&Downコンテストの結果が出て

2006-11-20 14:56:23 | やまのしたのした
ようやく6m&Downの結果が発表に。さて、JA1CIRの活躍やいかに って、ねぇ。まともに参加してないのに何言ってんのよ、のスコアなんですが。

で、部門堂々ドベ2
電信シングルQRPで、関東22局中21位!あー、ドベは免れた って、も少しちゃんとせんといかんです。

自転車もアマチャ無線も、ドベ2な感じですねー。きっと今週末のケッタ競争もこんな感じかと。でもっす

精力的に更新されてるblogをご紹介

2006-11-16 17:34:51 | やまのしたのした
むさしのBD65局さんのblog、怒涛の勢いでupが続いていて、とてもおもしろく。CB機や昔のQSLやら、拝見させていただいてます。自分のICB-650が電監から『よこはまQ8』をもらったころ、QSLカードを交換するなどとはつゆほども知らず、んなわけでCBのQSLカードは最近もらうようになったくらいです。昔のハムのQSLも、申し訳ないことながらどこにやったのやら、さっぱりわからず。当時JARLには入っていたので、ガリ版でQSL作った記憶はあるのですが。
BD65局さんの写真見てて、アドカラーとかおのうえ印刷とか、なつかしい定番カードを見つけてよろこんでいます。

それから自宅のGPの写真もupされてますが、設置の仕方がうちとまったく同じでびっくり。やっぱ屋根の上は上がるのたいへんですよねー。

六甲山本格登山のススメ

2006-11-14 15:54:50 | やまのうえ
なめたらあかん!六甲山本格登山のススメって、もうご存知ですか?通常はクルマで上がるルートを歩いて上がったとの記事です。まとめに、『六甲山は実はタフな山。』との記載が。遭難もありましたし、どんな山でも『なめたらあかん!』のですなぁ。

久しぶりにダイセンではない大山に行ってみたくなりました。そういえばアド街ック天国でも扱ってましたね。

風邪

2006-11-10 13:00:38 | やまのしたのした
ひーちゃいましたーっ
なんてこったい。。。実は月曜休んでたんですがまだよくなりません。今日は渋谷で素敵なイベントがあるというのに。あー、なんてこったい。体調よくなり次第参戦表明したいんですが、このままではダウン気味。

再来週の週末、25日の土曜日、年内最後になるだろうチャリレースにエントリーしました。今回は公道レース。3時間チンタラ流すという、まぁ、なんと傍迷惑な。すみません、またデブがお邪魔しますがお許しくださいましね

体調整えないとなぁ、なんですよ、はい。

2年前の宝永山その2

2006-11-08 12:35:51 | やまのうえ
2004年5月8日の宝永山。自分がもっとも重装備であがったとき、って、自分には大げさだっただけで、大した話じゃないんですけども。。。
4.5mの伸縮ポールを西側の尾根におき、その先端に特小レピータと6mの1/2λノンラジアル伸縮ホイップ。なぜ6mのアンテナ上げたかといいますと、その頃自宅で設置してたecholinkのノードにアクセスしてみたかったからなんですね。ここからだと2mや430では空き周波数がまったくなくて、この日のためにノードの周波数を6mにしたんですね。で結果どうだったかってーと、特小レピータも坊主ならecholinkアクセスもできず。まぁ、自分の移動は当時からこんなものだったんです。。。なんとまぁ意味のない。

写真で棒の中ほどにかたまりが2つ見えますが、上がレピータ本体、下がバッテリーパックです。まわりこみ防止にトロイダルコアまでつけたんだよなぁ。結果なんの意味もなく。レピータ本体辺りがポールの先端です。

川崎マリエン、記念撮影

2006-11-08 12:19:23 | やまのした
いちおうチャリ込みで記念撮影も。往復80km弱で、そんなに長くないのですが、かえりはトホホな感じで。帰りは枡形山近くの専修大学の坂を登るんですが、押して上がりました。いやもう、も少し頑張れるようにならないと。

2年前の宝永山レピータ

2006-11-06 13:18:26 | やまのうえ
以前のブログ見てたら、2年前の11月3日は宝永山に移動して、レピータを稼動させてたのを思い出しまして。今回トウキョウEH101局さんが、氷点下で降雪という悪条件の下にもかかわらず、宝永山にレピータ設置して数々の記録が達成されまして、ほんとに頭が下がるばかり。というか自分が恥ずかしくもあり。。。各局おつかれさまでございました。

で、2年前の11月3日は、こんな好天だったんですね。この天気だから自分でも行けたわけで悪天候の中では自分には絶対無理でして。このとき使ったレピータはkenwoodのUBZ-RG27というもの。これ残念ながらuplink受信側のスケルチが開きにくく、何度か宝永山に持っていってるんですが、アクセスいただけたことはほとんどありません。一度ちば13811局さんがアクセスにトライされたんですが、残念ながらリンクが開くことはありませんでした。このとき設置に使った柱ですが、昨年の夏に宝永山に上がったときには見事に倒れておりました。ということで最後の雄姿なわけで。

このレピータといい、レピータアクセスのためのリグといい、どうも手元にはロクな機材がありません。やっぱり新調せにゃいんなぁ、と、思うことしきり、でございました

11月3日、各地一斉、移動してきました!

2006-11-06 12:56:53 | やまのした
写真はのちほど、なんですが、11月3日、各地一斉で移動してまいりました。もう天気はバカな いやもう言葉もなく。で、どこへ行ったかと言えば、川崎マリエン展望室51m高/川崎市川崎区東扇島。いや、もう素晴らしいロケーションです。

で自宅を11時くらいに出て、現着が13:50くらい。14時前から1時間以上粘りましたが、ここは空いてて素晴らしいですね。また行きたいと思います。で結果なんですが、展望室では特小とアマの430のみ使って、
いたばしAB303/千葉県富津市鋸山 M5-M5
のみのQSO。
聞こえてたのは赤城山やその他板橋ロールコールチェックイン局がM5で聞こえていたんですが、ざんねんながらCQも空振り、多数の局の声は確認できたのにQSOには至らずでした。いつものことながらほんとに要領が悪くて。アマ機のCQはIC-Q7からだったんですが、まったくの空振り。ロケーションが素晴らしいだけに残念でした。

宝永山レピータなんですが、この湾岸地域ではビジネスレピータチャンネルは休日にもかかわらずぎっしり埋まっており、たぶん1mWモードだと思うですがキャリアもまったく切れることなく、まったく空きチャンがありませんでした。というわけで聞くことができず。反面、レジャーレピータチャンネルはキャリアが出っぱなし、のチャンネルはなく、赤城山レピータもガツンと聞こえてきます。で、声かけようと思ったら、P82のスイッチ接触不良でグループモードに入れず、トーンを入れることができません。カーチャンクはできるのですが、アクセスはできません。これも準備不足の結果で、ほんとにいけませんです。PK410は、戻りのキャリアが相当強く入ってこないと通話モードにならないので、遠距離のレピータはまったく使えずでして。やっぱりDJ-R20とか100とか買わないといけませんねー。

ってなわけで、また写真などアップしますです。

なんと珍しい移動運用予告2! + ぐだぐだ

2006-11-02 17:48:37 | やまのした
神奈川県東部の天気予報がとなってしまった明日 もー行かずばなるまい、とかなり盛り上がっております。

各局さんからコメントいただいていつもほんとにどうもです。
書き込み読みながら考えてしまいました。どこに行こう、というのも大問題ですが、何を持ってこう、も悩ましく。

まずは特小。いつものPK410に加えて、トーンの必要なレピータ対応で、DJ-P82も。あー、DJ-Rなんとかがほんと欲しいなぁ、毎度思ってしまいます。

さて悩ましいCB。室内からでは運用しづらいのでどうしよう。移動先によるなぁ、と。50mWも参加させたいけど、自分が持ってる50mW機、イヤホン端子がないんですよねー。まわりに人が多い状況ではしんどい、なぁ。あー、きれいにしたRJ-56も100mWのRJ-270Zも使いたいんだけどなぁ。RJ-56でかすぎるよなぁ。やっぱRJ410かぁ?

さて悩ましいアマ機。HS75局さんが430って書いておられたから、430出られるハンディにしょーかなぁー。TH-F7にすっかなぁ。でもF7ってマイク端子が横に出ててコネクタが横に出っ張るんだよなぁ。デイパックのポケットに入んないのよねぇ、そのせいで。IC-T81はちょっとでかいしなぁ。で、いつものIC-Q7かなぁ。でも出力が300mWなんだよねー。NiMH入れてたら0.2Wちょいになっちゃうよなぁ。なら特小でいいじゃん、だよなぁ。TH-41にするかなぁ。って、レトロすぎるよなぁ。817はでかいしなぁ。なんだよ、やっぱVXなんとかあったらよかったなぁ。

お菓子どうしようかなぁ。今でもお菓子は300円以下なのかぁ。不思議なことに300円て今でも菓子たくさん買えるなぁ。どうなってんだよ、経済のしくみ。お弁当どうしようかなぁ。どっかで店入るかなぁ。でもひとりで入るのも気恥ずかしいなぁ。そういやぁ吉野家の牛丼は12月からだったなぁ、まだ早いなぁ。保険証でかいなぁ、なんで俺の保険証小さくなんねぇのかなぁ。ナビねぇなぁ。道大丈夫かなぁ。襲われねえかなぁ知らない街角で。『なんじゃこりゃあ』って優作松田気分で小芝居しちゃったりしないかなぁ。丸腰だし気も弱いしなぁ、やっぱ家にいようかなぁ。

なんと珍しい移動運用予告!!!

2006-11-02 11:05:09 | やまのした
明日は各地一斉運用デー なんと移動許可が

仕事も休みですし、私には非常に稀な移動運用予告ができるという幸せ もーたまりません。

そこでうれし楽しくプランを練っております。

1.久しぶりに大山に登るかぁ、って、は無理っす
2.練兼ねて、川崎マリエン展望室へ
3.登坂の練習兼ねて、枡形山-みはらし周回コース
4.練兼ねて、江ノ島へ
5.登坂の練習兼ねて、近くに高い建物ができたらしい、長津田の高尾山へ
6.では意外に苦しい、自分の原点港北ニュータウンへ

おお、わくわくだぜっ
# なんだか、『どうでしょう』のさいころボードみたいな文章だぜっ