続々・男一匹BASIC

特小やCBやハムのコンテストや自転車や歩きのことを。
第1回特小/CBコンテストの優勝はサイタマAD966局!!!

湘南平に行こうと思ったら

2009-09-28 14:19:11 | 自転車
土曜日は仕事、日曜日は時間をもらえたので湘南平で無線やろうかと自転車移動してきました、ってハズが
結局、出発が昼ごろになってしまい、暗くなる前に帰り着きたいので、湘南平まで届かずサザンビーチで折り返すことになってしまいました

ルートはいつもといっしょ、東名付近から境川CRに入り、旧一号、引地川、134号。きのうの134号はもうオフシーズンなのか空いていて走りやすかったです。12時少し前に出たため、折り返しの時間を14時半として走りましたが、結局茅ヶ崎で14時半を迎えてしまいました。

それまで134で通過していた地点で、折り返しのため海岸に出ると、そこがサザンビーチ。このモニュメントも初めて見ました。モニュメント越しに烏帽子岩が見えるんですが、人がそこそこいたため真正面にチャリをセットすることができず、烏帽子ショットは次回に先送り。
自転車無線仲間に湘南平に行かないかと持ちかけているのですが、自宅からの距離を聞かれたものの答えることができず、確か片道40kmなかったなぁ、と言ってたんですが。。。この日の走行が90km、ということで、たぶん片道50kmチョイくらいみたい

久しぶりの境川CR。相鉄本線北側の路面の荒れが50mほど補修されているのを確認、それ以外はほとんど変らず。1号旧道から引地川左岸に出たところ、一部敷石がアスファルトになっていて、もしかして海まで敷石がなくなったの??と期待を込めて走ったところ、ほとんど変ってませんでした


帰りの境川遊水地公園です。この後初めて鷺舞橋を通りました。上流からは近づきにくいんですよね。

ULTEGRA6700のホイール、この日初めてまとまった距離を走ったのですが、体調なのか気温なのか、はたまたホイールのおかげなのか、なんか軽く走ることができました。パーツ交換、楽しいっすね

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様! (カナガワHR17)
2009-09-28 17:17:39
お疲れ様です。湘南平までもう一息ですね。今度は、その手前、馬入ふれあい公園へ遊びに来て下さい。花畑がありますので、ここでお弁当を食べると美味しいですよ。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/suisei/ohanabatake-information.htm
ここからは、湘南平、大山も綺麗に見えますよ。
情報ありがとうございます!! (Q8)
2009-09-28 18:19:07
まいど!! 場所確認しました。今度通るときよってみますね!! 湘南平移動デー、なんとかやりたいです。
Unknown (きもけん)
2009-09-28 20:52:10
湘南平TTをぜひ(笑)
きっとニューアイテムパワーで早くなってますよ。
Unknown (coisumi)
2009-09-28 23:16:38
新ホイール、素敵ですね♪
私も土曜日は快適に走れた気がしますが、
自転車にはちょうど良い季候なのかもですね☆
Unknown (Yoshi)
2009-09-29 04:07:14
久々のロングだったんですね!
湘南平はもう少し寒くなってから?大汗かきますからね。

TTは無理よぉ~ (Q8)
2009-09-29 07:51:06
きもけんさん、速くなってる、って、一度も登れてないです。今までは押して上がってるので一度自力で上がりきりたいっす。

土曜日、距離出してたねぇ。かないません。くやしー

でもこの週末は気持ち良かったですよ!! あっという間に寒くなっちゃいそうですが。
お疲れ様です! (hori)
2009-09-29 10:38:57
相鉄本線チョイ北側は走りやすくなりましたね~。

6700、僕も多分そのうち買うと思います。
いいような気がします (Q8)
2009-09-29 11:37:32
67ホイール、ぜひお試しあれ!! 早くチューブレスを試さなくては、です。

境川は多摩サイよりも鶴サイよりも、やっぱ走りやすいですね。

コメントを投稿