goo blog サービス終了のお知らせ 

【ヒントの館】富士経営戦略研究所   

ものの品質は人の品質!
研究開発のヒント!
経営のヒント!
生き方のヒント!
Web3を目指す令和の寺子屋

楽しい夏休み、パリオリンピック2024  & フランス出張で苦戦した思い出

2024-08-06 08:27:54 | スポーツ・芸能・音楽
楽しい夏休みパリオリンピック2024           ◆フランスの思い出 ★大変な思いをしたTV開発 海外向けカラーテレビの開発を数十年前に担当しましたが、最も大変だったのがフランス向けTVでした。 当時(約55年前)フランス向けTV開発を担当したわけですがカラー方式はSECAM方式で西独や英国等西側諸 . . . 本文を読む

朝日新聞主催の夏の高校野球に感謝!   

2023-08-25 01:33:27 | スポーツ・芸能・音楽
朝日新聞主催の夏の高校野球に感謝!   (2023年8月24日) 楽しい夏の高校野球(甲子園の3週間)も終わってしまいました。神奈川県代表の慶応義塾高校が優勝したことは、野球好きで地元の私にとって最高の歓びです。選手の皆さん、関係者の皆様、応援して下さった皆様に感謝申し上げます。 ◆朝日新聞デジタル(8月23日)慶応は「スマートではない」 選抜の1点が変えた意識、ときに泥臭く ◆決勝戦  . . . 本文を読む

五輪の女神に支えられたアスリート、愛される人

2021-07-29 18:39:29 | スポーツ・芸能・音楽
五輪の女神に支えられたアスリート                   感謝の涙  (2021年7月29日) ★競泳女子:400m/200m個人メドレー金:大橋悠衣    ★柔道女子:70kg級金:新井千鶴 ★サーフィン男子:銀:五十嵐カノア   (NHK、日本テレビ、テレ朝報道より)(一部編 . . . 本文を読む

オリンピックが平和の祭典でなくなった!

2019-10-29 13:41:51 | スポーツ・芸能・音楽
東京オリンピック開催準備では、競技により色々な問題が発生し夫々に問題対応してきておりますが、今回のマラソン開催地変更では 選手ファーストと都合の良い理由を付けて開催地を北海道に指定してきた事に日本国民は怒っている。勿論北海道が嫌いという事ではない、むしろ北海道を好きな人が大部分だと思う。 オリンピックを運営するIOCを改革する時期にきているという事ではないか。 (理由) ・ & . . . 本文を読む

ITU世界トライアスロン横浜大会が行われました!

2019-05-19 19:09:11 | スポーツ・芸能・音楽
(海外出場選手)                   米国:サフィアエス  イギリス:ホランド・・⇒他多数                                                        (日本出場選手)  上田藍      北条巧     宇田秀生                  高橋侑子選手他     (会場:山下公園) . . . 本文を読む

【親鸞に救われた西野ジャパン】

2018-07-01 20:49:54 | スポーツ・芸能・音楽
浄土真宗創始者・親鸞の他力本願を好まない人の多い昨今ですが、母・祖母の教えを受けた私(負けず嫌い)は、人生最高の指針と受け止めています。人生に悩む人、ねっちもさっちもゆかない状態の時(人)の救済が浄土真宗です。他力本願は“なるようになる”といった投げやりの教えではありません。ベストを尽くしその結果を待つ姿勢を教えているのです。(結果にこだわらない心) 今回の西野ジャパンは、“他力の救済”を受けたと . . . 本文を読む

【クリーンゲームの日本】

2018-06-30 14:50:44 | スポーツ・芸能・音楽
クリーンゲームの日本が坂手の戦略を打った今、 欧州サッカーリーグの審判が多い事を考えると、 決勝トーナメント戦で日本に厳しいチェックが入らないか心配だ! ファウルやイエローカード多発に注意したい! オリンピックや国際試合で日本が活躍するとルールが変わる歴史もあり心配・・・ 【残念なWカップ:日本対ポーランド戦】 (アンフェアプレーランキング)東洋経済 . . . 本文を読む

【残念なWカップ:日本対ポーランド戦】

2018-06-30 14:44:02 | スポーツ・芸能・音楽
未明の日本対ポーランド戦は、かつて高校野球でホームランバッター松井を再三ホワボールにし、勝負しなかった事を想い出す。ルールとは言え武士道を重んずる日本人としては、正しい選択(戦略)であったとは思えない。残念である。戦国時代の生き残る事を第一とした戦いとは違う。スポーツは命を懸けないし、活動時間も決まっており、失敗してもやり直しがきく。後世に残る正しい戦略で戦ってほしかった。有料で見せる国際スポ . . . 本文を読む