★NEWS ★ 2020年7月16日
新型コロナウイルスが教える
世界公衆衛生優良国(ベスト5)
(経済対応含む)
① 台湾
② ニュージーランド
③ 韓国
④ ドイツ
⑤日本
★自然災害に思う★
昨年の豪雨災害に続き、
今年も九州地域を中心に西日本は河川の氾濫などで大変な状況に有ります。
被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
コロナ禍で辛い毎日を送られている中、身動きも取れず
更に辛い毎日を送られておられることお察し申し上げます。
★個人用情報の安全保存サイトの必要性 (2019年6月11日初稿)
個人用情報の信頼性の高い保存サイトを3年前各社に提案しましたが、
未だに何処も実現していないのは残念です。
皆さんは民生用にも必要と考える下記案をどのように思われるでしょうか?
(必要と考える理由)
自宅が地震・津波・水害・雷・火事などの自然災害や事故に有った時、
写真、アルバム、手紙、卒業文集、書籍、レコード、生育ビデオ等人生の大切な思い出を無くす事に成ります。
これを防ぐ為にも是非クラウドの保存環境が必要と考えます。
皆さんは、PCへの保存、HDDやDVD、USBなどへのバックアップ保存を当然されていると思いますが、
フェースブック・ツイッター・ブログ・ホームページなどの個人記録も有効な保存方法では有りません。
又、表現方法も十分なものでは無いと考えています。
最低でもWord、Excel、Power Point,写真、動画、及びそれらの貼り付け・編集が自由に出来るサイトを期待するものです。
(同一ID内のリンクのみで完結させる)
(安心な情報保存先は有るか?)
私の知る限りでは、Google,FB,TW,Microsoft、国内各種サイトで見つける事が出来ませんでした。
御存じの方がおられましたら教えて下さい。
(期待するシステム構成)
情報サービス企業のバックアップサーバーは、世界に分散させて欲しい。
民生情報と言えどもヨーロッパ、米国などへ分散保存すれば、
自然災害や紛争などに於いても消滅する確率が大幅に減る事間違い有りません。
(3か所で同じ情報を保存する)
(100年安心プラン)
この仕事に相応しい企業は、情報サービス業のNTTデータ、富士ソフト、NSW等が相応しいと考えています。
運用サイトは、上記機能を持たせる事が条件です。
この事業は、10年後業界標準事業になると考えます。
初期は、現存のブログサイトやホームページ運用企業と提携して運用されても構いません。
(サイト使用料案)
―以上―