
とってもかわいいことりちゃんニットとダブルガーゼを組み合わせて
ワンピースを作りました。
…が、娘が寝ている間に適当にスカート部分のダブルガーゼを
裁断したので、思ったより丈が短くなってしまって。
おむつ丸見え状態なので、身頃と同じことりちゃんニットで
短めモンキーパンツを作りました。
初めての肩開きは、さすがRick Rackさんのテキストだけあって
思ったより簡単でした。
でも初挑戦のボタンホールが…。
Rick RackさんのTシャツパターンはスリムだからでしょうか、
結構パツパツでちょっと暑そう(苦笑)。
袖も少し長めなので、もう少し涼しくなってから活躍しそうです。
オリジナル織りネームも裾に縫い付けて満足です♪
生地:Rick Rack「ことりちゃんニット」
CRAFT PUKU
パターン:Rick Rack「肩あきTシャツ80・90」アレンジ
ワンピースを作りました。
…が、娘が寝ている間に適当にスカート部分のダブルガーゼを
裁断したので、思ったより丈が短くなってしまって。
おむつ丸見え状態なので、身頃と同じことりちゃんニットで
短めモンキーパンツを作りました。
初めての肩開きは、さすがRick Rackさんのテキストだけあって
思ったより簡単でした。
でも初挑戦のボタンホールが…。
Rick RackさんのTシャツパターンはスリムだからでしょうか、
結構パツパツでちょっと暑そう(苦笑)。
袖も少し長めなので、もう少し涼しくなってから活躍しそうです。
オリジナル織りネームも裾に縫い付けて満足です♪
生地:Rick Rack「ことりちゃんニット」
CRAFT PUKU
パターン:Rick Rack「肩あきTシャツ80・90」アレンジ
私もこのことりちゃんニット、2色を50cmずつ
買ってあるんですが、形にできません。
私の腕ではもったいなくて・・・。
でも形になるとやっぱりかわいいですね!
どうしようかな・・・。
ごほごほ。まだ咳している私です。
この胸あたりで切り替えるハイウエストのワンピース、
一度作ってみたかったんです。
よちよち歩きの赤ちゃんならではのデザインでかわいい
ですよね~。
ことりちゃんニット、とても縫いやすかったですよ!
それほど伸びるわけでもなく、端も丸まらないし。
私の家庭用ミシンでもラクラクでした~。
是非チャレンジ!!
でもでも、100cmだったので肩開きではなく。
このニットが丸まらないのはいいんですが、伸びがいまいちで頭を入れるのがキツキツになってしまいました。
てんとうむしニットも同じようにおんなじTシャツにしたのですが、これもキツキツ。(悲)
首周りのところが伸び伸びになってしまってます。
スカートつけるとかわいいですね。ダブルガーゼの色もぴったり。かわいい~。
100サイズと110サイズを持っています。
で、やはり頭が入らず、生地選びの難しさにその後
放置してあります(苦笑)。
衿の生地を共布じゃなくて平リブとか使えばいいのかな~?
tankoさんは何枚も作ったんですか?
成功したのはかなり伸縮性のある生地かしら?
この赤ちゃん用(?)パターンは両肩開きだから、
ことりちゃんニットでも安心して作ることができました(笑)。
次は衿と袖にゴムを通すスモック風にしてみようかな。
このTシャツパターン大好きなんですが、たまに頭が入らなかったりして。
布によってはダメなのがあります。
成功したのは、伸縮性3(C&S)とか高(R/R)とか書いてあったものだけ。。。
特にタートルとなると、伸縮性が高くないとダメそうですね。
リブだといいのかもしれないのですけど、色を合わせたリブを用意するの面倒で。。
伸びなくて頭が入らないのに、布を気に入ってしまって、着たがったので急遽襟布を取って、バイアス処理&前開きにしたりしたのもあります。
む~、難しいですねぇ。
気をつけなくちゃ…。
リブ…、そうそう少ししか使わないのに買うのも面倒ですよね。
ネットで買うと微妙な色合わせも難しそうだし。
> 着たがったので急遽襟布を取って、バイアス処理&前開きにしたりしたのもあります。
あ、C/SさんのブルーのくまさんのTシャツじゃないですか?(笑)
急遽作り変えるtankoさんもすごい!
私もベージュのあの生地持ってるんです。
かわいいですよね~。
この秋、娘のカーディガンにでもできれば…って思ってます。
先ほどは私のHPに来てくださってありがとうございます。
早速遊びに来ちゃいました(^^ゞ
かわいいワンピですね~。
私はことりちゃんニットは持っていないのですが、こうしてかわいい服に変身したのを見ると欲しくなってしまいます(笑)
ハイウェストのデザインって、この頃の赤ちゃんにとっても似合うんですよねぇ。
ああ。。。懐かしい(爆)
私もよ~こさんの新作楽しみにしています。
また遊びに来ますね~。
遊びに来てくださったんですね♪
ワンピース、見てくださってありがとうございます。
これもギャザー寄せに苦労したんですよ~。
ロックミシンがあったら簡単なのでしょうね。
実は昨日ユザワヤでロックミシン見てきたんですよ~。
「衣縫人」です。
糸通しをやらせてもらったり、ちょっと縫わせてもらったり
しました♪
ますます欲しい~。
今度相談に乗ってください(^^)