goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき

今日も素敵な一日でありますように・・・

大宮・そば処「天信」・ポケモン白黒

2012年06月24日 | 日記

土曜の午後、息子のお供で大宮へ

Ipadを水没させてしまい、その件でアップルに行くのが一番の目的。

丁度着いたらお昼時

二人共朝ごはんを食べて無かったので、お腹すいた、と息子

美味しいうどんが食べたい、というので

パルコの上に連れて行ったら、もの凄い人、人・・・

土曜日の午後ですもんね(・・;)

一瞬でパスした息子

「せっかくの休日ランチの時間を

こんな混んだところで過ごしたくない」と・・・

いや~この辺りでは無理でしょう~ということでお昼は諦めて

用事を先に片付ける事に・・・

一段落ついて、2時過ぎて、やっぱお腹空いたね

と言った時に目に着いたのが、このお店

そごうの一階でした。

多少時間がずれていたので空いていたし

お琴のBGMも良かったし

なんと言ってもお蕎麦が美味しかった~(*^^)v

大宮に来た時はここだね、と息子も満足(笑)

すごく、リラックスして、癒されて☆

しめは、こちら

 

発売日でした~

24歳になってもまだ買うの?という感じでしたが

息子曰く「これも仕事の一つ」だそうです(^^♪

シールももらいました。

 

生徒達にも買った子いるだろうな~

 

 

ランキングに参加しています。御面倒でも「カナリア日記」に

お戻り頂きポチットして頂けますとありがたいです♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のプレゼント 2012

2012年06月18日 | 日記

息子からの父の日のプレゼントです。

随分悩んだようですが・・・

最初は、主人の大好きな「干し柿」にしようと思ったようです。

超高級なもの・・・

でも、探したけど見つからず

和菓子もだいすきなので、それに決定したそうです。

 

 

中味を撮りたいのですが、まだあいてないです。

包装紙からして高級そう。

 

もう一つはこちら・・・

 

 

これは、彼女から

 

ついでに、和菓子に合うお茶も

 

 

いづれも、浦和・伊勢丹で購入したそうですが

特に、お茶は

全く詳しくない息子のために

店員さんが、本当に一生懸命に選んでくれたそうです。

その親切さに、息子は大感激してました。

ありがとうございました!!

 

ちなみに、銘柄は「上林春松本店」となってます。

御親切にありがとうございました。

 

お・ま・け

彼女から私に・・・

 

暖かい飲み物の蓋だそうです。

ありがとう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員さん、頑張って下さい(*^^)v

2012年06月10日 | 日記

Ipadをお風呂の中で水没させてしまった息子の変わりに

ソフトバンクへ行きました。

一昨日行ったら、委任状がないとダメ、と言われました。

昨日委任状を持って行ったら、やっぱり本人でないと駄目とか・・・

一昨日対応してくれた男子スタッフの対応が間違えていたのです。

胸に「研修中」の札を下げてました。

こちらは二度手間になってしまいました。

すみませんでした。と何度も頭を下げてくれました。

研修生だから仕方ない、と思いました。

むしろ、一生懸命頭を下げてる姿に好感が持てました。

息子を見てるのと同じような気持ちになり

頑張って!と声援を送りたくなりました。

でも、私みたいなお客さんばかりではないと思います。

早く一人前になって下さいね(^^ゞ

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪っこの赤ちゃん

2012年06月08日 | 日記
妹の所に産まれた初孫に会いに行って来ました♪

妹の住まいは、都心のど真ん中の高層マンション

素晴らしい景色。そして、とっても静か☆

スカイツリーも見えます。
東京育ちの私は、東京に来ると、ホットします☆

お昼はこちらのお弁当

東京駅の近くにある、芸能人御用達のお弁当屋さんだそうです。

素材が吟味された、とても美味しいお弁当でした。

抱っこの仕方がなんとなくぎこちないですね(・・;)

 

息子からのお祝いのアブちゃんつけてます♪

 

 

お母さん、ひ孫に会えて良かったね☆

赤ちゃんがいると、みんなが「笑顔」になります。
私も、とても幸せな時間を過ごす事が出来ました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年もよろしくお願いいたします。

2012年01月03日 | 日記

2011年も大晦日まで仕事をしていた私

冬休みに入っても教室は毎日補講レッスンをしていましたし

音楽葬もひっきりなしに入りました。

息子も31日に会社に行ってましたが、丁度、紅白が始まる頃戻ってきました。

今年の紅白は見ごたえ・聴きごたえ十分でした。

珍しく、息子も最後までしっかり見ていました。(主人は途中でおやすみ(^^ゞ)

息子とずっと一緒に紅白を見れて嬉しかったです☆

 

元旦は、毎年同じです。

早起きをして、身支度を整えて、おせちを頂く前に

主人が家長として年頭の言葉を述べます。

今年の御雑煮・・・は、又一歩母の味に近づけたと思いました。

 

食事が終わってからは、蔵前にある、増田家のお墓参りに

それから、浅草寺

増田家代表で息子が引いたおみくじは「吉」

「大黒屋」に並び、「天丼」を食べて

「言問橋」まで足を伸ばし、スカイツリーを近くで見ました。

     

その後、中野にある、私の実家の方のお墓参りに

この何年か続いてるコースです。

 

帰ってから3人でTVで「格付け番付」を見ました。

Gackt様が出るからです。

Gacktはマジ凄い、そして刈谷監督も・・・高感度が非常にアップしました。

 

2日は実家に

母は今年79歳になります。元気で一年過ごして欲しいです。

息子は「入社祝い」を貰ってました。

24年間もらい続けていたお年だま

来年は、お前が、バーバーに上げるのよ。

 

家に帰り、テレ玉でやっていたガンダムの「哀戦士」を見て

その後「ショータイム」とかいう特番を見て・・・

息子と二人でずっと一緒にTVを見てました。

 

実は、増田家は、普段殆どテレビを見ないんです。

特に私と息子は

それが・・・大晦日から、もの凄く見ました。

(・・・といっても昼間は見ませんでしたが)

息子曰く

「この三日間で、2011年に見た時間と同じくらい見た」と(^^♪

 

貴重な二日間の休みを家族三人で楽しく過ごせました。

息子は今日は友達(?)彼女(?)とおでかけ

私は、もう一日ゆっくりしようかな?と思ってます。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする