怒涛のような4日間が過ぎました。
2日も元旦同様早くに家を出ました。「スターウォーズ」を見るためです。主人・息子・孫の4人でいつもの映画館に向かいました。
孫は2歳から、映画館で一人で座り映画を見てましたし、スターウォーズもDVDで何回も見てるので普通に大丈夫だと思ってましたが・・・ダメでした。
なぜか異様に「音量」が大きかったです。それで、予告編の時に「怖い!出る!」と言い出してしまい・・・仕方なく私が連れだしました。
しばらくドアの前で粘ってみましたが、やっぱりだめそうなので、諦めました。トラウマになっても困るので。。。
スターウォーズは上映時間が長いので終わるまで「もつ」か不安もありましたが「楽しい時間」を過ごせました。

「プリクラ」しました。私も孫も「初」です。楽しかった~。孫も好奇心満々で、2回しちゃいました。
それから「ガチャポン」を5回で2000円・・・後で息子が「映画代より高い」と言ってました。確かに・・・こんなにして息子に怒られるかな?と思ったけど、今回は大丈夫でした。
映画は面白かったようです。孫用に「吹き替え」にしたので、今度は「IMAX」の3D字幕、で見たいそうです。お母さん一緒に行こう、と言ってました。
一旦帰り、病院に行きました。赤ちゃん、「保育器から」出られてました。感動のご対面の話は改めて書きます。
病院を出て、息子が「越谷レイクタウン」に行きたいというので、3人で再び出かけました。「ガンプラ」の「福袋」を買うためです。最近レイクタウンに行くときはもっぱら車でしたが、超混んでると思われるので電車で行きました。電車は往復空いてました。孫は久々の電車に大喜びでした。
「ガンプラ」の福袋は、全て持ってるものだったようで、骨折り損でしたが、気になってるなら行った方がいいので、行って良かったと思います。
帰りに「力(りき)」で「焼きとり」を買い、息子にはお雑煮を作ってあげました。駅までは往復主人が送迎してくれたので楽でした。徒歩10分の距離ですが、やっぱり楽です(^^♪
夕飯食べてから、息子は届け物があるため又病院に行きました。その間孫と遊んでました。
昼間あんなに動いて、お昼寝もしてなくてこのパワーはいったいなんだ!と思う程元気でした。バーバーはもうへとへとになりましたが、こんなかわいい子をこの瞬間独占出来て、こんな幸せな事はない、と思いました。