goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

前期水曜組み最後のレッスン

2010年07月21日 | 出来事
昭和音大において水曜日組み前期最後のレッスンをしております!

写真の4年鈴木くんと勉強出来るのは…残すところあと半期だねぇ
高校2年から大森のところに習いにきてたよね~
6年の付き合いかい
p(^^)q

ミステリアスモーニング3
頑張ってね☆
実は中2の時から大森が中学校の吹奏楽部サックスパートを指導してたから…う~ん…なが~い


今年度大森blog女王に輝いた研究生のみなみちゃんも今年度で最後ですね
寂しいなぁ


ゴトコフスキー/悲愴的変奏曲


頑張れ~♪

★のらくろのTシャツ★

2010年07月21日 | 出来事
なぜか 何だか よく知らない 分からないが
のらくろがお気に入りなんです!!!!!

可愛い★★★

ビッケもほしいなぁ…
バイキングのアニメ☆

ビッケのTシャツないかなぁ?

ビッケのTシャツほし~い♪



この記事見た後にビッケグッズを見つけたり、知ってる人はコメントくださいね
(^0^)/

桜美林大学大森門下試演会!

2010年07月20日 | 出来事
桜美林大学前期最後のレッスン日★

最後は普通のレッスンをするだけでは…
試験と同じ緊張感を味わいながら本番をこなす

その本番に対して、大森が一人一人コメントをするレッスン!

本番に向けて…対処方法…などなど…


他人の演奏を聞くことは、色んな意味で勉強することが見つかるのです★



一人づつアドヴァイスした後は、皆で撮影☆★☆


全員入ったかな?


試験頑張るんだよ
(^0^)/

ぼ~っとします(-_-)

2010年07月20日 | 出来事
車内でも元気~
こんな感じです




あ~電波がわるい
f^_^;
広島から新神戸までは圏外が多いんですよ~

この辺りは外との通信を諦めて…ねま~す
(-_-)zzz

お~っとその前に
あじろや の巻き寿司!
がんす
もみじ天
食べます!



記事送るのもやっと…
(T_T)

●広島駅

2010年07月20日 | 出来事
夏…暑いですね~汗

早く新幹線に乗り込みたいよぉp(^^)q

37分に出発!!!

もっとカラフルにしたいね~(笑)



ホームの足元見ると…
何かカラフル(^_^)
列車の種類いくつかあるんだね~

大森はてっちゃんじゃないので、よく分からないのです
f^_^;


お城ならちょっち大丈夫
★(^0^)/

サックスパートの皆さん☆

2010年07月19日 | 出来事
時間なくて…ワンポイントレッスンになってしまいましたが…熱心に吹いてくれました☆
何年か前に言ったことしっかり徹底されて基礎練習してくれていたので、次の課題を出せましたね!
また来ますよ!
必ず上手くします!
上手くなれます!
頑張ってください☆




合奏はコンクールまであと3日というだけあって、落ち着いたサウンドしていました!



最後はメンバー全員で挨拶してくれました
(^0^)/



段々人数が増えて、レウ゛ェルもあがり…
ますます発展していく名古屋大谷高校吹奏楽部!
皆さんそして先生、頑張ってください

名古屋を中心に活動中の横原さん☆

2010年07月19日 | 出来事
以前、ヤマハミュージックキャンプ「つま恋」の参加者で、2年つづけて大森クラスの生徒であった横チャンこと横原由梨子さん!



音楽が好きで、楽器に対してもとても熱心☆★☆


大森の自宅までレッスンに来たり、コンサートを聞く為に、深夜バス使って日帰りで名古屋から…凄い!


現在は名古屋を中心に活動中だそうです(^0^)/




これからにカンパ~イ☆

★(^0^)/★
写真の写りが悪くてごめんなさい(T_T)

受験生の水野くん☆

2010年07月18日 | 出来事
以前から頼まれていたレッスンが、名古屋で実現!

熱田高校3年生の水野くんとは昭和音大受験準備講習会(名古屋)に受講してくれてからのお知り合いになりました☆

名古屋伏見のスタジオをレンタルして、そこがレッスン会場になりました


これからも頑張ってください(^0^)

移動で~す☆

2010年07月18日 | 出来事
新横浜駅から新幹線で名古屋に向かいます☆


新横浜から新幹線といえば…崎陽軒!!



崎陽軒の6コ入り焼売と新しい幕ノ内弁当が出たので、それ「東海道」を買い込んで、車内でくつろいでおります。

東海道↓↓




名古屋までしばし休憩…