おはようございます
(^-^*)/
ただ今、近鉄四日市駅で特急を待っていま~す
「なが餅」が食べたくなったので、買い込みましたぁ
~写真~
この味をお伝えできないのが残念ですが…幸せそうな雰囲気が感じとれます~
アンが濃くなくて、意外にあっさり☆★
久々食べたら…美味しい
(^~^)
(^-^*)/
ただ今、近鉄四日市駅で特急を待っていま~す
「なが餅」が食べたくなったので、買い込みましたぁ
~写真~
この味をお伝えできないのが残念ですが…幸せそうな雰囲気が感じとれます~
アンが濃くなくて、意外にあっさり☆★
久々食べたら…美味しい
(^~^)
大森の高校生時代に、台所、お風呂、練習室が増築されました!
高校生の頃はサックスはもちろんですが…(笑)
ピアノを頑張って練習していたんです☆
ピアノの上の写真は指揮者ヘルベルト フォン カラヤン氏
この頃に音楽家になりたいという夢を抱き、もがいていた記憶が蘇ってきましたぁ☆
この部屋に入ると元気がでます!
更に頑張らねば☆
音楽の世界も基本的には
「孤独」!
この部屋にはその孤独感が漂っています
(^_-)-☆
高校生の頃はサックスはもちろんですが…(笑)
ピアノを頑張って練習していたんです☆
ピアノの上の写真は指揮者ヘルベルト フォン カラヤン氏
この頃に音楽家になりたいという夢を抱き、もがいていた記憶が蘇ってきましたぁ☆
この部屋に入ると元気がでます!
更に頑張らねば☆
音楽の世界も基本的には
「孤独」!
この部屋にはその孤独感が漂っています
(^_-)-☆
デコポンまで…実家で採れます!
ぼくは「デコポン大好きなんやわ~」って言ったら翌年には、その木が植えられていました。
ただでさえ「デコポン」は甘くて美味しいんですが、実家のは感無量☆涙
今デコポンのシーズンじゃないのに、食べることができたのは、デコポンを米糠(こめぬか)の中に入れて保存してくれたそうで、写真のような感じです!
スゴイ★3ヶ月ちかく経っているってのに…
美味しく頂きました
m(__)m
ぼくは「デコポン大好きなんやわ~」って言ったら翌年には、その木が植えられていました。
ただでさえ「デコポン」は甘くて美味しいんですが、実家のは感無量☆涙
今デコポンのシーズンじゃないのに、食べることができたのは、デコポンを米糠(こめぬか)の中に入れて保存してくれたそうで、写真のような感じです!
スゴイ★3ヶ月ちかく経っているってのに…
美味しく頂きました
m(__)m
大好きなラッキョを頂きました!
母親の漬けたラッキョは最高に美味いんですよ~
(^0^)/
大根の漬物→「タクワン」
畑で採れた大根を母親が漬けたものです!
里芋の煮付け
やはりこの里芋も畑で採れたものだそうです
季節のものを食べろ…
って両親の声が~
天の恵みに感謝☆★☆
大満足☆★★
母親の漬けたラッキョは最高に美味いんですよ~
(^0^)/
大根の漬物→「タクワン」
畑で採れた大根を母親が漬けたものです!
里芋の煮付け
やはりこの里芋も畑で採れたものだそうです
季節のものを食べろ…
って両親の声が~
天の恵みに感謝☆★☆
大満足☆★★
久々に両親と3人で食事しております★
左奥「竹の子の木の芽あえ」、右奥「わらび」、左手前「土筆」、右手前「竹の子煮」
田舎の食べ物にカンパ~イ☆
ぼくの為にわざわざ田舎料理を作ってくれました!
感謝m(__)m☆
左奥「竹の子の木の芽あえ」、右奥「わらび」、左手前「土筆」、右手前「竹の子煮」
田舎の食べ物にカンパ~イ☆
ぼくの為にわざわざ田舎料理を作ってくれました!
感謝m(__)m☆
新横浜駅から名古屋に向かう新幹線車内★
当然あいつを買い込んだぜ!
ふっ☆
今日も相変わらずの美味さだよ
崎陽軒の焼売!!
少し早い時間からやってま~す(^_-)-☆
ビールと焼売で大満足
(^0^)/
やってみたかったぁ
この組み合わせ☆
(^^ゞ
大人の仲間入りです♪
ヤッホー!
グリーン車でゆったりまったりと…しています
少しだけポーッ
ちと酔っ払ってきたのか…気分えへーよ
(^0^)/
当然あいつを買い込んだぜ!
ふっ☆
今日も相変わらずの美味さだよ
崎陽軒の焼売!!
少し早い時間からやってま~す(^_-)-☆
ビールと焼売で大満足
(^0^)/
やってみたかったぁ
この組み合わせ☆
(^^ゞ
大人の仲間入りです♪
ヤッホー!
グリーン車でゆったりまったりと…しています
少しだけポーッ
ちと酔っ払ってきたのか…気分えへーよ
(^0^)/
この間、田奈中を卒業した林さんが会いに来てくれましたぁ
(^0^)/☆☆
現在は某高校1年生で吹奏楽部に入部したようです!
音楽が好きでたまらない雰囲気が伝わってくる演奏をしてくれましたね~
優しい音を持っている上手な卒業生でしたよ
これからも高校で頑張ってください☆
ホームレッスンで会えるの楽しみにしていますよ
(^0^)●
(^0^)/☆☆
現在は某高校1年生で吹奏楽部に入部したようです!
音楽が好きでたまらない雰囲気が伝わってくる演奏をしてくれましたね~
優しい音を持っている上手な卒業生でしたよ
これからも高校で頑張ってください☆
ホームレッスンで会えるの楽しみにしていますよ
(^0^)●
午前10時~サックスパートの個人レッスンをさせて頂きましたぁ☆
スケール
アルペジョ
ウ゛ィブラート
クロマティック
技術にはしりました(笑)が…
息をしっかり使えるように、1音1音丁寧に聞いて吹くことです!
頑張ってくださいね
(^0^)★
3年生
Alt.2人、Ten.1人、Bar.1人
2年生
Alt.2人、Ten.2人、Bar.1人
きょうは3年Bar.の子がお休みでしたぁ
スケール
アルペジョ
ウ゛ィブラート
クロマティック
技術にはしりました(笑)が…
息をしっかり使えるように、1音1音丁寧に聞いて吹くことです!
頑張ってくださいね
(^0^)★
3年生
Alt.2人、Ten.1人、Bar.1人
2年生
Alt.2人、Ten.2人、Bar.1人
きょうは3年Bar.の子がお休みでしたぁ
JR横浜線と東急田園都市線「長津田」駅から徒歩7分くらいに位置する横浜市立田奈中学校に来ています☆
顧問の先生は国立音楽大学打楽器科卒の滝野先生☆
先生とは横浜市立川和中学校~横浜市立南希望ヶ丘中学校~現在
なが~いお付き合いになっています!
サックスパートのレッスンに来たのですが…
先生からのリクエストで合奏を聞かせて頂きました!
さ~て課題曲は何になるのでしょうね
!(^^)!
顧問の先生は国立音楽大学打楽器科卒の滝野先生☆
先生とは横浜市立川和中学校~横浜市立南希望ヶ丘中学校~現在
なが~いお付き合いになっています!
サックスパートのレッスンに来たのですが…
先生からのリクエストで合奏を聞かせて頂きました!
さ~て課題曲は何になるのでしょうね
!(^^)!
自炊する時間が出来たので…
久しぶりにつくって見ましたぁ
p(^^)q
○春キャベツとタケノコの豚肉炒め
焼酎と鰹ダシと醤油で味付けし、タマゴでまとめてみました!
なかなか美味しくできたので、簡単な料理ですが、blogに載せま~す
ごち(^_-)-☆
久しぶりにつくって見ましたぁ
p(^^)q
○春キャベツとタケノコの豚肉炒め
焼酎と鰹ダシと醤油で味付けし、タマゴでまとめてみました!
なかなか美味しくできたので、簡単な料理ですが、blogに載せま~す
ごち(^_-)-☆
今日もレッスンを受けに福島県会津若松市から来ました
若松商業高校3年生渡部さんです☆★☆
た~くさん課題出しましたが、めげずに頑張ってくださいね☆
音大に入るだけのことを考えるのではなく…
入ってからスムーズにいく為にも、受験課題以外で高校生の間にやれることをやっておきたいねっ
p(^^)q
頑張ってください!
若松商業高校3年生渡部さんです☆★☆
た~くさん課題出しましたが、めげずに頑張ってくださいね☆
音大に入るだけのことを考えるのではなく…
入ってからスムーズにいく為にも、受験課題以外で高校生の間にやれることをやっておきたいねっ
p(^^)q
頑張ってください!
おはようございます
m(__)m
今日は自宅でレッスンやってま~す!!
中学生の時からレッスンしてた白石健太くん
横浜市立戸塚高校に入学してから初のレッスンです☆
久々でしたねー
これから頑張ってください
(^0^)/
m(__)m
今日は自宅でレッスンやってま~す!!
中学生の時からレッスンしてた白石健太くん
横浜市立戸塚高校に入学してから初のレッスンです☆
久々でしたねー
これから頑張ってください
(^0^)/